• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妹の事で)

妹の統合失調症、自宅での亡くなりと葬儀の問題

このQ&Aのポイント
  • 妹が統合失調症で自宅で亡くなったことについて、葬式は行わずに火葬のみ行うことになりました。父が葬儀の決定権を握っており、私は意見が言えませんでした。
  • 現在、まだ妹のお墓が決まっていない状態であり、四十九日も過ぎています。父に話すと何もしないと言われ、父の実家にある先祖のお墓を使うことも親戚に知らせることも面倒だと言われます。
  • 父には辛さを理解していますが、妹のためにちゃんとお墓に入れてあげたいと思っています。兄も父に任せると言っており、どうすればよいか分からない状況です。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#190551
noname#190551
回答No.1

この度はご愁傷様でございました。 妹さんのご冥福をお祈りさせて頂きます。 私はかつて夫の友人を鬱病による自殺で亡くしました。 夫の幼馴染みで結婚前より親しくお付き合いしてました。 病気のせいで生き辛い人生を送っていました。 亡くなる前の数年来は自営業を営む夫が彼を雇っていました。 なかなか普通の仕事、職場は務まりませんでしたので。 ですので亡くなる前日にも私は彼に会っていました。 それは突然の訃報でした。信じられませんでした。 心の整理もつかないまま葬儀に行くと、長年疎遠になっていた彼の両親がいました。 葬儀は無宗教式で執り行われお坊さんも来なければ読経もありませんでした。 もちろん戒名もありません。 音楽好きだった彼が生前に作曲した曲が終始流れていました。 彼の場合もご先祖の墓に入ることは許されなかったため、後に両親が独立した墓を建てました。 今は故郷の海を望む丘の上に眠っています。 今はまだ心の整理もつかないでいるお父様でしょう。 いずれそのような形でお墓に入れてあげられれば一番良いのではと思います。 実際、お墓を持たない場合は一周忌や三回忌まで自宅で遺骨を保管するのは珍しくありません。 法要などを執り行わなくても供養の心があれば自由な形でご供養すれば良いのです。 また必ずしもお墓を持たないと供養できないと考える必要もありません。 今は手元供養を取り仕切るサービスもあります。 ご参考までのリンクを貼らせて頂きます。 http://www.gendai-kuyo.com/ http://www.yasurakaan.com/ これらを見るとおわかりのように何も従来型の供養の方法にこだわる必要はありません。 妹さんを偲ぶ方法はいろいろとあると思います。 ゆっくりで良いのでご家族で考えて行ければ良いのではないでしょうか。 法要や供養というのは実は残された遺族のために行うものです。 折り目節目に際して徐々に心の整理をつけて行くツールなのです。 あなたの妹さんへの思いを真心をこめて形にしてあげてください。

dag1972
質問者

お礼

お礼遅くなってすいませんでし とても丁寧に回答くださりありがとうございます 家族で話しあって決めたいと思います 私も父親もまだ気持ちの整理がついてないので私が早く落ち着いた場所を妹にしてあげたい気持ちばかりで 焦っていました ゆっくり考えます

関連するQ&A