- 締切済み
同棲を考えているのですが・・・
今彼氏との同棲を考えています。 彼氏の借りているアパートが6月で更新の為、この機に同棲をしようと思っているのですが、私も彼氏もお互い実家(お互い自営業)で仕事をしています。 彼氏とは住んでいる県が違うので、私は実家の仕事を辞めて新しく彼の住んでいる所で仕事を探そうと思っています。 その際に不安な事があります。 1:結婚の意志があり、結婚してからもそこに住みたいのですが、契約の際に私が仕事が決まっていない状態でも契約できるのか。 2:私は実家(自営業)の会社でアルバイトとなっており、彼は実家(農家)で働いているのですが、あまり収入が多くないので審査が通るのか。 彼が実家から給料としてもらっているのはお小遣い程度で15万円ほどで、今はそのお金で4万円ほどのアパートを借りて生活しています。 それとは別に彼のご両親がある一定の金額を将来の為にと貯金しているそうです。お互いに貯金あり。 3:審査でも広さや家賃によって基準が違うのか。 8万円位の2DKの所を探そうと思っています。 分かりにくい文章ですがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- m_inoue
- ベストアンサー率32% (1654/5015)
大家してます 物件によって条件は様々ですが、貴方が借りられる物件は必ずあります 1.契約できます どちらかがが契約者、一方が同居人 2人が契約者になる 2.大丈夫です 保証人がしっかりしている 保証協会などでの有料保証になる 3.物件によって違います わたしの物件でもアパートとマンションでは基準が違います ファミリー向けでは独身者不可とかも有ります 物件によって条件は違いますが「無職」「同棲」「保証人無し」などはあまり大した障害では有りません 「住所不定」「ヤクザ」「右翼」「水商売」などは障害になります 貴方よりむしろ「母子家庭」の方が難しいかも知れません それでも物件は豊富に有ります
- yaji0503
- ベストアンサー率31% (264/843)
私自身も、自営業(跡継ぎ)の彼氏と同棲を始めました。 私は、一時期彼氏の実家の仕事を手伝い彼氏の実家で生活しましたがそりが合わず一旦実家に戻り1年半ほどして、自分たちでアパートを借りて同棲をしました。たぶん、彼氏さんのもらっている給料からすれば年齢は不明ですがかなり低い給料なので、二人で生活するにはかなり厳しいと思います。 都会だったら、最低でも20万くらいはあった方が良いかと。 お互いの両親が認める同棲であるならば、給料を少し値上げしてもらう。それか、生活予算として貯金をおろせるようにしてもらう。 あなたも、ちゃんと就職先を決めて仕事が軌道に乗ったら同棲するようにした方が良いかと思います。仕事が決まらなければ、動かない方が良いかと。 審査は、申込者の名義により収入と仕事については問われます。 同棲なら、彼氏の名前で申し込みをして保証人も彼氏の両親とあなたの両親にすれば、基本的にあなたが無職でも一緒に住む人として記載されるのでよほどうるさい不動産会社や大家でなければ、審査は通るとは思いますが・・ 一番良いのは、6月までに仕事を探し最低でも1ヶ月以上働いた上で契約する事をお勧めします。 最初のうちは、通勤が大変でも移転する予定があるのだからそれを会社側に伝えれば良いと思います。 実家と、彼氏と住む予定の地域の真ん中辺りを探すのがベストだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございございます。 仕事を決めてからの引越しが一番いいとは思うのですが、引っ越してからの通勤のことを考えると、勤める所が今住んでいる実家から片道2時間半ほどかかるので少しためらっています。 今後検討してみたいと思います。
- skybluez
- ベストアンサー率20% (90/441)
まず貸主側は借主の勤め先と保証人を求めます。 この場合は借主があなたで無職ということになりますね。 そこで保証人ですが、彼またはあなたの親になると思いますが、彼の勤め先が実家の家業(農業)になりますので、彼の収入(所得)が問題になります。 彼もアパートを借りていますが、保証人は彼の親でしょう。 彼と一緒のアパートに住むということですので、収入が少なくても彼の親かあなたの親が保証人になれば借りることが出来ます。 1)結婚してからも住みたいのであるなら、彼が借主になり同居人(婚約者)としてあなたの名前の明記する 2)保証人(親)がいればOKです 3)80万ならともかく、8万なら問題なし
お礼
ご回答ありがとうございます。 同棲の場合は2人とも借主にならなければいけないのだと思っていたのですが、彼だけでも大丈夫なんですね。安心しました。 保証人はお互いの親になってもらえるので大丈夫だと思います。
お礼
大家さんからのご回答ありがとうございます。 当方普通の生活を送っているので(水商売未経験です)とても心強い回答でした。 やはりマンションとアパートでは審査基準が違ってくるのですね。 納得のいく物件を探したいと思います。