- ベストアンサー
国民年金の謎
会社を辞めて2ヶ月になるところですが、妻には国民年金の請求書が来たのに私には来ません。 手続きの時に記入もれがないか職員に確認したので間違いはないと思います。 払う気がない訳じゃないのにこのままにしてたら年金未払いになるのでしょうか? 後で一括で請求される可能性もあり得るのでしょうか? 役所が悪いのか社会保険庁が悪いのか分かりませんが、向こうの手違いでこちらが動くのはおかしい気もします。 私は再就職するつもりなのでそれまでほったらかしでも良いのでしょうか?(厚生年金に加入すれば分かるはずでは?) しかしこの様なことってあるのでしょうか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
長いですがよろしければご覧ください。 >払う気がない訳じゃないのにこのままにしてたら年金未払いになるのでしょうか? はい、「国民年金」は強制加入で脱退はできませんので、「未納」となります。 現在の状況は、「国民年金の第2号被保険者」から、「国民年金の第1号被保険者」への「種別変更」が、何らかの理由で完了していないものと思われますので、至急確認されることをお勧めします。 『~年金が「2階建て」といわれる理由~』 http://nenkin.news-site.net/kiso/kiso03.html 『第1号被保険者』(と関連リンク) http://www.nenkin.go.jp/n/www/yougo/detail.jsp?id=152 『日本年金機構>全国の相談・手続窓口』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/section/index.jsp >後で一括で請求される可能性もあり得るのでしょうか? 「種別変更」が完了次第「納付書」が届くはずです。 >役所が悪いのか社会保険庁が悪いのか分かりませんが、向こうの手違いでこちらが動くのはおかしい気もします。 「事務処理間違い・忘れ」などの「人的ミス」は、どこでも発生しますので、気がついた時点で正しく対処しないと、自分自身が不利益を被ることになります。 【仮に】、「ミスにより被った被害の賠償を求める」ような事態になった場合に、「なぜ放置したのか?」と言う点は問われることになりますので「放置」はお勧めできません。 >私は再就職するつもりなのでそれまでほったらかしでも良いのでしょうか?(厚生年金に加入すれば分かるはずでは?) おっしゃるとおり、「厚生年金」に加入した時点で年金記録の不整合が発覚すると思いますので、「日本年金機構」から何らかの通知が来るはずです。 >しかしこの様なことってあるのでしょうか? はい、「国の各機関」「都道府県」「市町村」など膨大な数の役所がありますので、このQ&Aでも役所の間違いについての質問は珍しくありません。 学生が「民間か?公務員か?」と就職先を考えることからも、「役所」も特殊な人が働いているわけではなく、「人的ミス」もゼロにはなりません。 ※今回の件が「人的ミス」かどうかは現時点では不明です。(また、郵送事故など、他の人的ミスの可能性もゼロではありません。) (参考) 『新たに設立される「日本年金機構」ってどんなところ?』 http://allabout.co.jp/gm/gc/19237/
その他の回答 (5)
- jaham
- ベストアンサー率21% (215/1015)
質問者は何歳ですか? 60歳以上には国民年金料の納付義務はありません 質問者が年金加入期間480ヶ月未満ならば、60歳を越えても480ヶ月になるか65歳になるまでは年金料を納付できます、年金額が若干増えます
- tamarinn20
- ベストアンサー率45% (263/579)
>手続きの時に記入もれがないか職員に確認したので間違いはないと思います。 どこの職員でしょうか? あなたは、退職した後、市町村あるいは年金事務所で国民年金(1号)取得届をしたのでしょうか? したのなら、した役所で確認する。 してないなら、すぐする。
役所には手違いはありません。 簡単にいえば、奥様はこれまでも、ご主人の厚生年金を通して国民年金に加入していたんです。 ご主人の退職のため、以前は会社が手続きしてくれていた支払いが止まり、自分で支払わなければならなくなった。 そのための振込用紙が、奥様の手元に届けられたということです。 用紙と一緒に、自動引き落としの申し込み用紙も来たと思います。 ですから、奥様はずっと国民年金に加入していて、今回も役所に手続きの必要なし。 45791335さんは退社後、現在未加入。 役所で加入の手続きをする必要あり・・・です。 再就職するつもりといわれても、それまで未加入ということになりますよ。 一応役所で手続きされたほうがいいと思いますが。 辞めてから2か月分は、まとめて支払えると思います。
- makookweb
- ベストアンサー率16% (175/1032)
>払う気がない訳じゃないのにこのままにしてたら年金未払いになるのでしょうか? 払う気があっても、払ってなけりゃ、未納でしょ。 >後で一括で請求される可能性もあり得るのでしょうか? そりゃ、未納なんだから、あり得るでしょ。 >役所が悪いのか社会保険庁が悪いのか分かりませんが、向こうの手違いでこちらが動くのはおかしい気もします。 向こうとやらに、手違いを指摘してあげるのが、常識ある大人です。 人間、完璧ではありません。 ミスはあります。 あなたは、完璧な人間で、ミスなどしないというのでしょうか??? >私は再就職するつもりなのでそれまでほったらかしでも良いのでしょうか?(厚生年金に加入すれば分かるはずでは?) ほっといても良いと思いますよ。 ただ、未納の事実は一生消えませんけど。 >しかしこの様なことってあるのでしょうか? あなたが夢をみているのではない限り、あるのでしょうね。 実際に、起こっているのでしょうから。 とにかく、役所が悪い・年金事務所が悪いって言っても、結果、あなたの未納の事実は消えませんから、 もう一度確認するのが良いのではないでしょうか???
- k53s
- ベストアンサー率28% (11/38)
年金事務所に確認するのが最も楽で確実かと思いますが、 それはしたくないということでしょうか? 一本電話を入れるだけで終わる内容と思いますよ。 私も「なんだこれ?」ということがあったので、電話で確認をしたことがあります。 とりあえず年金は過去2年間は遡及して支払うことが可能ですので、 それまでに連絡を取るかするのが最も良い方法ではと思います。
お礼
分かりやすい回答有り難う御座います。 国民年金課で手続きした際に、市役所の方と社会保険庁?とで40分以上もやり取りしていたのと、当日の処理が出来なかったのでその辺に原因がありそうですね。 改めて確認してみます。