• ベストアンサー

学歴コンプレックス

はじめまして。私は現在マーチの理工に通っているものです。 去年浪人していて、結果としては旧帝に落ちてマーチに進学を決めました。 しかし、GWで実家に帰り、旧帝の成績開示をみたところ合格最低点に1%弱足りなかったことがわかりました。 進学を決めたときはマーチでがんばろうと思っていたのですが、最近第一志望に合格する夢ばかりみます。 これからもマーチでがんばりたいのですが、なんかふわふわしてます。 こんな私に良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • go_o_go
  • ベストアンサー率27% (18/66)
回答No.2

こんにちは。 落ちた事は落ちた事として、実力として認め、そこからどう持ち直せるかが重要だと思います。 私は今の大学で頑張る事をお勧めします。 MARCHなら知名度も十分じゃないですか。大学名なんて知られていれば十分です。 大学で勉強する事なんて知れているので、どこの大学で勉強したって大差ないです。 また、職種にもよるのでしょうが、社会に出て学歴で判断された事は、無いと思っています。 なので、後1年社会に出る事を遅らせる必要はないと思います。 仮面浪人も時間を有効に使えているとは思えません。 それよりも、いかにいろんなチャレンジ・体験をしたかの方が、後々の人生に効いてくるかと思います。 学生時代を社会人の助走と捉える事が出来れば、なお良いかと思います。 あと合格最低点に1%足りないとかいう事は、周りに言わない方がいいです。 結局落ちた事には変わりませんし、行きたくない大学に仕方なしに行っているという事を聞いたら、 周りの人は嫌な思いをするかもしれません。 以上です

goolklk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 学生時代を社会人の助走と捉えてみようと思います。少し気分が楽になりました。

その他の回答 (6)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.7

> 旧帝を狙う人はみんな五十歩百歩の実力のなかで入試を受けるもので、 違います。もうそこから甘い。物事を自分に都合良くしか解釈していません。 合格ラインの前後にしか人が並んでいないと思ったら大間違い。 そもそも仮にみんなが五十歩百歩であるとして、だからあなたもそれで良いんでしょうか? それでいいやと思って実は最低限の事しかしていないのがMARCH理科大組の特徴です。 例えばセンター現代文、ちゃんと八割取れていたでしょうか? 八割取れないうちは実力0です。八割未満で何点取っても、まぐれ当たりしているだけのことです。 まぐれ当たりだから点数はばらつきます。 模試や過去問で良いときは7割取れていたから大丈夫だと思ったら大間違い。 只のまぐれですから、本番でどうなるかは判りません。 まぐれ当たりして旧帝大にあと一歩なら、それは単なるまぐれ。 まぐれ外れして旧帝大にあと一歩なら、それは実力通り。 センター現代文が八割超えていて、古典が半分以下でそれで落ちたんなら、それはありかも知れないけれど、惜しいと言うより自分の努力不足を笑うところ。。 社会が7割を大きく割り込んだのなら、能力も努力も足りない。 英数理で八割を割り込んだのなら能力不足。旧帝大生の資格無し。 逆に、英数理で9割、現代文で8割確保できていれば、旧帝大上位でなくて良いなら実はあまり困らない。 1%をあたかもいつでもひっくり返せるような点数と考えているのも大間違い。 あの一問が、あの二問が、それはそうかも知れませんが、それが取れるようになったところで最下位ですし、もう少し失敗すれば確実に落ちるのです。 あの二問が取れれば、同様に、別の二問を落としていた可能性だってあるわけですし。 安定して受かるにはもっと力が要るのです。 入試で一点でも?1%は一点なんかじゃありませんよ。 センター80%と81%は、ひっくり返せない差ではありませんが、必ずひっくり返せるという差でもありません。 必ず81%取るには、普段85%は取れていないと無理でしょう。 となると、ワンランク上の力が要るわけです。 私の言う学力とは学力です。単純に学力です。 思考力も付け加えておきますか。 あなたのように、物事自分に都合良くしか解釈できない人は、MARCH止まりでも仕方ないと思います。 学歴の問題じゃない、思考力の結果として学歴が順当についてきたというだけのことです。 それで良いのか悪いのか。それをそのまま放置して良いのか。 学歴ロンダリング組の思考パターンと酷似しているのです。 難関大学にちょっとだけ足りなかったんだ。真面目で大学の成績は良かった。だから追いついた。彼らはそう思っている。 とんでもない。 私は化学やバイオの方で数学なんてあまり出てこないんですが、ある日ポッと入試の範囲の一歩先が出てきたら、もうロンダリング組ではお話になりません。 学力差はあります。思考力差もあります。概ね。 それが認識できない。 認識できないから伸びるように見えない。 勿論人に依りますよ。 でも、概ね、認識ができないからそういう勉強の範囲になって、それが学力を頭打ちにしてしまっているのです。 惜しい悔しい、悔しいのは良いですが、惜しいと言うほど差がないわけではありません。 悔しい、は差を詰めてから言うべきです。 良い慶応附属組がどこまでも伸びるゴムのようであるなら、ダメな慶応附属組やMARCH理科大組は、ピンピンに張ったゴムが、しかも短い感じ、丁度その大学の合格レベル程度、でしょう。 ゴムを伸ばす前に、ゴムの寸法を変えないとそれ以上伸びません。 手工業から機械工業、帆船から蒸気船、そういうレベルアップが必要です。 イチローの打率は、そろそろ人類の限界点付近なのかも知れません。 ところが、旧帝大合格程度の学力は、人類の限界点でも何でもないです。 そんなラインに人が並ぶわけがない。 せいぜいそのライン程度の奴がそこを受けたというだけのこと。 自らを勝手にそんな長さのゴムにしてはいなかったか。 結果旧帝大最下位だろうがMARCHだろうが、世の中寸法の足りないゴムはそうとしか扱われません。 世の中が求めているのは、MARCH理科大レベルとは段違いの力。それだけのこと。ゴムの寸法をまず変えないと。

goolklk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の回答者さんもそうですが、私が落ちたことに対してごちゃごちゃ言ってると思っているのかもしれませんが、そうではなく単に感情の問題です。 本来自分は旧帝に合格する実力があったとか言いたいわけではありません。こんなことを告白するのもネット上だけですし。 人間誰しも、誰のせいでもなく自分のせいだということに対してなかなか割り切れないことってありませんか? その辺を考えてくれた回答がNO2さんだけで少し残念です。 まぁこんなこと書くとまた自分に都合よくとか思われるんでしょうけど……

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.6

>また、何万人も受けるテストではないので十点に十人もの人がいるとは思えません。 三つほど旧帝大を調べてみましたが、『合格者平均点』と『合格最低点』の差はだいたい5%前後ですよ。単純に考えると合格者の半分はこの5%にひしめいていたわけです。ということは、1%下回ったのなら、枠の人数の10%くらいはボーダーを下回っていた(100人の枠なら110位だった)ということです。#4さんのおっしゃるとおり、あんまり惜しくはありません。 縁がなかったとふっ切って、今の大学でベストを尽くしましょう。

  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1670)
回答No.5

こんな人間ばかりだから、大学のレベルがどんどん下がるんでしょうな。 ブランド品を買い漁る馬鹿女と同じ思考です。嫌なら、自分が大学で勉強して 首席卒業すればいい。東大卒ならば鳩山前首相みたいになってもいいの?

noname#232424
noname#232424
回答No.4

・不合格者に入試成績を開示するサービスの意図は,その受験生が「おれは英語が足をひっぱったか。浪人して固めてやるぞ」とか,「ちぇっ,ボーダーに全然とどいてないじゃん。来年は志望を落としたほうがいい」などという判断に供するためです。このように浪人することが前提なのであって,2浪はしないと決めていたはずのあなたが開示請求したのは,趣意にそぐわないものです(請求すべきじゃありませんせした)。「1%足りなかった」と後悔にさいなまれるのは,他人の目にはむだな心労にみえます。 ・一般的にいって,合否の分かれ目では各受験生の得点が詰まってきます。同点や1点差というのはざらです。1%は,満点が1000点だと仮定して10点(合格最低点600点に対する比の意図であれば6点)に相当します。ボーダーからあなたまでには,10人くらい並んでいた可能性があります。これくらいだと「惜しいな」という感じではありません。あるいは,この10人の全員が,あなたのようにくよくよするとは思えませんね。 こう考えてもあきらめがつかないなら,再受験すればいいでしょう。ただし,2浪して伸びる可能性は低く,むしろ心理的に追いつめられることを覚悟のうえで。

goolklk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は今の大学で無遅刻無欠席ですし、質問文にも今の大学でやっていきたいと書きました。 いまの大学でやっていきたいと考えているのは合理的に考えれば落ちた大学で悩むのは無意味だと理解しているからです。なので、くよくよしていると思われるのは心外です。気持ちの整理をするために投稿しただけです。 また、何万人も受けるテストではないので十点に十人もの人がいるとは思えません。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

一般的には、 そこから1割上げるのは難しかった。 そこから1%ちょっと上げて受かっていれば、入学者の中で最下位だった。 ギリギリでも受かれば良いと考えているのが間違いの元。 1%だから小さい数字だ、というのも間違い。 落ちるべくして落ちているというだけのことでしょう。 失敗しても受かっているのが合格者です。 通常、MARCHレベルの学力と難関大学レベル(旧帝大下位は除く)の学力とは明らかに差があります。 あと1%を問題にしている場合なのかどうか。本当に学力差が殆ど無いのか。 学「歴」を問題にしている場合なのか、学「力」に問題はないのか。 本当に惜しかったと思うのならまず学力差を埋めるべきです。 青チャートに書いてあることができるかできないか、程度では先々伸びません。

goolklk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 落ちたのは事実ですし、私が言うのは言い訳にすぎないですが、実力があり楽々合格するのは東大京大の生徒だけだと思います。 旧帝を狙う人はみんな五十歩百歩の実力のなかで入試を受けるもので、それに対して惜しい悔しいと思うのは間違えでしょうか? また、tekcycleさんのいう学力とはなんですか?入試で一点でも多くとれたら学力があるのでしょうか? 生意気言ってばかりですみません。

  • sahyoue
  • ベストアンサー率34% (26/75)
回答No.1

学歴以前に、マーチや旧帝がマイナー過ぎてレベルもイメージも湧かないので、コンプレックスに思う必要もないんじゃないですか? 例えば地方で一番偏差値の高い公立高校の名前を自慢げに出されても、都市部でメジャーな名前や進学校でなければ何の自慢にもならないのと一緒で。

goolklk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マーチや旧帝がマイナー? 十分有名なのでは?