- ベストアンサー
親の話し方について
- 親の話し方について
- 親が死ぬと一年くらいはこのようになってしまうのでしょうか?場合によってはこの状態が2年3年と続くのでしょうか?こういう場合どうしたらいいのか教えてほしいのです。
- 母方の祖母が亡くなってから母親が元気でなくなり、機嫌が悪くなる日が多いです。一年経った今でも状態が変わっていないので、心配です。このような場合、どうしたらいいのか教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
個人的な意見をシェアさせてください。指図したり強制したりするつもりは毛頭ありませんし、参考になるのであれば・・・という立場で書き進めます。よろしくお願い致します。 ■ジブンを尊ぶより大切なことは無い 親といえども感情移入をすればするだけ、あなた様のエネルギーを漏らすことになるという情報です。 親がどう思うか?とか、親をどうしようか?と思いつめたくなる環境やベースがおありであればムリもないとは思いますが、親から所望されたのでなければ、ご自身のことだけを考えて明るくお過ごしになることです。 エネルギーを渡したいというのであれば、余計です。 死への恐怖が奥底にあるから、 >>親が死ぬと一年くらいはこのようになってしまうのでしょうか? 場合によってはこの状態が2年3年と続くのでしょうか? しかしこんな状態だと聞いてる身としては いい加減嫌になるというか荒んでしまいます。 やはり気持ち良くないです。 という表現が出てくると思われます。ご相談者さまご自身の記憶の再生をクリアにし、リピート再生させない方法の一つとして、●ユリの花を想像して花弁を通して水を飲むイメージを想像する●だけで、スッキリしたりアタマがクリアになったりすることがある様ですからお験しください。 ■外側で起きている事は無い、すべてジブン自身の内側で起きていることを見せられる もう一度申し上げます。 誰かをどうにかしたい、思うようになるように手当したい・・・親や近しい存在であればあるほど何とかしよう!と動いてしまうものですが、ご当人に必要な経験や体験(失敗やトラブルとしても)を奪うこともあるのでした。 大切な学びをしている最中ですので、相談者ご自身で気が済むようにする・・・というより、そうっと見守って差し上げることこそ、無償の愛(相手がしたいようにする権利を愛すること。また相手の時間・空間・やり方で解決することに手を貸さないであげること)の経験として“あなた様(の魂)のバランスと成長を遂げることでしょう。 分かりにくかったら御免なさい。(御当人さまが望めばですが)お医者さまなど専門家に相談するのも大事なケアの一つと云えます。陰ながら応援しております。 追伸:(これも情報ですが)仏壇(あれば)の中は何も置かずスッキリする方が良いようです。余計なものを置くとご先祖さまもエネルギー不足を招くことがあるようです。勿論つぼ等購入する必要はさらさらありませんが(笑) ~ あなた様に全ての理解を超えるほどの平穏が訪れ、あらゆる良き事がなだれの如く起きます ~
その他の回答 (1)
- akira3737
- ベストアンサー率21% (132/623)
読ませて頂きました。 祖母が亡くなったと言う事で、お母さんは相当にショックだったのでしょうね、 鬱病に近いのではないでしょうかね、心療内科を受診されてはいかがでしょう。 本人が嫌がってしまうかもですけど、前とは違って明るいお母さんに戻って もらいたからお願いします。と頼みましょう。 以前のようなお母さんになってくれると良いですね。