• 締切済み

予備校授業ノートの公開は違法でしょうか。

こんにちは。 この4月に大学生になりました。 高校では大学受験にむけて、2年強東進衛星予備校に通っていました。 その時に講義のノートをかなりきっちりとったのですが、そのノートを公開することについての質問です。 回答していただきたい質問は以下の2つです。 (1)このようなノートを外部にWebなどで公開することは違法でしょうか。 (2)単なる公開が違法ではない場合、お金を取ることによって違法になるでしょうか。 ちなみに、そのノートにはテキストに載っている問題は一切書いていません。 板書のみです。 東進生にはわかると思いますが、ハイレベル物理の板書です。 単刀直入にいうと、かなり板書量の多い講義の授業ノートを販売することで小遣い稼ぎをできないか、という疑問です。 ネットで調べたところ、大学の講義ノートを販売している方もいるようで、同様のことが出来ないかと思い質問しました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.1

その行為自体を違法とすることは微妙ですが、これでお金を取った場合には、あらゆる申告をしないといけません。特にお金が動くことになるので「事業」扱いになります。すると税金納付の義務が発生します。また事業をする場合にも役所に提出しないといけないものが結構あります。  学校のクラスメイトや予備校で同じ授業を取っている場合ではそうしたことを申告しないでも可能でしょうけど、WEB販売になると銀行口座等でのやり取りでばっちり証拠が残ります。  ちなみに、予備校の授業を取る際に何か紙か何かをもらいませんでしたか?通常こうした講座の場合、その紙に「授業で獲得した情報を外部に公開してはならない(無料であっても)」等の項目が合ってそれにサインしている場合がほとんどです。この場合は、刑事罰に問われなくても民法上賠償金を求められることがあります。多分あると思いますよ。なんせ東進ですから…。  大学との違いは、大学の講義内容は「世界に開かれたもの」という感覚で金銭獲得が目的でないのでオープンにしている場合があり、教授も文句を言わないことが多いです。しかし、東進の場合、あなたのノートで受講生が減るようなことが例えなくても文句をつけてくるでしょう。

関連するQ&A