- 締切済み
音大生の一般企業への就活について
私は今春3年になった音大生です。コンピュータ音楽を専攻しています。 もともとパソコンにはよく触れていて、だからこそコンピュータ音楽を専攻していたのですが、以前制作でProcessingを扱い、それ以来プログラミングを面白いと思うようになりました。 そこで将来の職を考えたときにIT系を志望したいなと考えるようになり、更に職種を調べたところSEが面白そうだと感じました。 そこで今年の12月から就活が始まるのですが、大学が大学故に情報が少なく、先輩も就活してるのかどうか分からない人が多いので、今の期間に何をすればよいのか分かりかねているところがあります。 一先ず、プログラミングを独学で勉強し、夏にはインターンを考えています。 少しずつですが企業のHPなどもみています。 また、秋の基本情報技術者試験を受験しようと思っています。SE志望の新卒で基本情報を持っていてもあまりアドバンテージにはならないようですが、どのみちSEになったらきっと必要な知識なはずなので勉強しておこうと思いました。 どの職種でも必要だと思ってSPIはゆっくり勉強しています。 この他に何かしたほうが良いことがあれば教えていただければと思います。 また、プログラミング言語ですが一つ習得するならばやはりProcessingよりJavaの方が良いでしょうか。 音大というだけで就職という点では一歩遅れているので今からでもできることはなんでもしたいです。特に大企業志望ではないですがまだ3年の春なので志は高く持ちたいです(学歴はないですが)。制作もしつつ就活にも目を向けたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ura235
- ベストアンサー率18% (165/870)
SE志望の新卒で基本情報を持っていてもあまりアドバンテージにはならないようです>>情報、電気、機械系以外の出身の新卒のときは 持ってたほうが(それくらいの知識あるほうが)有利です。 今のSEに求められる知識は大量で、実力第一の職種でハードです。SEでしたらプログラミング言語を1つというのはなくてもいける気がしますが、、、。