• 締切済み

所在不明の累積滞納6ヶ月の借家人を退去させれるか

入居直後に滞納が始まり、累積滞納が10ヶ月になりました。その時(約1年前)本人、緊急連絡先の知人、父にも、いづれも「連絡先は知らない、補償はできない。」との事でした。勤務先にも連絡を取りましたが、すでにやめられてそのような方いないとの事でした。なお、仲介は大手仲介業者でしたが、契約書の連帯保証人の欄を斜線で消して緊急連絡先にされていました。その時契約書を見て連帯保証人がないことを初めて気付きました(契約条項の下部の連帯保証人欄には父と友人の印があるのですが)。 父という方に連絡を取った時に後日実の兄という方から連絡があり、その兄立会いの下で開錠して部屋に入るとドアを開けたとたんゴミ袋が2-3個廊下に転がり出てくる状態で部屋の中は足の踏み場もないほどゴミだらけで土足で進入しました。居間まで入ると入居者の20歳代の女性が寝ていたので、兄と言われる方が部屋から引きづりだしました。 その時、これから1.5か月分づつ支払うとのことの約束をし、現在の勤務先を聞きだしました。 その後毎月1.5か月分づつ振りこまれているのですが、現在累積滞納は6ヶ月以上あります。 3ヶ月ほど前、水道が閉栓され、郵便物が溜まっているので不審に思い携帯に連絡を入れると今はそこに住んでいないとのことで退去するかも知れないとの事でしたので、退去が確定したら1ヶ月前までに仲介不動産業者に連絡を入れ、家賃滞納分を清算するように伝えて電話を切りました。 2週間程前、隣の部屋の住人が天井から壁伝いに水漏れが起こっているとの連絡受け調べたところ、先の20代の女性の部屋側から天井裏の壁の穴のアンテナ線を通じて水が伝わって流れてくることが分かりました。そこで先の女性入居者に連絡を取ろうとしましたが、呼び出し音だけで出られません。携帯電話の伝言に入れても、連絡がありませんでした。1年前の滞納時にも、連絡を入れても連絡してこないのと同じ状態でした。緊急連絡先の父、友人、兄に連絡を入れてもどこにいるか分からないし、縁を切っているとの事でした。聞いていた勤務先の美容院に連絡を入れても今年1月にやめてもうあの人とは関係ないし、連絡先も知らないと早々に電話を切られました。 仕方なく、不審との理由で警察官立会いのもとで部屋に合鍵で入ったところ、やはり中はゴミだらけで、壊れた家具などが乱雑に置かれ床は飼っていた犬の糞だらけで、キッチンの天井は剥がれ落ちていました。その部分の天井のコンクリートの隙間から水が滴り落ちてました。警察官は精神的な異常者ではないかと言っていました。 そこで、質問です。 1.法的手続きを厳格に取ろうとすると、支払い督促、契約解除の通告の内容証明、裁判所への明け渡し訴訟、強制執行手続きを取らなくてはならないと思いますが、借家人は、その部屋には住んでいないようで内容証明を出しても、相手に手渡せないと思いますし、訴訟をするにしても借家住所では訴状も届かないと思います。内容証明等はその場合、大家に返送されてくるのですか?それでも一応通告を試みた実績で問題ないのでしょうか? 2.明け渡し訴訟や強制執行の通知が相手に届かなくとも、公示などの方法で訴訟ができ、欠席裁判で訴訟継続判決がおりるのでしょうか? 3.本人の携帯番号は呼び出し音はなり、メッセージを何度も入れたのですが、返答がありません。電話番号や住民票から所在はつかめる方法はあるのでしょうか?恐らく住民票もそのままにしているとすいそくされますが。

みんなの回答

  • hanac3
  • ベストアンサー率65% (108/166)
回答No.2

合法的方法をとるなら、弁護士に依頼しましょう。公示送達の方法で、訴状を送達し、訴状の中で契約を解除する。公示送達には、住民票の住所に住んでいないこと、勤務先が不明であることの調査が必要です。 問題は、判決取得、強制執行に費用がかかることです。弁護士費用を入れて100万円くらいは覚悟する必要があります。 一番簡単で、費用がかからない方法は、親兄弟に荷物を搬出させる方法です。 いずれにしても、直接、弁護士に相談しましょう。なお、明け渡しには、支払い督促は利用できません。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2taake.html
hanachant
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 正式には、判決取得、強制執行になりますが、時間と金(執行官が求める引越し業者は、たとえ入居者がいても有無を言わさず、多人数で執行官立会いの1時間程度で処理する業者の金額が高い)がかかります。 賃料保証会社の人や弁護士に聞いたら実務で夜逃げの場合は、夜逃げの場合では、内容証明を出して残置物を処理する例も多いとの事。 未納賃料、処分代、部屋の損傷代を、今後住民票などで賃貸人の居所が分かった場合、請求する意思があるならば、判決まではとといたら良いとのことでした。残置物処理の際は写真を細かく撮っておくようにとのことでした。 賃貸人は、20代の女性でしたので、いづれ住民票を移すと思われ、働くと思われるので判決だけは貰っておこうと思います。

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.1

以前したご質問と同じです。

関連するQ&A