• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これから私のとるべき態度は?)

態度と行動:離婚問題での適切な態度と行動は?

このQ&Aのポイント
  • 妻との喧嘩が離婚問題に発展し、現在家庭内別居中です。私は反省することが多く、お互いに頭を冷やすための冷却期間として過ごしています。今後、離婚するかしないかは別にして、本音で話し合える関係を望んでいます。
  • 私の行動は裏目に出てしまうことが多く、回答者の意見を総合すると私に非があるように感じます。自信を持てなくなっているため、どのような態度や行動が最善かアドバイスを求めています。
  • 現在は家族とのコミュニケーションが途絶えており、口をきかない日が1週間続いています。私は自分の熱さを反省し、メモを通じて謝罪したり感謝の気持ちを伝えたりしています。今後は本音で話し合える関係を築くためにどのような態度や行動をすべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181883
noname#181883
回答No.7

理路整然と正解を述べる人は時に冷たさを感じます。 反論したくても、言葉を持たない人(感覚感性を大事にしている人)には きついことです。 自分の気持ちを伝えることは大事です。 でも、相手に伝わらない言葉で意見を述べるその行為は聞き手にとっては押し付けにしかなりません。 相性です。 会話の中に「どうかと思うよ」など曖昧な言葉を発しても通じる人には通じます。 相性が悪いととんでもない方向で理解してしまいます。 これはこうでこうだからこうでしょう? 論理的に物事を捉える人にはわかりやすい説明です。 感覚で捉える人には必要のない言い訳じみたものでしか感じないんです。 要らぬ言葉を無駄に使うな。耳障りな言葉を立てている。と 言葉からの理解ではなく、発した言葉の裏側というか相手の感情を先に読み取ってしまいます。 頭では奥様も理解していると思うんです。 心が、感覚が、感情が理解できないんです。 だから貴方が言っていることが裏目に出る…好意もです。 うんざりしちゃうんです。うんざりした生活=逃れたい・面倒くさい=離婚 一旦結びついてしまった回路です。奥様の思考がそういう回路になってしまっているようです。 やり直したい気持ちは本当だと思います。 でも、日常の細かな違いとそれに対する貴方の反応がどうしても受け入れられない。 奥様自身変わろうと思った…多分少し変わったんじゃないかと思います。ほんの少しだけしか変わっていないから、貴方が望む劇的な変わり方じゃなかったのかもしれません。 貴方の言っている不満(約束したよね?)は私には届く説明です。 でも、わかるとかわからないの白黒じゃなく、境界線であやふやで理解したい人もいます。 仕事ではそれは無理でしょう。 でもプライベートでは理論とか正解とかつけたくなくてもいいと思う人もいます。 相性が合わなくても 互いに歩みより旨く落ちどころを見つけられる夫婦はそれなりに続いていくことが出来ますし 諦めと惰性で続いている夫婦もいるでしょう。 愛はあるけど離婚が面倒な気持ちの方が大きい…多分奥様は貴方の言葉の端々で感じ取っていると思います。色々言って来るけどそれが貴方の本質でしょ?と感じている。 言っても無駄。言ったところでわかってはくれない。=離婚 とくるわけです。 でも、それしか歩める姿勢が見い出せない貴方にしてみればこれ以上何をすればいいのか?ですよね?! 貴方の望む夫婦にはほど遠いですが、妥協するしかないと思います。 何にもおいても別れたくない、愛している…と強い思いがない以上妥協するしかないです。 喧嘩しない方向へ気持ちを抑えるしかないと思います。 本音で話せば話すほど溝は深くなるパートナーがあなたの選んだ奥様です。 本音を隠して奥様の気持ちにヒットする言葉の選択をしていくことです。 感情論者はありがとう、ごめんなさい、辛かったね、わかるよ、わかってあげたい 諸々感情言葉を伝えられると理論で言われるよりずっと受け入れられる。 厄介とおもったり嘘や建前での発言は敏感に感じ取ってしまうので、 ここは気を遣わなくてはいけないところです。 夫婦でこんなに気を遣う相手って? 体と心が持ちますかしら? 相性の悪さとは言え難儀な奥様を見付けてしまいましたね?! 勝手な意見です。 気に障ることばかりでしたら申し訳ありません。

noname#182649
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答者様のご意見は、私たち夫婦の本質的問題を突いていると思います。 私はどちらかというと理論的に考えます。妻は感情的に捉えます。そこに夫婦間の相違があるのだと思います。理屈っぽい男は嫌われますよね。私もそうかもしれません。 妻と話ができるきっかけがつかめました。私は自分のこの理屈っぽいところ、理論的に話し、反論できない状況を作ってしまい、妻は感情的になってしまうのだと、回答者様の回答を読んで感じました。 妻も、本心では私の言う事は理解できているのだと思います。しかし感情の部分で受け入れられない。 ですから私は、たとえ理にかなわない事であっても、相手を責めるだけでなく、受け入れていくよう努力し、関係修復をはかってみるつもりです。 今は、お互いに妥協、打算でもいいと思っています。しかしこの状況ではいずれまた繰り返す。そうならないために、妥協だけでなく、お互いを理解し受け入れる、信頼関係を築いていきたいと話してみるつもりです。 気に障るなんて全く思っていません。 本当に本質を突いている回答だと思い、感謝しています。

その他の回答 (6)

回答No.6

再びNo3、No4です。 質問者さんはご自分で言ってますが 離婚したくない理由は「経済的な事」「再び独身に戻る勇気がない」からですよね。 経済的理由というのは、離婚して1人になると経済的負担が重くなる(不利益、損)、 と考えたからですか? 2人で稼いで生計を立てた方が、1人よりもそりゃ、負担は軽くなりますものね。 だから「離婚したくない」。 そのように受け止めました。 再び独身に戻る勇気がないというのは、 1人なると寂しいから??? 社会的信用??? 世間体??? 何にせよご自分の都合ですよね。 1人でいるのと、2人でいるの、どっちが有益で得かな? と考えたのではないですか? それで「離婚したくない」と。 打算というのは「利害や損得を見積もること」なのだそうです。 質問者さんが「離婚したくない理由」として挙げた事は明らかな「打算」だと思いました。 ご自分の損得を勘定して「離婚したくない」と訴えても、そりゃ説得力なんてないですし、 伝わらないと思いますが。 修復はどんなに頑張っても不可能です。 奥様は何故「離婚」と言っているのですか? 質問者さんはその理由を聞いたり、考えたりしましたか? この2点は非常に重要だと思います。 なぜなら奥様の「離婚したい理由」が解決されない限り、奥様は離婚を望むでしょう。 離婚を避けたいのなら、理由を解決する必要がありますよね。 でも、核心をついた理由が分からなければ(理解できなければ)解決のしようがないです。 理由が分ければ(理解できれば)奥様に認めてもらえるまで解決に向けて努力し続けるしかないのでは? ただし以下の内容をよ~く肝に銘じ、くれぐれも忘れてはダメですよ。 奥様は部屋に閉じこもり、質問者さんを避けている(家庭内別居)。 それは質問者さんのことを「拒否」していることを意味すると思います。 質問者さんはご自分が拒否されていることを自覚していますか? >プレゼントしたり、家事を行ったりすれば、感謝される事を期待する事が >そんなにおかしな事でしょうか? おかしな事だと思います。 質問者さんがプレゼントや家事など色々したからといって 例えそれが今年始めに修復をするために奥様がして欲しいといった事であっても 感謝される事は期待できませんよ。 拒否されているのだから、何かをしたからといって認めてもらえるとは限りません。 たくさん努力すれば認めてもらえる、なんていう保証はないんです。 繰り返しますが、何故なら質問者さんは奥様に既に拒否されている状態だからです。 何故、家庭内別居状態という拒否された状態になったのですか? 質問者さんはご自分のことは >私の努力が足りないのは認めます。しかし何もしていない訳ではありません。 >それまで以上に家事をしたり、妻が持ち帰った仕事を手伝ったり・・・ >しかし、そうした話しをしてまだ2ヶ月も経っていません。 >直ぐに結果はでないでしょう。 と言っておきながら、 >「一緒に暮らすなら、自分の気持ちを回復させる努力をするって約束だったはず。」 >と問いつめたところ、 そうやってご自分の思いしか考えられずに奥様のことを問い詰めたりしたからですよね? そうした状況では、何かをしたからといって感謝される事を期待する方がおかしいですよ。 普通の状況ではないのですよ。 それなのに、そうした状況であることをまだ理解、自覚できずに >感謝されたいと思うのが人間心理ではないですか? >感謝する気持ちが無い方が問題なのではないでしょうか? と言えてしまうことが問題なのではないですか? >今後どう行動すればいいと思いますか? >自己都合なのだから、離婚した方がいいとおもいますか? 質問者さんが >(経済的な事、再び独身に戻る勇気がない事等・・・) という理由で「離婚したくない」というのなら「離婚した方がいい」とか「よくない」云々の前に 奥様の離婚へ傾いた気持ちは修復できません。 よって「離婚しかない」と思います。 質問者さんは自己保身のために奥様から「離婚」という結論を決定付けられる前に ご自分で「離婚した方がいい」という理由づけをしているように感じます。 質問者さんが望んでいなかった「離婚」を奥様から突きつけられるなんて事実を 受け入れられないからです。 自分の思いどおりにならない現実なんて認められないのではないですか? 認められないからご自分で「離婚した方がよかったのだ」という理由を付けて 自分を納得させ、自分の思い(質問者さんの考えが及ぶ中)で「離婚」したことにしたい、 のではないですか? >やり直すとしたら、どうアプローチすべきでしょうか? 質問者さんの「自分中心主義」を自覚し、悔い改め、変わることだと思います。 質問者さんにとって厳しいことを言うようですが この意味がわからなかったり、カチンとくるようでしたら やり直すことは不可能だと思いますのでアプローチの術はないと思います。

noname#182649
質問者

お礼

ありがとうございます。 先ほど地震があり、リビングで鉢合わせしました。とりあえず離婚の事について、今は深く考えられないとの事です。でもその後妻の仕事の手伝いをし、口をきかない、引きこもる状況は脱したようです。 回答者の皆様のご意見はもっともなのですが、現実的では無いと思います。 意味も分かりますし、カチンともきていません。 ただ、夫婦生活、元が違う人間なのだから、打算があるのが普通であって、その打算のなかで上手くやって行く方法を考えるのが、現実的と思います。 私が離婚したくないというのも自己都合なら、妻が離婚したいというのも自己都合、更に言えば、妻の離婚という言葉は、喧嘩の途中からヒステリックになり発するものであり、十分考えた結果ではないのです。 今年始めに妻に離婚するかを委ねた結果、離婚しない事になりました。手段や方法に問題はあっても、お互い納得した訳です。この離婚しないという事は、私にとっても、妻にとっても打算の結果です。私も妻も「自分中心主義」で考えた結果、自分にとって離婚しない方がいいと判断した訳です。(もちろんそれだけではありませんが。) しかし、どうせ夫婦生活を続けるなら、お互い楽しい方がいい。だからお互い協力しようと言った訳です。 結婚して数年も経てば、愛情も冷めてきて、打算の積み重ねになる。多くの家庭はそうではないでしょうか。 私が言っている事は、喧嘩になるとヒステリックになり、後先考えず離婚を口走る。これをなんとかしたい。 十分に考えて離婚を口にしたのなら、私も重く受け止め、色々考えて結論をだします。しかし、発作のように離婚を口にする。こういった離婚を人質にするような事は約束違反だと言っている訳です。 今回の喧嘩の前までは、とりあえず普通に生活出来ていました。私が色々やった事に対しても、喜んでいました。しかし、喧嘩になると、態度一変、全然うれしくなかったと言い切ってしまう。そこがおかしいと思うのです。 正直なところ、今後の妻の態度などもある程度予測できます。もう何度も繰り返していますから。ただ今回は、固い約束、同意(私が思っていただけなのかもしれませんが)の後だったので、心配になった訳です。 回答者様のご意見はごもっともであり、私もそうありたいと思いますが、すこし論点がずれているように感じます。(お気を悪くされたら謝ります。)

回答No.5

こんにちは。 他のご質問で何度かお邪魔している者です。 >本音で話し合う事が出来る事を望んでいます。 > 何故今更本音が必要なのでしょう? 奥さんの本音は既にハッキリしていますよ。 奥さんは貴方が嫌いです。 離婚したいと思っています。 現在そんなに貴方に冷たいのだから間違いないですよ。 いくら自分のほうが別れたくないからって、相手に嫌われている事実を無視してはいけません。 どうしても仲直りしたいなら奥さんに嫌われている前提で作戦を立てなければ効果は薄いと思います。 現時点でプレゼントや家事が喜ばれないのは当たり前です。 嫌いな人からサービスされたら誰だって鬱陶しいと思います。 特に、これだけハッキリ嫌いだと意思表示しているにも関わらず今更 「妻の本音が聞きたい」 などと寝言をブッこく無神経夫からご機嫌取りされたって、嬉しくも何ともないでしょう。 繰り返しますが奥さんは貴方が嫌いです。 例え「別れずにやり直す」と約束したって、やっぱり貴方が嫌いです。 急に貴方を好きになったりしません。 くれぐれも忘れないことです。 世間の大抵の人が貴方と同じ立場になった場合、相手の「嫌いな気持ち」が急に変わるなんて思っていません。 だから一度やり直すと約束したのに数ヶ月で 「やっぱり嫌、別れたい!」 と相手に言われても驚いたりしません。 その程度の弱音を吐かれることくらいは想定内だからです。 そして相手を宥め、 「君の気持ちは分かるけど、僕はもう少し頑張りたいから我慢してくれないか」 と敢えて下手に出て【お願い】したりします。 そうやってギリギリ別れずにいながら新しい仲直り作戦を模索します。 貴方は奥さんの気持ちを考えてられない人だから約束違反したことばかり気になるのです。 そしてそういう人だからこそ、現在離婚を言い渡されているのでしょう。 ところで貴方は「本音」と書いたけど(そして私も意地悪くそれに乗りましたけど)、本当に貴方が知りたいのは「本質」ではないかと推察致しました。 奥さんいろいろ拗れた性格しているようだし、貴方は奥さんの今後が心配だから 「奥さんの本質はどんな人か」 が気になるんじゃないですか。 お気持ちは分からなくもありませんが、貴方みたいに他人の気持ちを汲み取れないタイプの男性には奥さんみたいな拗れた女性は難しすぎて扱いきれないと思います。 「結婚生活における努力」とは本来相性が良く幸せになれる組み合わせの夫婦がするから効果が出るのであって、相性の悪い夫婦が無理矢理お互いを傷付け続けることではないです。 どうしても相性の悪い、不幸になる組み合わせなら潔く諦めるべきです。 結婚は夫婦が揃って幸せになるためのものですから。 夫婦としては別れて、友人として心配するって方法もありますよ。 どの道とっくに男女の仲ではなくなっているのだし、悪い考えではないと思うけど。 奥さんも「もう結婚はしない」と言ってるようだし、貴方と別れれば一人で幸せになれる道を探せるんじゃないでしょうか。

noname#182649
質問者

お礼

ありがとうございます。 妻は私を嫌いだ。離婚したいと思っている。と決めつけていますが、 私はそうは思いません。 妻の気持ちは揺れているのだと思っています。 理由は、ヒステリックになり、後先考えず離婚を口走るからです。 以前離婚を口にした時、離婚後の経済的負担について話した事があります。その時は経済的負担を理由に離婚を取り消した事があります。 また完全に嫌いな相手に、一緒に出かけたい、外食したいとか言うでしょうか?妻は久しぶりだったので楽しかったと言っていましたよ。 妻の心の中に、私を嫌いだ、離婚したいという気持ちがあるのは否定しませんが、やり直したいという気持ちもある。だから今引きこもっているのだと思います。 自分の気持ちが決まっているなら、引きこもらず、離婚すると言ってくると思います。

noname#182649
質問者

補足

作戦の部分は賛同できます。 試してみるつもりです。 ありがとうございます。

回答No.4

No3です。 >私が離婚したくないのは、多分自分のための方が大きいのかもしれません。 >(経済的な事、再び独身に戻る勇気がない事等・・・) これで奥様の回復する気持ちを得られると思いますか? これは自分都合の打算ですよね。 こういう打算って奥様にも伝わってしまっているんじゃないですか? 自分都合の打算のために婚姻関係を続けて欲しい、と言われて応じる女がいると思いますか??? >しかし、まだ妻に対する愛情もあります。(辛かっただけの5年間ではありませんでしたから。) こんなこと言っている人が本当に愛情ですか? 執着ではないですか? 打算>愛情 だったら今回は離婚を避けられたとしてもまた離婚騒動を繰り返すことになると思いますよ。 そりゃ、お互いに消耗しますよ。 愛情のない人と婚姻関係は無理ですよ。 相手から「離婚」を突きつけられて当然ではないですか? >許せないから離婚するという考え方も、逃げのようで私の性格的に難しいです。 >どうしても許せないなら、お互いを変えて行こうと考えてしまいます。 「逃げ」ではありません。 「許せない」というのは「相違を埋められない」ということでは? 「相違を埋められない」ので離婚することは「逃げ」ではありません。 「相違」をお互いに認め合っただけです。 質問者さんは「埋められない」というと「人して未成熟」な感じがしているのでは? 許せない>>相違がある>>埋められない>>人として未成熟>>離婚>>逃げ と考えていませんか? 許せない>>相違がある>>相違を認め埋めない>>離婚 なんだと思います。 「違うものは違う」のに埋めて同じにすることは、ほぼ不可能ですよ。 繰り返しますが、違うんだから。 「違うものは違う」と認めたことにより、お互いに相違点を納得し夫婦関係に支障をきたさなくなれば 離婚回避です。 相違点にどちらか一方でも納得できなかったり、夫婦関係に支障をきたせば婚姻解消=離婚です。 ポイントは 簡単に変えられる相違点だったら離婚騒動に発展するはずがないので 簡単にかえられない相違点なら違う点を無理に変化させるのではなく、 違いを残したままでも夫婦関係に支障をきたさないよう振舞えるかどうか、じゃないですか? なので >どうしても許せないなら、お互いを変えて行こうと考えてしまいます。 というのは「違うものは違う」のに「お互いを変える」と言うのは変です。 そこに相手の考えは入っていますか? 違う点を双方で認め合い、それでも夫婦関係に支障をきたさないよう 「お互いに自分の振る舞いを変えていこう」と共に考え、同じ認識で、共に取り組むなら理解できます。 繰り返しますが「違うものは違う」のだから相手を変えようとしても無理ですよ。 >時間等の制約の中、折り合いを付けながらなんとか頑張ってきたつもりです。 だから??? と言いたいですよ。 頑張ってきたのだから、その頑張りを認めて欲しいのですか? どうしてそこに「自分の思い」が出てきちゃうんでしょうか? 今は奥様の離れた気持ちを取り戻すべく、修復を図っているのですよね? 自分は頑張ってる云々よりも奥様への思いやり、奥様を尊重することに全力を注ぐべきでは? そんな中途半端じゃ、離婚へ大きく傾いている気持ちは取り戻せませんよ。 >そんな非常識な私が、結婚生活を望んでいいのか、 >夫としての資格があるのか分からなくなってきました。 そのようにお考えなら、ご自身の考え方を根本から見直した方が いいと思います。 質問者さんは以前にこのように言っていますね。 以前の質問の回答No17お礼より >妻は自分が悪かった事は分かっているのだと思います。 >しかし素直になれない。私に対して何かコンプレックスを抱いている・・・ >私は妻の本質は、優しいし、相手の気持ちも理解出来る人だと思っています。 >ですから、この素直になれないという殻を破ってもらえれば、 >結婚生活を続ける事ができると思っています。 >性格的な事なので、変えるのは難しいでしょう。 >しかし本人が自分の性格をしっかり認識し、変えようと思えば出来ない事ではないと思います。 これは質問者さんが奥様について触れた文章ですが、 質問者さんご自身のことでもあるのではありませんか? 以下に「私」と「妻」を入れ替えて作り直してみます。 ↓↓↓ >私(質問者さん)は自分が悪かった事は分かっているのです。 >しかし素直になれない。妻に対して(離婚)コンプレックスを抱いている・・・ >私(質問者さん)は相手の気持ちを理解したい(変えて修復したい)と思っています。 >ですから、この素直になれないという殻を破ってもらえれば、 >結婚生活を続ける事ができるのではないですか? >性格的な事なので、変えるのは難しいでしょう。 >しかし本人が自分の性格をしっかり認識し、変えようと思えば出来ない事ではないと思います。 どうですか? >正直なところ、なぜこうなってしまうのか。 >結局たくさんの回答者様からのご意見だと私の気持ちや行動に問題があった事が分かりました。 多くの回答者から意見されたから、質問者さんに問題があった、と考えるようじゃダメですよ。 質問者さんがご自身を振り返ってご自分の問題点が自分で見えないと・・・。 多くの他人に言われたから、そうなのかな、と思うのはご自分の問題を認めたことにはなりません。 質問者さんが「私に問題がある」と思ったのは何故ですか? どういう問題があったのですか? それを自分で振り返り、問題を認めるのは結構大変なことだと思いますが。 そう簡単にあっさり自分の問題なんて見えてこないですよ。 質問者さんの言うとおり「性格的なことなので変えるのは難しい」と思います。 ですが「自分で自分の性格を認識し、変えようと思えば出来ない事はない」と言っているのも 質問者さんです。

noname#182649
質問者

お礼

ありがとうございます。 読んでいて、厳しい意見のみだなあと感じています。 離婚したくない=私の打算とすれは、離婚したい=妻の打算と思います。 妻の気持ちを考える=妻の打算を認める=離婚する。しか回答は無いように思えてきます。 すなわち、離婚したくないのは自己都合なのだから、妻の希望を叶えて離婚してあげなさいと言われている感じがします。 またプレゼントしたり、家事を行ったりすれば、感謝される事を期待する事がそんなにおかしな事でしょうか?自分の昼食代を削り、ゆっくり休みたい時間を削り行った事です。感謝されたいと思うのが人間心理ではないですか?感謝する気持ちが無い方が問題なのではないでしょうか? 回答者様の言いたい事はよくわかります。ただ回答者様のご意見は、すごく理想的で現実から離れているように感じます。それを全部出来る、そう思える人は殆どいないのではないでしょうか。 そう思ってしまう私は未熟なのかもしれません。

noname#182649
質問者

補足

回答者さま。 ここまで至った分析や心情というものは、回答者さまのおっしゃる通りでしょう。 それらを踏まえた上で、今後どう行動すればいいと思いますか? 自己都合なのだから、離婚した方がいいとおもいますか? やり直すとしたら、どうアプローチすべきでしょうか?

回答No.3

以前に回答した者です。 質問者さんが気になって再びやって来ました。 前回の質問で色々な回答者から厳しい意見をもらっていましたよね。 その度にお礼や補足で 「奥様は自分でやり直すことを選んだのに約束を破っておかしい」 と言っていましたね。 そんなにおかしい、許せない、と思うなら 離婚も覚悟していらしたようですし離婚すればいいのに、と思っていました。 でも質問者さんは奥様を責めながらも「離婚したくない」んですよね? それは何故ですか? >今はまず、今後離婚する、しないは別にしても こんな言い方したら本当にダメですよ。 どっちでもいいみたいですよ。 離婚してもいいなら今さら本音で話し合う必要なんてないのですから。 ちゃんと「離婚したくない」と言わないと。 「離婚したくない」のに「離婚」という結果を突きつけられるのが怖いのですか? そんな風に自己防衛ばかりしていたら、奥様の気持ちはますます離れると思いますが。 まず、奥様は離婚にかなり傾いている、ということを自覚してください。 それは質問者さんも言っているとおり、質問者さんの取った行動は裏目に出ており 奥様をそれだけ追い込む行動だったことも強く自覚してください。 家庭内別居状態の解消、本音での話し合いができるようになるためには 二人の関係の改善がやはり必要ですよね。 ですので改善するために関係修復を図り、そのための取るべき態度という視点で回答します。 質問者さんは前回の質問のお礼で以下のように言っていますね。 >(修復するための)私の条件として、 >・これまでの事を忘れる事。 >・妻の気持ちを回復させるため協力する事。 >・妻が不満に思っている点(一緒に出かけたい、外食したい等)を実行する事。 >2番と3番は分けるのが微妙なのですが、それに対して、 >何度か外食、飲みに一緒に行きました。 >また家事を手伝う事を増やし、料理以外の家事は私がするようになりました。 >妻が持ち帰る仕事(パソコンの打ち込み等)を手伝うようにする等、 >妻がしたいといってきた希望は叶えるように努力し、プレゼントなどもしました。 2番と3番は本質を解釈しないと無意味になりますので要注意だと思います。 一緒にでかけても、外食しても、家事を手伝っても、仕事を手伝っても 妻の希望を叶えたり、プレゼントをしても それで「妻の気持ちを回復させるための協力」をしたことにはならないと思います。 同じように >たまに私が台所に、私がメモを置いておくだけです。 >メモの内容は、私も熱くなってしまった事を謝罪したり、用意してくれた弁当に感謝したり・・・ メモを置いても、謝罪しいても、感謝しても、それだけではダメですよ。 上記のことをして奥様が喜ばないと意味がありません。 いくら色々してもらっても嬉しくなければ気持ちは回復しないと思いませんか? 上記のことはそのための手段に過ぎません。 回復させるのは、奥様の質問者さんへの気持ちですよね? 気持ちというのは、自分の意思で自由になるものではありませんし、 自然と動いたり、動かされたりするものですよね。 動かすことができるのは、奥様ではなく質問者さんだけです。 なぜなら質問者さんへの気持ちだからです。 それなのに >妻の気持ちを回復させるため協力する事。 「協力する」という言葉がどうも他人まかせというか、変だと思います。 そのことをよ~く肝に銘じて、奥様の喜ぶことをするのです。 今までのように、メモを置いたり、謝罪したり、感謝するのも良いと思います。 だからといって、こんなにしたのにと言っては奥様は喜べなくなりますからダメですよ。 繰り返しますが 行動をすることではなく、行動を起こすことによって気持ちを動かして下さい。 奥様に最初に出会った時、奥様を彼女にしたかった時、結婚したかった時、 質問者さんは奥様に喜んでもらうために様々なアプローチをしませんでしたか? それと同じでは? 今は片思いなのですよ。 片思いの相手にこんなに尽くしているのに振り向いてくれない、といって 怒ったりしないですよね? ゼロの片思いどころか、マイナスからです。 だから奥様から反応がない、と言って怒ってもダメですよ。 そうやってアプローチし直すのが「修復」であり、「取るべき態度」なのでは? 奥様が喜ぶよう、そっとしておくのもあり、見守るのもあり、感謝するのもあり。 関係を改善させたいのなら、今すぐ喜ぶことを根気強く継続して行ってください。

noname#182649
質問者

お礼

ありがとうございます。 また回答下さいまして感謝しています。 私が離婚したくないのは、多分自分のための方が大きいのかもしれません。 (経済的な事、再び独身に戻る勇気がない事等・・・) しかし、まだ妻に対する愛情もあります。(辛かっただけの5年間ではありませんでしたから。) これまで何度も離婚話を切り出されてきたため、現在は、離婚=恐怖のような感覚になってしまいました。 許せないから離婚するという考え方も、逃げのようで私の性格的に難しいです。どうしても許せないなら、お互いを変えて行こうと考えてしまいます。 それと、私が協力してきた事は、妻がやって欲しいと言った事をやってきました。妻が望む事をしてあげる=協力と思っていました。足りないと言われるかもしれませんが、時間等の制約の中、折り合いを付けながらなんとか頑張ってきたつもりです。 今はもう怒ってはいません。 メモには離婚したくないと書いています。見てくれているかはわかりません。 現在は、見守る事くらいしかできないのかなと思っています。妻が部屋から出てこない事には何もアプローチ出来ませんし。 正直なところ、なぜこうなってしまうのか。結局たくさんの回答者様からのご意見だと私の気持ちや行動に問題があった事が分かりました。何をやっても裏目に出てしまう、喜んでもらえない。 そんな非常識な私が、結婚生活を望んでいいのか、夫としての資格があるのか分からなくなってきました。

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.2

No1です。八方塞がりですね。... 一応、食卓のテーブルでは会話が成立しているので...とは言わんか.. (1)一応、話し合いをしたい(機嫌の良い時で起きてきて) (2)私の非があったであろう所は、列記(別紙)するから反省する (3)君が怒っている点がわからないから苦労しているので   (2)の足りない部分を+して朱書きでもして。   君が立ち直ってくれるなら原則的に受け入れる方向で考える   「う~ん」という点については、別途返答 なんて会話?も成立しませんか。

noname#182649
質問者

お礼

ありがとうございます。 私としては、また始まったか、という気持ちです。 妻や、これまでの回答者様から怒られそうですが・・・ 私に、言いくるめられる(理論整然話される)と、いつもこうなります。 しかし、苦しんでいるのは私も同じです。 無理に話し合おうとする事は、難しいような気がします。 単なる夫婦喧嘩なら、回答者様の回答を試してみたいのですが・・・離婚が絡んでいるので・・・ 色々考えて下さって、ありがとうございます。

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.1

家庭内別居で口をきいて貰えないのは辛いですね。 休戦とはならないでしょうけど、共に頭を冷やす意味含めて 近くの公園でも花見に誘うのも拒否しますかね。 公園なんかに行けば、数年前のあなた方の様なカップルが居て 楽しくしているのが夢のように見えるはずです そこで、一気に100%解決したらこんな状態にはなっていないはずで 絡みに絡んでしまって、ときほどく糸口さえも見いだせない状況でしょう から、まずはその糸口探しから始めませんか。 数年前は愛し合って結婚したのですから、最初から喧嘩は絶えなかった にせよ、夜の布団の中で仲良しなかって、段々溜まっていった、とか 言うこともあるでしょう。 ですので、これも辛いけど、「頭冷やしがてら、○○公園へ花見にいかない?」 とか(関西・関東なら)誘えませんかね。 話の糸口がないと、何も始まらないですから

noname#182649
質問者

お礼

ありがとうございます。 体調が悪そうなので、食べたいものとかあったら買ってくると声をかけてみましたが、別にいい、との答えでした。 これまでの喧嘩や離婚話等、おかしいでしょう!と私に責められると、ヒステリックになり、開き直り、好き勝手言ってから引きこもる。そしてやる気が無いとか、気分が沈む等の体調不良になって、ベットの中で過ごす事が多いのですが、 今回もそんな感じです。 仕事には普通に行っているので、精神的なものでしょう。 妻は、私から理不尽な言葉の暴力を受けた、傷ついたと思っているのかもしれません。 今回も色々あり、拗れてしまっているので、なかなか話しを聞いてはもらえそうにありません。 何を言っても反応無しの状況です。

関連するQ&A