• ベストアンサー

グルメな彼氏へおもてなし

お恥ずかしい話ですが、31才の私はお料理が出来ません。 今年になって、母に少しずつ教わったりレシピを見ながら何度かチャレンジしてます。家族や親友にはオッケーを頂きましたが、一番褒めて欲しい彼氏にはダメだしされ、挙げ句の果てには食べれないと。 揚げない酢豚を作ったのですが、未だに文句を言われる傍ら、何か作れと急かされてます。母にオッケー貰った酢豚で散々言われたので、なんとなく気が引けて作れません。 そこで、こんな私でも作れる(簡単な)レシピを教えて下さい!因みにお昼ご飯としていただけるものをお願いします。グルメな彼氏をビックリさせたいです^^;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FCR-ZERO
  • ベストアンサー率25% (373/1481)
回答No.2

#1です。 ■ 超簡単スペアリブ(2~3名分)補足 >お肉は塩コショウ等下味は不要なんですよね? 本来は多少した方がいいのですが、今回のレシピではなくても問題ありません。 >フライパンで焼く時もしっかり中まで焼くんでしょうか? 両面焼き色がつくまで焼けば、その後煮込みがありますので、最初に中まで焼く必要はありません。 ■ 帆立とアスパラのトマトスープ(2名分)補足 >帆立、アスパラも特に下処理や下味は不要なんでしょうか? 帆立は余裕があれば日本酒でさっと洗うと臭みがなくなります。 ただ、やらなくてもトマトの酸味で臭みは感じないと思いますが。 アスパラは下処理で堅い根元を切り、硬い皮をむき、はかまを取ってくださいね。 >いっぺんに初心者が二つは無理がありますかね(笑)? たぶん大丈夫だと思いますよ。 >スペアリブにあうもう一品あればよろしくお願いします。 では、ちょい珍しいサラダを。 ■ パプリカの柚子胡椒ドレッシングサラダ 材料 : パプリカ(2色以上)、お好みでセロリ 調味料 : すし酢30cc、酢30cc、オリーブオイル30cc(1:1:1の割合です)、 柚子胡椒(適量) 1.調味料を全て合わせてドレッシングを作っておく。よく混ぜてください。  ※柚子胡椒の量はお好みで。私は結構いれます。 2.パプリカはヘタと種を取り、食べやすい大きさの乱切りに。  お好みでセロリの短冊切りに。 3.2.で用意したパプリカおよびお好みでセロリとドレッシングをよく和えます。 4.冷蔵庫でよく冷やして出来上がり!! 市販のドレッシングとはちょっと違った風合いです。 ※甘めの感じが好きな場合、酢と混ぜずにすし酢だけを使っても構いません。 こちらは事前に作っておけるので、1品増やすのにはもってこいだと思います。 頑張ってくださいね。

その他の回答 (1)

  • FCR-ZERO
  • ベストアンサー率25% (373/1481)
回答No.1

簡単なレシピとグルメさんへの珍しいレシピをいくつか紹介します。 ■ 超簡単スペアリブ(2~3名分) 材料 : スペアリブ用豚肉(500g) 調味料 : 醤油、はちみつ、ケチャップ、レモン汁(各おおさじ2杯) おろし生姜、おろしにんにく、日本酒、赤ワイン(各おおさじ1杯) 玉ねぎすりおろし(1/2個分) 1.調味料を全て合わせてタレを作っておく。 2.フライパンをよく熱し、そこにお肉を入れて両面を焼く。 3.そこにタレを入れ、よく絡ませながら中火で煮込み、汁気がなくなったら完成!! ■ 帆立とアスパラのトマトスープ(2名分) 材料 : 帆立貝柱(4コ)、アスパラ(4本)、新たまねぎ(1コ)、トマトミックスジュース(200ml) 調味料 : 白ワイン(少々)、水(200ml)、エキストラバージンオリーブオイル(小さじ2杯)、 マギー化学調味料無添加コンソメ(1/2本)、コショウ 1.新たまねぎを6等分のくし切りにします。 2.鍋にトマトミックスジュースと水を入れ、マギー化学調味料を加えます。 3.そこに新たまねぎを入れ、煮立てます。 4.さらに白ワインを少々入れ、4等分に切ったアスパラを入れて、3分ほど煮ます。 5.最後に帆立貝柱を入れて、火が通ったら、オリーブオイルを入れます。 6.コショウを入れて味を整えて完成です。 ※お好みでパセリのみじん切りを入れてもいいです。 ■ 帆立と大根のさっぱり鍋 材料 : 帆立、豚ロース薄切り、大根、白菜、春菊、えのき 調味料 : アゴだし、日本酒、粗塩、お好みのポン酢 1.片手鍋にお水を入れ、その中に帆立を入れて弱火でじっくり煮込みながらダシを取ります。 2.白菜を鍋用にカット、大根は皮をむき細長く薄くカット。 3.大きな鍋に1のダシ汁&帆立をうつします。 4.スープが足りない時は、水を足し、アゴだしを入れて、沸騰させます。 5.日本酒を少し足し、白菜の芯部分と大根を入れます。 6.野菜を入れ多少温度が下がった時に、豚ロースの薄切りも入れます。  ※70℃くらいの温度の時に入れるのが、豚肉を柔らかく茹でるコツらしいです。 7.隠し味程度に粗塩を入れます。 8.ある程度煮えたら、白菜の葉、えのきを入れ、最後に春菊を入れて完成です。 ※お好みのポン酢につけながら食べてください。(梅青じそポン酢とかもあいます) ※食べながら追加で生食用の生帆立をしゃぶしゃぶのように食べてもかなりいけます。 ※ポン酢に柚子胡椒入れてみたら結構いけました。 ※締めはおじやに。(ご飯、生卵、あさつき) ■ ビーフン鍋 材料 : 長ネギ、白菜、干し椎茸、えのき、鶏手羽元、鶏もも肉、豚肩ロース、ビーフン 調味料 : ごま油、粗塩、一味、ラー油、アゴだし 1.干し椎茸を水にいれてダシを取っておきます。(5~6時間くらい)  ※砂糖を少しいれると、干し椎茸の戻りも早くなるとか。 2.小さな鍋にお水をいれ、アゴだしをいれて沸騰させます。  ※私はアゴだしは「あご入兵四郎だし」という商品を使ってます。 3.沸騰をしたら、鶏手羽元を入れ、アクを取りながら弱火でじっくり煮込みます。 4.大きなお鍋に3で出来ただし汁と鶏手羽元を移し、そこに1で作った干し椎茸の  ダシを濾しながら入れ、中火にかけます。 5.そこに適当な大きさにカットした鶏もも肉と豚肩ロースを入れ、中火で煮込み  ながら、アクを取ってください。 6肉に火が通ったら.戻した干し椎茸、鍋用にカットした白菜の芯、長ネギ、白菜の葉、  えのきの順番に入れていきます。 7.お湯で茹でたビーフンを野菜が隠れるような感じで入れます。 8.その上にごま油を適量お好みでかけて完成です。 9.鍋のスープを鍋皿に適量いれ、そこに粗塩や一味、ラー油(お好みで)などを加え、  自分の好きな味付けのつけ汁を作り、それにつけながら食べてください。 ※あっさりした味の鍋です。 ※少し濃いめの味で食べたい場合には、ポン酢でも構いません。 ■ 黒胡椒鍋 材料 : 牛肉の薄切り、白菜、長ネギ、えのき、春菊、生卵 調味料 : 黒胡椒(粒1袋)、メイプルシロップ、醤油、日本酒、、みりん、昆布、鰹節 1.お鍋に水を入れ、昆布と鰹節でダシを取ります。日本酒とみりんも適量入れてください。 2.その間に黒胡椒を袋のまま空き瓶や金槌で叩いて潰しておく。  念の為にジップロックに入れてからやると、万が一中の袋が破れても大丈夫です。 3.鍋物用にカットした白菜、長ネギをダシを沸騰した鍋に入れます。 4.ある程度煮えてきたら、えのきも入れ、その上に潰した黒胡椒一袋全部入れてください。 5.メイプルシロップをたっぷり入れてください。(瓶の半分くらい) 6.味見をしながら醤油を入れ、好みの濃さにしてください。  ちょっと濃いくらいがちょうどいいかもしれません。 7.食べ始める直前に春菊を入れてください。 8.すき焼きのように溶き卵に付けて食べてください。 9.牛肉はしゃぶしゃぶのように食べながら入れてください。 ※びっくりするくらいの黒胡椒とメイプルシロップを入れるのがポイントです。 ※食べる時に、鍋をかき回せすぎると黒胡椒が上がってきて辛くなります。 ※ダシは時間がない時は本ダシ等で構いません。 味がちょっと想像しにくい料理ですが、美味しいですので、是非お試しください。 ただ、調味料だけでも結構高くなってしまうのが難点ですが…。

demoyarundayo
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます! スペアリブは私も大好きなのでチャレンジしてみようと思います。 またまた質問ですが、お肉は塩コショウ等下味は不要なんですよね?初心者過ぎてすみません。 フライパンで焼く時もしっかり中まで焼くんでしょうか? あと帆立とアスパラのスープも一緒に作る予定ですが、帆立、アスパラも特に下処理や下味は不要なんでしょうか? いっぺんに初心者が二つは無理がありますかね(笑)? 失敗が怖かったら何にも出来ませんが、スペアリブにあうもう一品あればよろしくお願いします。

関連するQ&A