• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:求人情報を紹介したけど不採用になった友達)

求人情報紹介で不採用になった友達とのトラブルの解決方法は?

このQ&Aのポイント
  • 求人情報を紹介した友達が不採用になり、友情に亀裂が入ってしまいました。どうやって問題を解決すれば良いでしょうか?
  • 友人が職を求めているという話を聞き、親戚の事業について情報を教えましたが、不採用になってしまいました。どのようにお詫びすれば良いでしょうか?
  • 求人情報を紹介したけど不採用になった友達とのトラブルの解決方法を教えてください。友情を修復するためのアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.4

うーん、そりゃ親戚の方も少々失礼ですね。応募が殺到するきっかけになったのがBさんの応募だったわけですから、Bさんが応募しなけりゃ他の人の応募の可能性も低かったわけです。 文字通りの「当て馬に使われた」わけですから、そりゃBさんも怒ります。「最初から採用するつもりはなかったんだろ」といわれても反論する根拠がありません。 質問者さんは、失業した経験がおありですかね?私は何度か失業経験があるんですが、そのパターンはすごく腹が立ちますよ。だから「そんな、採用されるって約束したわけじゃないんだからさ」ってさくっといえる人は失業の経験がないんじゃないのかなと思います。 あと、仕事の紹介のまた貸しというかまた紹介は危険です。Bさんの人となりが分かりません。もしかしたら、Bさんは「ちょっとこの人は・・・」って思うような人だったかもしれません。もしBさんが遅刻常習犯みたいな人で「なんであんな人を紹介してきたんだ」ってクレームが質問者さんのところにこられても「いや、私は面識がないから・・・」と困るでしょう?人を紹介する以上、紹介する側の責任もあります。 「友達の友達」とはすなわち他人ですから、少なくとも「紹介はするが、必ず採用されるとは保証できないのでそれを承知の上で応募してください」と一言添えることですね。 私なら、少なくともBさんと一度会ってそういう意味で「面接」して、大丈夫そうだなと思ったら親類にAさんを介さずに自分で直接紹介します。で、もしBさんと会って「ちょっとこの人はなー」と思うような人だったら、Aさんに「せっかく紹介してもらったけど、あの人はちょっと・・・」といいますかね。 どちらにせよ、Bさんとすれば「縁故で採用前提の面接だ」と思い込むところです。 お詫びですが、これはもうAさんにとって質問者さんとBさんとどちらが重要なお友達かによります。Aさんにとって質問者さんが重要なお友達なら「まあ、採用される実力がなかったBさんも悪いし」と思ってくれます。しかし、AさんにとってBさんが大切な友達なら「友達に恥をかかせた」と質問者さんとの交流は断つこともあるでしょう。またそうすることによってBさんへの義理を通すかもしれません。もしそうなら、それはもうAさんの立場もありますから仕方がありません。謝って許してくれない問題もありますからね。

noname#188359
質問者

お礼

ありがとうございます。 Bさんが直接事業所に面接に行かれた時に「他にも応募者はいます」という話を聞かされたらしく、そこで「話が違う」と思ったとのことでした。 Bさんは「自分一人の応募だから自分が採用されるはずだ」と思い込んでいたのだと思います。 おっしゃる通り、私には失業の経験がありません。また、実は不採用になった経験も無いのです。ほとんどの企業に1回の就職活動で決まっていたので、不採用になった時の気持ちに疎かったと反省しております。 まして、知り合いから紹介してもらったという、思い込みにせよ「強みがある」と考えていたのであれば、不採用となった時の気持ちは納得できないのも当然なのかも知れません。 またBさんがどんな履歴書だったのか、どんな人柄・態度だったのかもわかりませんし、親戚に聞くつもりもありませんが、恐らく「会社として」採用できないと判断したのだと思っております。 その通り、Aさんにとっての友達の「重要さ」ですね。 これは私がどうこう言える問題ではないですね。謝りたい気持ちを今一度伝え、それ以上はAさんの判断に任せることにします。

noname#188359
質問者

補足

回答を頂いたみなさま、本当にありがとうございました。 友達には誠心誠意お詫びし、今後はもう少し相手の立場についても考えを深めていこうと思いました。

その他の回答 (3)

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.3

零細企業経営者です。 筋論としてはお詫びの必要などないと思います。 知人のまた知人の人柄なんて質問者には保証出来ませんし、 そんな人を紹介されて、選考前から採用を確約する会社はありません。 逆に、Bさんが辞退する可能性だってあったはずですし、そうしたらAさんはどうしてたんでしょうね。 AさんBさん共にちょっと常識がなく、質問者はちょっと迂闊だったと思います。 それでも人間関係を維持したいなら、好きなだけお詫びすればいいと思いますが、 私ならまず言うべきことは言って、その上で、 期待を持たせたことについてだけ謝るでしょうね。

noname#188359
質問者

お礼

ありがとうございます。 その通り、私も迂闊だったと思います。 親戚に限らず、会社の経営を考える方であれば、「会社にとってもメリットがある人材かどうか」を判断する為の面接だと思うので、当然「知り合いだから」「親戚の友達なんだから」という程度で採用しないのは当然だと思っています。 話の仕方によって「採用されるという期待を持たせた」ことについて再度謝ろうと思います。

  • nuko910
  • ベストアンサー率18% (42/230)
回答No.2

う~ん…。 あなたが謝ることではないと思うんですよね…。採用するかどうかは会社の判断であって、そこまでの罪をあなたが背負う事はないと思うんです。私の身の周りでも似たような事がありましたが、その人は紹介してくれた人の事なんて恨んでいませんよ。「こればかりは仕方ないよね。彼女が判断できる事ではないのだから」と言っていました。あくまでも決定権は会社側ですからね。 逆に、Bさんはそんな事もわからないのかな?って思います。社会人なんですから。Aさんもそれであなたに怒るのはなんか違う感じがします。 紹介したから必ずしも採用ではないですよ。 これからも友達でいたいのなら「私のせいでごめんなさい」とでも謝って下さい。何だかわがままな子供を相手にしているみたいですが。 適当に謝っておけばいいと思います。

noname#188359
質問者

お礼

ありがとうございます。 不採用だったと聞かされてすぐに謝りましたが、それでも怒りは収まらないのかメールの返事もありません・・・ 昨日の出来事だったので、明日また(時間を置いてという意味で)お詫びのメールします。もしそれでも怒ってたら、もう修復はできないでしょうか。 本当に気軽なおしゃべりの中で「人を募集しているんだって。誰かいないかって言ってたんだ」という風に話しただけなんです。 どういう条件?と聞かれたので、仕事内容・賃金など伝え、「職安にも求人出しているんだって」と言う話ももちろんしたので、その時点で「特別に優遇している訳ではない」という意味に取ってもらえると私は思っていたんですが・・・ 正直、AさんがBさんに私の内容がどこまで伝わっているのかもわからないです。会ったこともないですし、もしかしてAさんは勝手に「募集してるって。親類らしいから行きなさい」とか言って期待させたんじゃないか?とも思ってるんですが、 私から「Bさんにはどういう風に話したの?」とは聞けませんし・・・ 保育園も決めようとしていたのに、どうしてくれるの!と言われて、もうどうしていいのかわからなくなってしまいました。

  • maary
  • ベストアンサー率38% (153/395)
回答No.1

親類が「人手不足で働ける人を探している。 誰か仕事を探している友達とかいないか?」 なかなか採用基準の人が見つからない、 できるだけ早く人を採用したい。 上記の様な事を聞けば、 採用してもらえると思っても仕方がないのでは? 必ず採用するとは言ってないけど、 不採用になる可能性もある事は伝えましたか?

noname#188359
質問者

お礼

ありがとうございます。 不採用になるかもとは言っていません。必ず採用するとも言ってません。 「誰か仕事探している人いない?っていう話がある」という事を言っただけです。 普通に「職安にも求人出している」と話したら自分だけじゃなく求人を出している、当然普通に面接して普通に選考されるって考えると思ってましたし、私の直接の友達で「仕事を探している人いるかな?」という程度だったので、まさか見ず知らずのBさんに話が行くとも思ってませんでした。 だから、「募集はしているから直接Bさんから連絡して」と言っただけです。 つぶやき程度の「仕事できる人を探しているんだ」という話をしたのが間違いだったんでしょうか・・・

関連するQ&A