• 締切済み

バイトしようと思ってます!

カラオケ店でバイトしようと思ってるんですがどんな仕事するんですか?カラオケ店でバイトしたことある人、どんな仕事しましたか??教えて~!

みんなの回答

  • asami557
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.4

基本的な仕事は、みなさんが言ってるような感じですが、お店によっては、閉店作業が大変な所があります!! 私の所は閉店の時に各ボックスをソファーとかよけて掃除機かけて、モップがけしたりします。あとはトイレもブラシとかで掃除して、厨房も床や、調理器具などを洗います!人数少ないと、結構大変です…。 基本的に遅番(深夜)は自給はいいけど、こういう仕事もあります。 早番(昼から夕方ぐらい)はNo.3のかたの回答にもあったのですが、食材などの発注などがあって、少しめんどくさいです…。立ち上げなどもやるので。 中番(夕方から夜)が、私的には一番楽ではないかと思います(笑)たまにフードが集中して忙しくなることもありますが。 でも、やっぱり店によって違いますね!!実際に行ってみて、店員が常にたくさんいるところは、けっこう楽だと思います。逆に少ないところは、たくさん仕事やらされます(笑) 頑張ってください!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gontiti
  • ベストアンサー率38% (39/102)
回答No.3

楽しい仕事ですよ!(笑) 自分は、2店舗で経験しましたが・・・ ・ルーム清掃(換気扇やエアコンなども) ・店の周りの清掃(駐車場や階段、商店街など) ・トイレ清掃(2時間に一回くらい) ・お客の案内 ・レジ ・調理全般(ドリンク作りや簡単な揚げ物、ピラフなどの炒め物、パフェなど) ・食材の発注 ・棚卸(月に一回) ・日報の記入 などなど、細かい仕事まで含めるともう少しありそうですが・・・ 最近は、呼び込みなどの人もいたりしますよね? 基本的には食材などは冷凍食品なので、レンジでチンがほとんどです。 学生時代に一人暮らししてたころは、この冷凍食品をかなりお持ち帰りしたこともありました・・・(汗

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.2

こんばんは。 きっとカラオケには行かれること多いと思います。 担当にもよりますが、 飲食を伴う場合が多いので、未成年者の喫煙・飲酒等の防止や人数・時間確認や部屋への案内。オーダー等 調理・パントリー等のオペレーション全般 お手洗い等の随時清掃・お客様への追加オーダー等 皿等のバッシング(皿とか灰皿を下げる)や機器対応など 結構、お客様と接することが少ないだけに気配りや注意がいる仕事です。 頑張って下さい。 楽しいバイトですし、流行曲や演歌とか詳しくなります。 ゲーム機があるところも多いですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.1

会社やてんぽによるかと思いますが、 ・各部屋からオーダーが入った物を、作る係りの人に伝える ・お客様が申請した時間の10分前に電話確認(延長の有無等) ・帰った客室の掃除(床、テーブル、マイク、曲のカタログ当を定位置に戻す) ・男子トイレ、女子トイレの清掃(1時間~2時間に1回) などです。 基本的にアルバイトだとレジはなれてきてからでないとやらせてもらえないかと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A