- ベストアンサー
鬱治療中ですが、産業医の言っている事が矛盾する
約1年半前に鬱となり、会社(大手T社)を休職しました。 そして現在、鬱もよくなり、通院している主治医からも復帰許可をもらいました。 しかし、会社の産業医はまだ許可どころか3度目の面談を設定してくれません。 その理由は「指示したメンタルクリニックに通っていないから」との事なのですが、 そもそもこのメンタルクリニック、1度行って問診をしたところ、 「私から見ても問題なさそうだし、主治医がOK出してるなら通院する必要はないだろう」 との事で、診断書を書いてもらい会社に送りました。 …しかしその結果がこれです。 もう会社に復帰してちゃんと仕事できると思いますし、医師2人も許可を出している。 メンタルクリニックに通院する必要もないのに、産業医は上記の理由でOKを出さない。 …なんか自分が会社に要らない人間だから、強制的に休業期間いっぱい使わせて、 解雇を狙っているように思えてきました。 今の世の中、そうそう転職できると思えません。 もう一度メンタルクリニック・かかりつけの病院に行ってこの事を報告、相談しますが… それでも解決しない場合、どうすればいいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。自分も今うつの治療中です。 同じ業界に勤めていてうつになり、休職になったので、お気持ちをお察しします。 ここからは推測も交えて回答させていただきます。 基本的に主治医がOKを出しているのに産業医がOKを出さないどころか、面談すら設定しないというのは絶対におかしいです。 まず、「主治医の指示したメンタルクリニックに行き、そこの医師から問題ないという診断書をもらった。しかし、産業医が面談をしてくれない」ことを、会社に言ってみてはいかがでしょうか? 個人的に、なぜ産業医が面談すら実施しないのかが気になります。指示したメンタルクリニックから診断書をもらっているのに面談の場を設けないというのは、産業医としての責任を果たしていないように思えます。 あるいは、会社側が産業医に診断書を渡していないのかもしれません。(ないとは思いますが・・・・・) もう一度診断書をもらって会社に渡し、産業医との話の場を設けてもらうわけにはいかないのでしょうか? もし設けてもらえないというのなら、弁護士など、専門家の方に相談したほうがいいような気がします。 以上、素人のような回答ですが、何かの参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
- NicksBar
- ベストアンサー率26% (176/673)
うつではありませんがII型です。 10か月ほど欠勤(休職ではない)をして復帰しました。 補足されている内容を拝見する限り、産業医はあなたが寛解されたと結論付けていないように思います。 企業側には社員の健康を守るために最大限の注意義務が課されています。それは身体的な病気だけでなく精神的なものも含まれます。(大手であれば社会的立場もあるのでなおさらです。) もし、万が一ですが、あなたがこの疾患が原因で自殺をしたと認定された場合、会社には労災扱いにする義務が生じます。そのため産業医は屋上屋を重ねるくらい慎重に許可を出すかどうか逡巡しているものと思われます。 また、質問の最後の方に「…なんか自分が…解雇を狙って…」と書かれていますが、このあたりも逆にまだ症状が落ち着いていないことの表れのように思えないこともありません。 大手ならなおさらそう簡単に社員のクビは切れないのはご存知だと思います。 焦らず行きましょう。 ご参考まで。
お礼
ありがとうございます、なるほど、言われてみれば… 確かに大手はそう簡単に社員を解雇できないのは知っています。 (身バレ防止の為書いていませんが、自分は障害者なのでなおさら解雇しにくい) さすがに自殺とかは考えていませんが、せめて面談を設けてくれれば 産業医ともう一度じっくり話す事が出来るのですが。 会社の規約で、休職できるのは今年9月までですのでそろそろ復帰したいところです。
お礼
回答ありがとうございます。 産業医からの返答は、上司経由でメールをもらいました。 面談1回目にメンタルクリニックに行くように言われたが、 この時はもう就業時通りに起床できるようになり、ほとんど問題なかったので メンタルクリニックに行ってなかった。 2回目はうかつにも時間を間違えてしまったのと、上記のクリニックに行っていなかったので 産業医から「信用できない」と言われた。 そして今、医者・産業医に言われた事は全て実行し、 3度目の正直で面談を設定してもらおうと思ったのにこのありさまです。 上司のメールには「別途詳細を送る」とありましたので、 メールをもらったら即メンタルクリニックに行ってもう一度相談してみるつもりです。 (病院は来週木曜行くので)