• ベストアンサー

回避性人格障害の就活

今さっき自分が回避性人格障害だと知ったんですが、これは自己否定の観念が強いのが特徴らしいけど、僕の場合の自己否定の観念ってのは見た目なんですよね。他は特に自己否定する所がないんですが。 この症状まんま人付き合い避けて来たのでコミュニケーション能力も育たなかったし、今でも行動範囲が狭まられているんですよ。 直そうとしても原因が見た目なので性格を直そうとしたところで結局原因が原因なので直しようが無い気がしています。 もし就職するならどんな仕事がいいんでしょうかね

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jill1207
  • ベストアンサー率28% (103/357)
回答No.1

会計士になって自分で仕事を立ち上げる。 精密機器の工場に勤める(無菌服で容姿は関係ない) Webで仕事ををする。 容姿のコンプレックスは誰でもあるので、しかも人の顔なんか3日でなれるというもの 他に身体的な障害がなければ頑張ってやれると自分に言い聞かせる事が大事。 顔がよくてもだらしがなかったら、ダメと言われるし 障害があって頑張ってると応援される世の中。 自分だよやる気だよ!!!

その他の回答 (2)

回答No.3

あなたの年齢や能力によります。 45歳でドライバー経験しか無いのと15,6歳でこれからどうしようか?ってのではアドバイスの仕方が違うと思います。 あとは医師に相談ですね。 カウンセリングや薬で改善は出来る事も多いですし、もし接客未経験なら大学生アルバイトなどに(失敗も覚悟で)チャレンジするのも手だと思います。意外に上手くいくかもしれません。 一種のチャレンジですから、上手くいかなくても何てことはないですし。 また見た目と言うのは異性からでしょうか? 老人では何とも無い。 同性の友人では何ともない。 そういう何らかの傾向はあるでしょう。 そういう自分の傾向をノートに書き出すといいと思いますよ。 そういう中で自分の立場で可能なもの、好きなものに特化した仕事につく。 例えば異性とのコミュニケーションの少ない職場、例えば工場でのライン勤務。 人とコミュニケーションを取る必要の少ない長距離トラックの運転手やプログラマーなど。 動物園、漁業、林業や畜産業など人を相手にしない仕事もいいかもしれません (よくもわるくもこういう人は一般社会の人間からすると変わってると言われる人が多いですね) また多少のミスやヘタさが許されるような自営業とか、家族親戚の仕事の手伝いなど。 一般的な見立てでは営業や事務、接客業は向いてないと思います。 よく言われるのは研究者、会社経営者、医師や教師が変わってる人が多いですね。 つまり高い社会的地位が「変わってる人」をも受容するクッションになってるという点もあります。 あなたの年齢や適性を考えつつ決めればいいと思います。 一般的にこういうコンプレックスの強い人はお金とモノで身を守る傾向が多いですね。ホリエモンや与沢翼がそうです。 整形手術も1つの手です。

noname#179235
noname#179235
回答No.2

そうなれば接客ではない、簡単な作業の仕事しかないでしょう。 ひたすら箱に商品を詰める仕事など、工場での勤務や、内職しかないのではないですか? 少し落ち着いたら、ドライバーや、体を動かすような仕事に変えて、 それに慣れたら本格的に接客してみるなど。 人に慣れるのに時間がかかるでしょうから、自分にとって一番負担にならない事から始めましょう。

関連するQ&A