- ベストアンサー
今、学校で放射能について研究をしています。
今、学校で放射能について研究をしています。ところが自分の知識不足のせいで困ってます...... 例えば、家電や電子機器から出る放射能の量と影響についての正確な数値と情報が欲しいです。パソコン、携帯、電子レンジの中、電子レンジの外、等とリスト化された物があればうれしいです(><) また、放射能の量は水蒸気の量と共に変化する物でしょうか?例えば、湿気や水蒸気が多いと放射能は少ない......とか? 放射能についての豆知識や重要な情報も教えてくれたら、とてもうれしいです! どうか、プロジェクトを助けてください。ありがとうございます。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
放射能とは「放射線を出す能力のこと」です。 「あなたが数学を解く能力」を「数学能」として、あなたからでる「数学能」じゃおかしいでしょ。 基礎知識として ・放射線とは、、放射性元素の崩壊に伴い放出される粒子線あるいは電磁波のこと 他の発生源によるもの--宇宙線やX線--を含めることもある。 --この場合は誤用としても放射能は使わない--- ・放射線にはアルファ線(ヘリウム原子核)、ベータ線(電子)、ガンマ線(電磁波)がある。 ・いずれもとても大きなエネルギーを持っている くらいかな。 これだけ見ても、小学生には理解するための基礎知識があまりにも足りないことが分かるでしょう。課題に作為的なものを感じますね。 放射能を放射線のことと拡大解釈したとして、「家電や電子機器から出る放射能の量と影響」という質問自体が成り立たないのです。 とりあえず、高校生とのことでしたら、復習として ⇒放射線 - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A ) とリンク先は読んでおきましょう。
その他の回答 (12)
まずは、用語を正確に把握してください。 放射能と放射線と放射性物質は意味がまったく違います。 混同している時点で、研究などおこがましい。放射脳とか言われちゃいますよ。
- Taiyonoshizuku
- ベストアンサー率37% (183/489)
研究してる人より知識がある人ってここにいるのか? 中にはすごいひといるけど。 研究なら文献を調べるのも研究のうちだろ? 調べることもしない研究者が今後の研究を支えていくのはちょっと心配だよ。
補足
いや。。。研究って言っても。。。。高校生なんです。。。
- 1
- 2
補足
ご指摘、ありがとうございます。自分の無知に驚きました。