• 締切済み

進路を決めかねています…

私は、都留文科大学(国文)と、日本大学(心理。補欠合格ですが…)に合格しました。 MARCHは3つ受けましたが、どれも落ちました。 3年間全く授業は聞いていませんでした(勉強もしていませんでした)が、そんな自分なりに、受かった2つに関しては、ベストが出せたと思っています。 しかし、自分はこの程度で終わってしまうんだろうか、という思いがあります。 勉強どころか授業も聞かないでのこのラインですから、まだまだ伸び白があるような気がします。 ですが、1年時から"受験勉強"を迫られるような環境での3年間を過ごしてきたにも関わらず、最後まで火が付かなかった訳ですから、浪人したところでキチンと勉強していけるかどうかも心配です。 私は、どうするべきなのでしょうか。進学か、浪人か、どちらをとるべきなのでしょうか。 納期が迫っているので、なるべく早めに、できれば今日中に回答をお願いします。

みんなの回答

  • gkau90
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

もう遅いかもしれませんが。私は、1年前貴方と全く同じ状況で、浪人しました。「伸びしろ」は確かにありました。成績は急上昇で、現役時には夢のまた夢だった旧帝大を受験することができましたが、落ちました。やっぱり3年間のハンデは大きいと、痛感しました。また、勉強の習慣がついておらず、初めすごく苦労しました。まぁ、私は失敗しましたが、1年間全力を傾注する覚悟があるなら、浪人も悪くないですよ。

回答No.3

そこしか受からなかったのが悔しくて悔しくて夜も寝れないくらいリベンジに燃えてない限り浪人はお辞めなさい。 ろくに勉強しないで一応公立に受かれば、運がよかったのです。 来年はセンター失敗して後悔するということだってありえますよ。

  • y-kirinn
  • ベストアンサー率22% (21/93)
回答No.2

>キチンと勉強していけるかどうかも心配です。 なんて言っているようでは、できないと思います。 絶対にここに合格したいという、強い意志がなければいままでと同じでしょ。

  • j-mayol
  • ベストアンサー率44% (240/540)
回答No.1

こういうことを書くと、反対される方も多いとは思いますが、敢えて・・ 「努力は誰でもできる」訳ではないと私は思います。努力し続けることができるというのは実はものすごい才能なんじゃないかとも思っています。残念ながらあなたには努力する才能がなさそうです。 >勉強どころか授業も聞かないでのこのラインですから、まだまだ伸び白があるような気がします。  逆に言えばこの程度しか・・ともいえます。 >1年時から"受験勉強"を迫られるような環境での3年間を過ごしてきたにも関わらず、最後まで火が付かなかった訳ですから、浪人したところでキチンと勉強していけるかどうかも心配です。  上記の理由でおそらく難しいんじゃないですかね。