• 締切済み

発注の締切時間を業界用語でどのように言いますか?

例えば、小売やが卸に品物を発注するとします。 毎日午後3時が区切りで(〆)だとします。 この〆時間を業界用語でなんと呼んでいますか? 用語を使いたい状況は、卸問屋さんに、「御社の〆時間は何時?」と聞きたいとします。 この「御社のほにゃらら」の部分が知りたいんですね。 シメ(〆)時間は?だとなんかダサイ気がしますし。。。。。 小売業界に限りません。どんな業界でも結構ですので教えてください。

みんなの回答

  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.5

○時までに納品してもらうためには何時までに発注すればよいですか? 私のところではFAXで注文することが多いので、上記のように言います。 「締め切り」という場合は特別な限定生産で、○月○日○時までに注文すれば作って販売するが、それ以降に注文した場合はもう作らず、当然翌日以降の注文も受け付けないような場合をさすように思います。

noname#235638
noname#235638
回答No.4

受注締切時間 注文締切時間

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.3

「オーダー(受付)は何時までに流せば」 など、オーダーという言葉を使っています。 ※電話で内容は聞くが基本オンライン・メール・FAXなど形に残るものが 無いと受け付けないため

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.2

 テレビとかでは終わりのことを「ケツ」とは言いますが、  普通に「注文の締めは何時ですか?」で構わないのでは?  作家は普通に締切ですけど・・・・。  ダサくても正当な日本語を使うのが正しい生き方だと思います。  「大人語の謎」という糸井重里の著作本を読むと業界用語に詳しくなれます。  

回答No.1

  当社では 締めきり時間 と言います   

関連するQ&A