- ベストアンサー
ブラケットを握った状態でのブレーキが効かない。
シクロクロスのブラケットを持った時のカンチブレーキですが、ブラケットの位置でハンドルを握っているときに止まろうとすると、手が小さいのかブレーキの根元でしたか抑えられず、ほとんどブレーキが効かず、とっさのときにものすごい不安です。危ないのでスピードを出せません。どこかを調整すると効くようになるのでしょうか。どうかご教授をお願いします。 昨日24キロほど乗ってみましたが時速12キロしか出せない為体です。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 私は今でもカンティブレーキを多用しています。 確かにVを含め、今の最新のブレーキと比べるとストッピングパワーでは勝負になりません。 ただし、あなたの質問を拝見すると、ホントかな?と思いました。 握力30キロなら、ごく普通と思います。 確かにバーの上部を持ち、上から押さえるように制動をかけると効きにくいです。 しかし、止まれない、とか、時速12キロしか出せない、とは考えられません。 マファックのクリテだって4サイドの荷物を満載したキャンピングでもそこそこ止まれますから、軽いシクロでなぜ制動できないのか? で、思いついたのは、バーの角度のセッティングとレバーの取り付け位置。 上から押さえるように力が掛けられないのなら、下過ぎじゃありませんか? じゃなければ、自転車のサイズ自体があなたの体型に合っていない、とか。 自転車は誰が組み上げたものですか? それと、まだダートでのフィーリングは試していないんですか? とりあえず買ったお店で相談することをお勧めします。 ステムでの調整や引きしろの遊びを大きくするなどの対処は本末転倒。
その他の回答 (8)
- ka2_abe
- ベストアンサー率41% (1219/2923)
回りくどい。 なんだその補足 http://www.fujibikes.jp/2013/products/cross_2.1/index.html この車体って事だな。 まず。 当然だが予想通り 最低のブレーキだ。 ブレーキを交換しなさい。 其れはどうしようもない。 また車体も 残念ながらそんなに強力なフォークではない。 そう言う物だと思うことも大事なレベル。
- ka2_abe
- ベストアンサー率41% (1219/2923)
Vブレーキはやめてください。 基本引き量が違うので 使われていたクロスバイクのVよりも さらにかっくんブレーキになります。 ロード用のブレーキ引き量は Vよりも少ないのです。 で、 いま何のカンティブレーキが着いているか どんなフレームに乗っているか この二つが解らないと アドバイスのしようがありませんが 基本まず。 競技用の軽いカーボンシクロであれば 台座強度がそのままブレーキ強度になる カンティブレーキにおいて 効きが悪いのは当たり前 また。 シマノのシクロコンポのカンティ以上のグレードでなければ 基本効きません http://www.cb-asahi.co.jp/item/54/64/item100000006454.html 特に廉価な車体に用いられている ピポット強度の低い ブレーキシューの短い物であればかなり効きは劣ります。 テクトロの最廉価なカンティはこれに該当 http://www.cb-asahi.co.jp/item/29/40/item100000004029.html どうしても そのままで強力な効きということでは ミニV http://www.cb-asahi.co.jp/item/00/74/item100000007400.html フレームが負ける可能性が大ですがね。
お礼
ありがとうございました。CX70をつけて修理してもらったら効きが良くなりました。
補足
カンチブレーキはテクトロのオリックスカンチです。 フレームはA6-SL カスタムバテッドアロイです。 どうかよろしくお願いします。
- Bong
- ベストアンサー率35% (103/288)
すでにみなさんのご意見が出揃っているので、今更な回答ですが。 カンチブレーキの効きなんてそんなもんですね。 Vブレーキ登場前は、MTBでトレイルに入ると、脚よりも先にまず握力が尽きていました。疲れてくると4本指で全力で握ってました。 ましてや、ドロップバーのブラケットという力が掛けにくい部分を持つと、効くはずがありません。 ランドナーに乗ったとき、街中では怖くてブラケットなんか持てませんでした。
お礼
確かにこの間街中を走りましたが、効きの悪さにびっくりました。ちょっとブレーキを甘く見すぎましたね。ありがとうございます。
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
>ミニVブレーキならブレーキを取り換えるだけと聞いたのですが。 ブレーキのききだけ考えるなら、前だけフツーのVでローラーなしがベストですよ。 もちろん自己責任になっちゃいますし、ちゃんと引ける事が前提条件で、ガッツンブレーキになるので危なくてお勧めできませんけど、ブレーキ引けないならそういう選択肢も、、、、 うーん。。。 やっぱやめたがいいかなー。
お礼
ありがとうございます。 Vブレーキの効きの強さはクロスバイクで経験済みです。 確かにガッツンですね。いろいろ調整してみてそれでも ダメだったらVブレーキを検討します。
ブレーキの握りの遊びはどうなっていますか? 遊びは多く、めいいっぱい握って、レバーがハンドルに当たるちょっと手前ぐらいにすればましになると思います。 ブレーキシューも新しいのに替えると、なめらかになるのでましになるかな。
お礼
ありがとうございます。 遊びはあまりありません。調整してみます。 ブレーキシューも交換を検討してみます。
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
あ、前だけでもVブレーキに交換するのはダメなんですかね? V使うならローラーがいりますが、、、 http://look101.blog.shinobi.jp/avisports%20a-101/sti%E3%81%A3%E3%81%A6%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%A0%E3%81%AD http://item.rakuten.co.jp/aris/frgrrgwa/ https://www.google.co.jp/search?q=V%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC&hl=ja&client=firefox-a&hs=62U&rls=org.mozilla:ja:official&source=univ&tbm=shop&tbo=u&sa=X&ei=DH9FUeToIoiekQXSjYHYCA&ved=0CNwBELMY&biw=1400&bih=899#q=V%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC&hl=ja&client=firefox-a&hs=gip&sa=X&rls=org.mozilla:ja:official&tbs=vw:l,p_ord:p&tbm=shop&ei=HX9FUb6tIMiqkQWDjYCgBA&ved=0CFQQuw0oAQ&bav=on.2,or.r_cp.r_qf.&bvm=bv.43828540,d.dGI&fp=7457b1aba87fa5a4&biw=1400&bih=899
お礼
色々調べていただきありがとうございます。 ミニVブレーキならブレーキを取り換えるだけと聞いたのですが。(すみません。全くの初心者なので)クロスバイクは4年ほど乗っていたのでブレーキ交換そのものはわかります。ローラーについてもじっくり読んでみますね。
カンチブレーキは、他のブレーキより効きは悪いのは確かですが。 手が小さいとのことですが、子供でも掛けられるくらいのサイズなので、他に原因があるのかも。 シマノのコンポだと大き目なので、スラムが使えれば、そちらに換えるとかを考えられては?。 いずれにせよ、自転車屋に相談しましょう。 あとは、ブラケット位置は捨てて、下ハンを優先して使えるようにするとか。 これで指が掛からなければ、ブレーキレバーを近づけるアダプターがあります。 尚、握力に問題が無いことが前提です。
補足
手はかかるのですがなぜか根元にしか指がかかりません。ブラケットを握りすぎているからですかね。 握力は30キロぐらいです。
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
手が小っちゃくて握力が弱いんですかねー? うー。。。 それは無理じゃないかなー。 ハンドルを高く近くして、下ハン持つようにするか、 (ステムを上下さかさまにつけるとハンドルが高くなったりします。これでだめならステムを角度のある短いやつに交換するとか、ハドルの取り付け角度を調整すると持ちやすくなったりしますね) 補助レバー付ける程度しか対策はないかも、、、 http://veldrijder.blog98.fc2.com/blog-entry-348.html http://blogs.yahoo.co.jp/kanna_24b/52414267.html 補助レバーはしっかり調整しないと記紀が甘くなるので注意ですよ。
お礼
ありがとうございます。 できればブラケットは捨てたくはないのですが。 (通常走行ではブラケットを持ちたい) 補助レバーは検討してみます。
お礼
あなたみたいな上から目線の人から言われる筋合いはない。