• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:体重が減らない理由は?)

体重が減らない理由は?

このQ&Aのポイント
  • レコーディングダイエットを始めたころの体重は、50.8キロです。(身長153cm) そして今日の夜の体重が49.1キロでした。昨日は48.6キロでした。
  • 心臓に障害があり、運動はほとんど出来ず、家で座って過ごすことが大半です。今は片足立ちやけんけんなどの老人のロコモティブシンドローム対策向けのストレッチをしています。
  • 質問者はレコーディングダイエットを行っていますが、食事量が減っていないため、体重が減らない可能性があります。カロリーの計算が間違っているか、設定が甘い可能性もあります。継続することで、ゆっくりと体重が減っていくかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tatune33
  • ベストアンサー率39% (325/828)
回答No.4

同年代の女性です。 この歳になると維持するだけでもダイエットをしているようなものですから、まして1キロでも減ったのなら大成功と言えますよ。 1月から記録を始めたそうですが、実際カロリーを減らさなくては痩せませんので1200キロカロリーに設定した時が実質的なスタートと見てよいかと思います。 それがいつか書かれていませんが、少なくとも1、2月ではないので長くても1カ月といったところでしょうか。 私も最初はこんなに減らしているのになぜ減らない?と嫌になりました。 1カ月で1キロ減ったかどうかでしたから。体脂肪率に居たっては3カ月経っても2%減とか。 でも、続けていけば3カ月過ぎたあたりからどんどん落ち出していきましたよ。 体脂肪率は1年経つと8%減りました。 なんかプリンのふたを開ける時みたいだなと思ったんです。 最初は力がいるけれど、ある程度進めばペロっとはがれる。 最初の力がなければ後のペロっには至らないわけで、最初は努力の割に報われなくても気にせずに続けなくちゃいけないんだと思いました。 また続けていくことで3カ月くらい経つと、今まで一所懸命我慢していたものが、だんだん無くても平気になったり、またもっと減らせるなあと思ったり、私の人生で絶対だったパン(クロワッサン)をやめてみようと思えたり、気持ちの変化もありました。 この歳になると急激な変化ってやっぱりなかなか受け付けられませんから、私はそのまま気にせず続けていく方がよいと思います。 人生まだ折り返しじゃないんですから(もうすぐだけど 笑)そんなに急ぐこともないです。 とてつもない肥満でもないですしね。 長い人生を考えたら1年なんて一瞬。 その一瞬を焦って悩み続けるよりは、のんびりかまえた方がよいと思います。 ウォーキングが出来るのでしたら、まずは週1で1キロから始められることをお勧めします。 去年のような頑張りはいらないけれど、だからといってゼロにするのはあまりに極端すぎます。 中間を考えて下さい。 痩せるのはもちろんですが、見た目、健康、気持ちの上でも運動はやった方がいいです。 続けられるのが一番。ゆるゆるダイエットでも継続さえすれば痩せられます。

tagakosi
質問者

お礼

ご自身の経験を踏まえたアドバイス、ありがとうございます。 具体的でとても参考になりました。 >また続けていくことで3カ月くらい経つと、今まで一所懸命我慢していたものが、だんだん無くても平気になったり、 たしかにそう感じています。 運動ももう少し増やしたいと思います。

その他の回答 (3)

回答No.3

減量は3カ月で大体効果のほどがわかるとされています。 あなたの場合はもうそろそろ3か月経ちますから、そろそろ減量成否を判断してよい時期ですね。 私の判断は「それ以上ほとんど減らない」です。ですから痩せたいならメニューを変える必要があると思います。 減らないと判断した理由ですが、減量は体重が多いほど減りやすいと言う事実があるからです。 たとえば同じ5キロを減らすにしても現在体重100キロの人が5キロ減らすのと、体重50キロの人が5キロ減らすのでは、100キロの人の方が簡単に5キロ減らせます。 体重が重い方が立ったり座ったり歩いたりするときにより多くのエネルギーを使うからです。また体重が重い方が体組織量が多いです。ヒトの消費カロリーの一番大きな部分を占める基礎代謝ですが、基礎代謝の大部分は体温を保つための熱量です。体組織量が多いほど体温を保つための熱量が増えますから、基礎代謝も高くなります。 ということで、体重が多いときの方が体重が少ないときより痩せやすいということです。 これを一人の人で当てはめるなら、同じ減量メニューを継続することを前提にすると、減量開始時が最も体重が減りやすく、メニューを継続するにつれてどんどん体重が減りにくくなることを意味しています。 3か月経って減り方が1kgとか2kgだとすると、同じメニューを継続しても次の3か月では減っても1kg以内だと思います。そしてその先はもうほとんど体重の変動はなくなるでしょう。 これが私があなたの現在の減量メニューではこれ以上減らないと判断した理由です。

tagakosi
質問者

お礼

分かりやすく丁寧な回答、ありがとうございます。 いわゆる一般的なダイエットをしたことがなく、 知識も非常に乏しい状態です。 前の方の回答とも合わせ、今後のことをもう少し検討したいと思います。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.2

先に言っておくと、「ダイエット」では無く、「減量」です。あなたの数字の場合は。 >>レコーディングダイエットを始めたころの体重は、50.8キロです。(身長153cm) >>そして今日の夜の体重が49.1キロでした。昨日は48.6キロでした。 年齢は分かりませんが、20代女性と仮定して計算すると、標準を下回っている状態です。 基礎代謝に関しては、1250kcalぐらいになりますので、ほぼ平均。です。 ダイエットとは、標準体重よりも、明らかに体重が多い方が、健康維持を行う目的で体重を管理する行為になります。 体重自体の数字は標準的なあなたの場合、ダイエットというより、無理して体重を落とす、減量の作業ということになるかと思います。 >>このまま続けた場合、ゆっくりでも減るものでしょうか。 何故、減量を行いたいのか。何故、減らしたいのか。 明確な答えを持っていますか? 女性の場合は、「太っているように思える」という考えから、コンプレックスを抱き、とにかく体重を減らしたい。という方も多いそうですが、 大体、どこか体調を崩して、残念な結果になる方も多いです。 知人にも、「前より太った」ということを彼氏に言われ、傷ついて意地になってダイエットしてる女性が、周りからどうみても不健康なぐらいに真っ白な顔色~ですごしているような方もいます。 その辺、よく考えてみるといいかと思いますよ。 後は、「この部分が太いと思うから、そこを減らしたい」という目的でダイエット。というのなら、部分痩せとか、「引き締めるようなストレッチ」とかの方が効果あると思いますよ。 現状、標準より下ではあるので、「太っている」ってことは無いんですから。 また、このまま続けた場合。は、標準的内容で生活しているようですので、「ほぼ現状維持」ぐらいだと思いますよ。 新陳代謝が相当いい方でしたら、少しずつ減ってくかもしれませんが、どこかで打ち止めでしょう。

tagakosi
質問者

お礼

ありがとうございました。

tagakosi
質問者

補足

明確で適切なアドバイス、ありがとうございます。 私の年齢は、38歳です。 基礎代謝は、体組成計で量ると、980くらいしかありません。 >何故、減量を行いたいのか。何故、減らしたいのか。 >明確な答えを持っていますか? 見た目、ということも勿論あるのですが、 それは二次的におまけで付いてくればいいなと思っています。 明確な理由と言えるか分かりませんが、 一時 52キロから46キロくらいまで痩せた時、 体が軽くなり、楽に動けるようになったことと、 胃腸の調子も良くなったというかんじがしたからです。 その記憶があるので、どうにか46キロ前後まで減らないかなと思ってしまいます。 最近は、あまり調子がよくなく、 それはリバウンドしたからかな?と思いました。

回答No.1

ヘルシーリセッタを使うと 脂肪がつきにくくなりますよ。 http://products.nisshin-oillio.com/katei/shokuyouyu/kenkouoil/017732.php http://www.taisibo-navi.com/product/tyusa.html しかも、内臓脂肪が減少するんだそうです。

関連するQ&A