• ベストアンサー

地球惑星科学科か物理学科か?

 宇宙について大学で学びたいのですが。。。地球惑星科学科か、物理学科で迷っています。        やりたいのは主に、地球外の事なのです。                                 高校の物理では、宇宙について第一宇宙速度などの計算していくようなものだったような気がします。。。                                                       宇宙物理学とは、計算して宇宙を解明していくものなんですか?                             

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jamf0421
  • ベストアンサー率63% (448/702)
回答No.1

全然こうした分野と無縁の人間ですが...... 地球惑星科学科と理学部物理学科の研究室紹介を見て考えてください。地球惑星科学科なら東工大は http://www.geo.titech.ac.jp/research.php です。この中でやりたいものに適合しているものがあるのかです。東大なら http://www.eps.s.u-tokyo.ac.jp/introduction/index.html です。これは宇宙を知りたい人にはあまり適合しないのでは?東大なら天文学科があります。 http://www.astron.s.u-tokyo.ac.jp/laboratories/ これは宇宙を知りたい人向けですね。 一方物理学科なら東工大なら http://www.phys.titech.ac.jp/laboratory/index.html です。物性は論外ですが、基礎物理で理論にも実験にも宇宙にかかわるものがあります。東大なら http://www.phys.s.u-tokyo.ac.jp/field/index.html で、ここでも宇宙を研究する研究室があります。 東工大なら理学部に入れてもそれから先、望む学科いけるかどうか、さらに望む研究室に入れるかどうかはわかりません。 東大なら理科一類に入ってからの成績で望む学科に入れるかが問題。もちろん望む研究室に行けるかどうかも問題です。 はじめからあきらめては駄目で頑張って下さい、という他ありません。 しかしこの分野で一人前の研究者になるのは容易なことではないと思います。他の分野だって一人前になるのは大変じゃないか、と言われそうですが、もっと実用的分野なら、ダメと思えば修士で会社へ行き、月並みな仕事でお茶を濁すこともできるのですが、この分野はなかなかそうはいかないのではないでしょうか。

関連するQ&A