- ベストアンサー
メタンハイドレートは温室効果ガス等を排出しない?
資源エネルギー庁は8日、愛知県沖の海底にあるとされる天然ガスの一種「メタンハイドレート」が、週明けにも採取できる見通しになったと発表した。との報道です。 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130308-OYT1T01147.htm 日本が資源大国になるのは嬉しいのですが燃焼させると温室効果ガス等有害物質を排出するのでは?と心配です。実際のところはどうですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メタンは都市ガスの主成分です。温室効果が二酸化炭素の20倍以上もあると言われていますが、それはメタンガスが大気中に散布された場合のことで、燃焼すれば二酸化炭素と水になってしまいます。石油よりいい点は、メタンは窒素や硫黄などを含まないので、排気に毒性がないということです。つまり石油(重油など)からメタンに切り替わった分だけは、排ガスは毒性が少なくなりますし、そもそもメタンでも石油でも燃やせば二酸化炭素や水蒸気は出るので、メタンで問題が深刻化する訳ではありません。 そもそもが温室効果ガスが温暖化の原因になっているという説が眉唾ものですので、鵜呑みにしてはいけません。二酸化炭素をどんどん放出して、少しくらい温かくなる方が、農業生産には有利です。日本のような食料自給率の低い国は、温暖化を歓迎すべきだと思います。
その他の回答 (3)
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
当然です メタンはあったかいので そうでもして新しい資源を使わないと地球にはもう資源はありません 資源の枯渇が先か人類の滅亡が先か
お礼
回答有難うございます。
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
「現状の石油消費 + メタンハイドレード」などとなるなら、純増ですが・・。 新エネルギーは、「(石油)代替エネルギー」とも言われ、代りに使うモノなので、新エネルギーによるCO2排出が増えますが、石油によるCO2排出が減って、チャラくらいのイメージで良いですよ。 ただ、地球規模で考えたら、エネルギー消費量は増加の一途ですが。
お礼
回答有難うございます。
- Saturn5
- ベストアンサー率45% (2270/4952)
メタンですから、温室効果ガス(主にCO2)は排出します。 もっと言うと、メタン自体がCO2よりもレベルが高い温室効果ガスです。 CH4 + 2O2 → CO2 + 2H2O ですから、メタンハイドレートが地球温暖化で気体になると更に大きな 温室効果ガスとなります。 燃焼させた方がマシと言えるかも知れません。 ただし、石炭(C)や石油(CnH2n+2)を使うよりも炭素比率が 少ないので、温室効果ガスは減少します。
お礼
回答有難うございます。
お礼
回答有難うございます。 >石油よりいい点は、メタンは窒素や硫黄などを含まないので、排気に毒性がないということです。 石油よりイイのならOKですね。