• ベストアンサー

NHKが、受信料を

NHKが、受信料を かなりガツガツで、取りにきた。 所持するテレビの数だけ受信料取るとか。うちとらちっさな民宿やってんだけど、相当な痛手なんです。どうにもなんないですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4815/17786)
回答No.4

TVではなくチューナーの無いPC用のモニターを各部屋に置いて1個のチューナーから同じチャンネルを配信 これなら受信料はチューナーの1つ分だけです。

96game
質問者

お礼

そういう手もありますね。 難しく考えすぎていました。 観光地なので、そこまでテレビにかじりつく人も少ないと思いますし、 備え付ける前に その稼働率で引っかかっていたんですよ。 受信チャンネルからNHKだけ外そうかと思ってましたが、そこまで恨みはないし、これでやっていけそうです。

その他の回答 (6)

  • pchincup4
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.7

64条の「ただし」以下にあるように、「NHKの受信を目的としない受信機であれば受信料の支払いは不要です。 アンテナ線を外しておきましょう。実際マクドナルドが、受信料支払いを回避するために、全店舗のテレビのアンテナ線をはずすよう通達を出したことがあります。(元NHK職員・立花孝志氏談)。

参考URL:
https://sites.google.com/site/nhkhack/home/tanjyun
96game
質問者

お礼

なるほどですね。つまり、ラブホテルのように、ビデオや、ゲームをするだけの場合、「テレビあるじゃないでか」っていう文句は、封じたうえ、支払う必要ごとなくなるわけですね。 そして、ケーブルテレビならばokで、 またアイディアを練ってみたいと思います。ありがとうございます。

回答No.6

個人的見解「契約する気がない」で押し通すのは別として、「TVがないから契約しない」は厳しいんじゃない?民宿だから、どういう部屋でどういうサービスで・・・って公開してるようなもんじゃない。 痛手と言ったって、どんな商売も経費はかかる、サラリーマンだって背広や自宅で仕事するためのPC環境投資とかしてる、「痛手だからタダでくれ」なんて言わんがな。そいともおたくは宿泊客の未払を許容する?頑張るしかないね。

96game
質問者

お礼

なぜ納得が難しいかというと、お客さんの回転が鈍いのが理由です。それから、お客様が部屋にこもっている時間が短いのも手伝い尚、テレビを見ている感は少ないです。 答えてくれた多くの方の解釈と私の解釈に、少しずれがあるのですが、テレビが数台ある場合は、割引などがあればなーと思ったんです。担当者は一切このようなことを説明しませんでしたので、質問したんです。

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.5

多くの皆さん勘違いしていますが、NHK受信料とは、NHKと契約した以降に発生する民事上の支払い債務で、法的な義務ではありません。 なぜなら「受信料を支払わなければならない」などと定めた法律は日本中どこを探しても存在しないからです。 放送法32条1項には「協会(NHK)の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない」と定められていますが、あくまでも「契約」を言っているのであって、「受信料を支払わなければならない」などとはどこにも定められていませんね。 そして契約とは双方が自由意志により、契約内容等に合意しなければ成立しません。 本人が「納得できない」「嫌だ」という契約をNHKは強制できませんし、この条項には罰則規定がありませんから、契約をしない事によって法的な処罰を受ける事はありません。 所詮は抽象的な義務とか、努力義務程度のもので、契約する・しないは個人が自己責任で、私的自治の原則によって判断すればいいだけです。 契約していないのなら、そもそも支払い債務自体が存在しませんので、支払い義務がありません。 しかし上述したように、放送法32条1項で「~契約しなさい」と規定されています。 しかし、契約とは双方が自由意志により、契約内容等に合意しなければ成立しません。 本人が「納得できない」「嫌だ」という契約をNHKは強制できませんし、この条項には罰則規定がありませんから、契約をしない事によって法的な処罰を受ける事はありません。 所詮は抽象的な義務とか、努力義務程度のもので、契約する・しないは個人が自己責任で、私的自治の原則によって判断すればいいだけです。 契約する気がないのなら、NHK集金人が来てもお相手する必要はありません。 NHK集金人とは、正式には地域開発スタッフといいますが、外部委託の歩合の請負で、NHK正規職員ではありません。 歩合欲しさに平気で嘘を並べ立てたり、詐欺行為や強迫行為をしてでも契約させようとします。 歩合ゆえに「ここは脈がない」と思えば自然と足が遠のきます。 また、放送法はおろか、自分のところの受信規約すらろくに知りませんので、議論をして論破しようとしても無駄です。 今のご時世物騒ですから、知らない人間相手にドアを開けるなどしない方がいいでしょう。 そもそも勝手に訪問してくる、見ず知らずの人間を応対しなければならない義務など一切ありません。 ドアを開ける必要もなく、またTVの有無も言う必要もなく、インターフォンもしくはドアチェーン越しに、「契約はしませんのでお帰り下さい、文句あるなら裁判でも何でも受けてたちますよ」でいいです。 明確に「帰れ」という意思表示後も居座るようなら刑法130条後段にある不退去罪になりますので、遠慮なく110番通報、警察に対処してもらいましょう。 普通は「しつこいと警察呼びますよ」とでも言えば退散するでしょう。 そもそも再生専用TV(地上波用TVチューナーを有してない)の場合、支払う義務はありません。 また、ケーブルテレビ(CATV)は、放送法上の放送ではありません。 放送法32条1項には「協会(NHK)の“放送”を受信できる受信設備を設置した者は~」とあります。 ではこの“放送”の定義とは?これは放送法2条1項の1にあります。 <放送法第2条> この法律及びこの法律に基づく命令の規定の解釈に関しては、次の定義に従うものとする。 1、「放送」とは、公衆によつて直接受信されることを目的とする無線通信の送信をいう ではCATVの場合ですが、これは別法(有線テレビジョン放送法)に定められた形態の放送になります。 CATVにおける“放送”の定義ですが、これは有線テレビジョン放送法2条1項に定められています。 <有線テレビジョン放送法第2条> この法律において「有線テレビジョン放送」とは、有線放送(公衆によつて直接受信されることを目的とする有線電気通信の送信をいう。以下同じ。)~以下略。 CATVの場合は放送法で言う放送(公衆によつて直接受信されることを目的とする無線通信の送信)を受信してはいません。 受信しているのは、「公衆によつて直接受信されることを目的とする有線電気通信の送信」です。 放送法32条但し書きにある契約除外事由「放送(公衆によつて直接受信されることを目的とする無線通信の送信)の受信を目的としない受信設備」になります。 なので、NHKと契約する必要がそもそもありません。 契約すべきは、無線電波放送を直接受信しているCATV事業者になります。 NHKが「違う」というのなら裁判でもして確定判決を持ってくればいいだけの話です。

96game
質問者

お礼

質問していた時期から、少し時間が経ちました。 急いで払わなくてよかった事が起こりました。受信料が高すぎると思っていたのは私たちだけではなく、地域の宿泊施設が猛抗議し、台数あたりの減額が成りました。 よくよく読んでみると、払わないと刑罰が科されるわけではないくらい拘束力が弱いんですね。なんですね。

  • ura235
  • ベストアンサー率18% (165/870)
回答No.3

NHK集金人の敷地内立ち入りは拒否できます。 内部を見ることも拒否できます。 受信機台数はあなたがおっしゃる台数になります。 お客さんしかNHK見ないなら客室にある台数だけでOKです。 NHKに台数を決める権限などありません。

96game
質問者

お礼

直情的に訴えてやる!!ってタイプではないし、田舎者と足元みられてる部分もあるのですが、後ろ指はさされたくないし、前を向いてできる減額法を探していました。

  • villa36
  • ベストアンサー率24% (96/399)
回答No.2

お宿を経営されているんなら、まあ気持ち良く払いましょう テレビ自体もおもてなしの小道具の一つにもなっている筈ですから受信料は必要経費だと思いますよ 私も客商売 台数分 きっちりと公共放送様にぶんだくられてます でも痛いですな~やっぱり

96game
質問者

お礼

そう思い、ラジオを検討しています。 観光に来てまで、モニターの前に時間を拘束される必要はないように思います。というより、モットーにしていくつもりです。

noname#231223
noname#231223
回答No.1

どうにもなんないです。テレビを減らすしかないでしょ。 客室に置くなら、共用スペースの台数を最低限にするとか、従業員だけの部分のものを減らすとか。 個人みたいに「テレビ持ってないから契約なんかするか」と言い放つわけにはいかないですしね。 (テレビ持ってるか確かめに乗り込む権限はないから、ウソをついてもわからない) 受信契約を拒むのも、コンプライアンスの観点から外聞が悪いので厳しいでしょうし。

96game
質問者

お礼

台数割引が聞いたので、納得して払いました。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A