- ベストアンサー
借金のある親からの想像についての質問です。
借金がある親からの相続についての質問です。 現在私の祖母が入院中でいつ亡くなってもおかしくない状態です。 祖母には貯金もなく、逆に借金がある事がわかりました。カードキャッシングで60万程度とショッピングであわせて200万弱程度です。 仮に祖母が亡くなった場合は、その借金は私の両親に相続されてしまうのでしょうか?私と私の両親はずっと祖母と同居しています。 未だに今住んでいる土地と建物は祖母の名義になっております。 私達にも借金を支払えるお金がありません。 借金を支払いたくない為に相続放棄すると、祖母名義の今の家にも住めないのでしょうか? 例えば、今のうちに祖母了解のもとに、自宅の名義を私の両親どちらかの名義に変えれば、相続放棄しても借金も相続する事なく、自宅にも問題なく住めるのでしょうか? 祖母は母方です。私達の希望は今の家に問題なく今まで通りに住み、借金を相続する事もしないという事です。 生前に自宅を贈与すると、贈与税がかかるとの事ですが、贈与税とは一括して納付しないとならないのでしょう? その場合、土地家屋にどの程度の価値があるかの調査と、借金との額の比較は弁護士に依頼しないと難しいのでしょうか? 今のまま借金も相続することなく、現在の自宅に住み、お金がかからない良い方法があったら教えて下さい。 両親も祖母の借金を支払える力はありません。 本当に困っているので、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
相続時精算課税制度を適用すれば1人2500万円まで非課税で生前贈与できます。 この2500万円は評価額です。 建物は役場の資産税課で交付される固定資産税評価証明書に記載してある金額です。 土地は下記にリンクした路線価に記載されている1?単価に面積をかけて計算してください。 厳密には、道路との接道関係と土地の地形で多少増減します。 http://www.rosenka.nta.go.jp/ 物件の所在と面積が分からないので断言はできませんが、おそらく非課税で所有権移転出来ると思います。 おばあちゃんが贈与していいということでしたら、まず相続時精算課税制度の適用と評価の計算を税理士に相談してどういう内容の登記にするか決めてください。 その内容の登記を司法書士に依頼すればおばあちゃんのプラス財産はなくなります。 国税HPより。 相続時精算課税贈与税は、65歳以上の親から20歳以上の子への贈与が対象です。贈与者ごとに計算し、通算で2,500万円までの取得なら贈与税はかかりません。 相続時精算課税を受けるにはなお、この制度の適用を受けるには、贈与税の申告期間(贈与年の翌年の2月1日から3月15日)に「相続時精算課税選択届出書」を贈与税の申告書に添付して税務署に提出する必要があります。 なお、この制度は、一度適用を受けると暦年課税の制度には戻れません。
その他の回答 (3)
- srafp
- ベストアンサー率56% (2185/3855)
不動産の相続税評価額が不明では適切なアドバイスは難しいのです。 先ずは、こちらのページの「相続税評価額」の説明を御覧の上で、自力で不動産の相続税評価額をネット等で調べてください[無理であれば、税理士が専門家です]。 http://www2.ttcn.ne.jp/~mkikuchi/souzokuzei.htm その上で、贈与税を払うのと、相続税+借金を支払うのと、どちらが安く付くのかを考えるべきだと思います。 仮に不動産の相続税評価額が1000万円だった場合 ・お母様が贈与を受けたとすると、贈与税は231万円と思われます。 1000万円-基礎控除110万円=課税対象額890万円 890万円×40%-125万円=231万円 ・相続を選んだ場合、基礎控除が5000万円ですから、相続税はゼロになると思われますので、後は借金を全額支払うだけ。
- awjhxe
- ベストアンサー率28% (531/1888)
⇒やはり、土地家屋の評価額を査定してもらうには、専門家?に依頼しないといけないのでしょうか? 土地家屋の大予想の査定は,役所から祖母名義で固定資産税が来ている筈ですから, その管轄の市役所か,区役所,に行って,固定資産税の評価価格を調べるとある程度, 私なりに判ります。次にその建物の周辺の不動産屋でも,祖母土地建物がある地域でどの程度で販売されているかご自身で調べられたら,大予想つかめますが, 次に,役所の税務管轄で,先の調べられたのを念頭に,相続税の事切り出されたら, それが難しいければ一番さんがご指摘の通りされると良いでしょうね
- tadagenji
- ベストアンサー率23% (508/2193)
贈与か売買ですね。 税金のことは贈与物件の評価額などによるので税理士に相談してください。 祖母にはあなたの母以外には相続権者はいないのですか? そこから調査をしていないと土地家屋の贈与などでも土壇場で振り出しに戻ることがありますよ。
補足
回答ありがとうございます。 やはり、土地家屋の評価額を査定してもらうには、専門家?に依頼しないといけないのでしょうか? 祖母には2人の娘がいます。私の母と母の姉がいます。祖母に財産が土地家屋以外にない事を姉は知っているので、相続放棄するつもりです。そこら辺のトラブルは恐らくないとは思うのですが、私たちが住める家がなくなってしまうので困っています。