• 締切済み

二ヶ月間居候していた方がいたのですが…

その人がほかの県に行く月の頭に二ヶ月間の家賃の少しの二万五千円×2を払うことをお互い承諾をして約束をしていたのですが、 その人が他の県に行き、前金として五千円を入れる約束をしていたのに期日になっても払われなく、 本人に聞いてみると 「そんな約束していましたっけ?wいつしました?」 と、とぼけられました。 それ以降ほんとに知らん顔をして払う意志が全く見られません。 この場合はどうすれば回収できますか?親から代わりに払ってもらうことはできますかね? 回答お願いいたします。 補足 ・お互い承認はしてます。ただしその時はほかの県に行くことは決まっておらず、髪の用意なんかもしてもらっておりませんでした。 ・家賃を払うこと、金額などについては証人がいると思って、その人や自分がよく会う友達にですが、話しております。 ・あと、ラインでですが、一度金額についてと支払いのことについては話しております。その時のトーク履歴も残しております。

みんなの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.3

”どうすれば回収できますか?”     ↑ まずは、証拠です。 録音機を隠し持って、家賃分担について 話し合う、という方法があります。 ラインの記録も、質問者さんの記憶も 証拠になります。 もっとも、これには裁判官がどこまで 信用してくれるか、という問題がありますが。 提訴して勝てる見込みができたら、内容証明 郵便で督促し、それでダメなら少額訴訟と いうことになります。 少額訴訟なら素人でも可能です。 ”親から代わりに払ってもらうことはできますかね?”      ↑ 法的には親に支払い義務はありませんが、 場合によっては肩代わりしてくれるかも しれません。 これはやってみないと判りません。 後は、犯罪にならない程度にしつこく、きつく督促する ということぐらいですか。

  • tokumeijp
  • ベストアンサー率17% (6/35)
回答No.2

大変ですね(>_<) でも、多分相手の親は自分の子どもをかばいます。 だから ラインのトーク履歴残してるし聞いてるひともいる、払ってくれないと困るし私の親がきれてる、などとにかく困ってて証拠もある、というのを全面に出していったほうがいいと思います(>_<)

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 私が親なら「関係ない、居候させた君にも責任がある」と言います。法的にも払わなくていいですわな、親は。あとは、個人間契約なので、それがlineというものがあっても、それが「契約」と認められるかどうか。借金ではないですからね。すべてあなたも自己責任で、自腹を切って訴訟する覚悟がなければならない話です。  私が友達なら、「あきらめな、時間の無駄と精神衛生に悪い」と言いますね。

関連するQ&A