- ベストアンサー
確定申告で少し教えてください。
去年から自分で仕事を始めて、今から確定申告をする為の書類をまとめ様と思っています。 まず、お客様からの振込みはすべて、ネットBANKなのですが、そのネットBANKの1年分の取引詳細をコピーすれば良いのか、それとも自分でエクセルなどで収入、経費など分けて分かりやすく記載して、数枚の紙に納めても良いものなのか分かりません。 ネットBANKの詳細をコピーすると、凄まじい枚数になりますし、どれが経費なのかごちゃごちゃなので相手も分からないと思うんです。 青色なんとかでは無いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#2の追加です。 >では、別に書いた、収入内訳書と印鑑と持っていけばよいのですね? その通りです。 >領収書も持っていくのでしょうか? 領収書を持参する必要は有りません。 領収書は、税務調査の際に呈示を求められたら呈示できるように、整理・保管しておけば結構です。
その他の回答 (4)
- mya
- ベストアンサー率22% (114/512)
詳しい規則は分かりません。実体験から。 HPで自分で「収支内訳書」と「確定申告書(提出用)」(だったかな?)を作成して持っていきました。ちなみに、その他の荷物として印鑑とこれまでの帳簿。 混んでいるせいか、ばーっと目を通して、「ああ、HPで書いてきたんですね。疑問点はありますか?はい、はい、はい。OKです」とのこと。並んでいる人を追い越してすぐに終了しました。 ちょっと不安だったので、出口付近にいた方に「受け取ってもらっちゃったけど、間違ってないか不安です」と聞くと、「受け取ったのだし大丈夫ですよ。何かあったときのために、去年の領収書や収支はいつでもすぐに分かるようにしておいてください。捨てちゃだめですよ」と言われました。結局帳簿を出すことはありませんでした。 こんな感じで、とりあえず終わりましたよ。思い切って電話で聞いちゃうのもありですよ。会場は殺伐としているけど、電話の応対は良い感じでした。くだらない質問も丁寧に教えてくれたし。あ、でも時間ないのかな~。 参考になりましたか?
補足
ありがとうございます。 では、別に書いた、収入内訳書と印鑑と持っていけばよいのですね? 領収書も持っていくのでしょうか?
- AC120V
- ベストアンサー率52% (687/1312)
>去年から自分で仕事を始めて、今から確定申告をする為の書類をまとめ様と思っています。 ちょっと遅いですね、申告書が出来ていないんですね。 所得税の申告は 3 月 15 日 月曜までです。 月曜日は、たぶん税務署が大混雑だと思います プリントアウトした物でも何でも良いので 「収支内訳書」を作成するための資料を持って税務署に行ってください。 税務署に行くと相談コーナが有りますから そこに行って申告用紙をもらって書き方を教えてもらって申告してください。 保険の控除を受ける場合 保険会社の控除証明が必要です。 印鑑、忘れないように
補足
ありがとうございます。 では、別に書いた、収入内訳書と印鑑と持っていけばよいのですね? 領収書も持っていくのでしょうか?
ご質問の場合は事業取得となります。 事業所得は、収入から経費を引いた額が利益(事業所得)となります。 事業所得から、基礎控除38万円・配偶者控除・社会保険料控除(国民健康保険・国民年金)などを引いた額が課税所得となり、これに所得税率を掛けたものが納付する所得税です。 納付する所得税がある場合に確定申告が必要になります。 経費については、光熱費など生活と共通するものについては、使用面積比など合理的な基準で按分して、事業分は経費として処理できます。 又、パソコンなどの備品は、10万円以下なら購入時の経費に、10万円以上20万円未満なら3年間で均等償却となります。 又、賃貸の場合の家賃・自己所有の場合の建物の減価償却費も使用面積比で按分して経費に出来ます。 その他、事業所得の経費については、下記のページと参考urlをご覧ください。 http://www.taxanser.nta.go.jp/2210.htm 又、今後については青色申告にすると、記帳方法によって最大55万円の青色申告特別控除など、税制上の特典があります。 青色申告の特典と申請方法は、下記のページをご覧ください。 http://www.joho-yamaguchi.or.jp/icci/html/zeimu/aosin.html なお、お近くの商工会か商工会議所(地域によっていずれかが有ります)へいくと、記帳や経費についての指導や相談を無料で受けられます。 さて、今回の申告については、収入と経費を項目別にまとめて、「収支内訳書」に記入して、その「収支内訳書」を確定申告書B様式に添付して申告することになりますが、銀行の入出金の明細まで提出する必要はありません。 「収支内訳書」の様式は下記のページの6番目をご覧ください。 http://www.nta.go.jp/category/kakutei/youshiki/02.htm
補足
ありがとうございます。 では、別に書いた、収入内訳書と印鑑と持っていけばよいのですね? 領収書も持っていくのでしょうか?
- epson01
- ベストアンサー率12% (120/933)
原本が要りますので、ネット取引をすべてプリントアウトする必要があります。 その原紙と、エクセルでまとめた両方を持参します。 エクセルで説明します。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございました。 かなり参考になりました。