- 締切済み
いじめられていた過去から抜け出せません。
自分ではもう考えがまとめられず、混乱しています。 大変長文ですが、ご意見いただけますと幸いです。 私は現在30歳です。 小学校から中学校まで、小さな物から大きな物までいじめられていました。 荷物を持たされたり、泥水を飲まされたり、物を隠されそのせいで教師に忘れ物をするなとみんなの前でお尻を叩かれたり、 陰口は当然、無視やトイレの閉じ込め、水をかけられたりと 今の若い子のいじめ程酷くはないのかもしれませんが、 それでも当時の私には親にもうまく伝えられずずっと我慢をしていて、耐えがたいものでした。 現在、小学校の時から同じ家に住んでいますが、 近所には同級生の家も多く、斜め前の家には私をいじめていた子の家があり、 道路を挟んだところにはいじめていた子の家が5軒ほどあります。 斜め前の子は現在は家を出てどこかに就職しているのか見かけることはありませんが、 その子の家があるだけ、その子の親を見かけるだけでも不快で 憂鬱になり時々攻撃的になり自分を傷つけてしまうことがあります。 また、年齢が30ということもあり、一般的には皆さん仕事も順調に行き、 結婚をして子供がいると思うのですが、 子供を連れた同級生もたまに近所で見かけ自分をいじめていた人が結婚もして子供もいて幸せな人生を…と思うと 過去を克服してない私が悪いのですが、悔しくてたまらないという気持ちで虚しくなります。 また、3年ほど前まで、躁鬱病と摂食障害、パニック障害、対人恐怖症、自傷癖があり20年近く心療内科に通っていました。 現在はだいぶよくなり通院も薬も不要になりましたが、 過去小学校中学校といじめられていたせいか、 若い学生(中学生、高校生)の集団を見ると緊張し、 真冬でも冷や汗をかき、下手すると挙動不審になり、 若い子の笑い声や顔が自分のことを言われている、笑われているのではないかと、 外出できないわけではありませんが、 大変苦痛で外出時は音楽を大音量で聴きながらです。 また、近所では同級生に会うんじゃないかといつもドキドキしてしまい、 中学3年時は完全な不登校で卒業式にも出なかった為、 同級生と一部のその親は私が不登校だったことを知っています。 (中学3年の始業式に頼んでもないのに担任が○○さん(私)はこういう理由で学校にこれないんですという風に生徒にわざわざ説明をしたらしく、中3時のクラスに私をしつこくいじめていた子がいたから嫌で不登校になったんですが、担任は全く別に理由(嘘)を話したそうなんですが) 自分が不登校だったという過去を近所の同級生、ましてや私をいじめていた子もその親も知っているので、その子や他の同級生、同級生の親に会うのも苦痛でたまりません。 数年前に比べると、中学生や高校生の集団には慣れてきましたが、 近所の同級生、斜め前の同級生だけは克服できずにいます。 また、現在住んでいるところが学園都市で、家の近くから最寄の駅まで高校大学あわせて15校あり、 最寄の駅やバス停はいつも学生さんだらけで緊張して仕方ありません。 普通のOLさん、サラリーマンは平気で若い学生さんだけが苦痛です。 今住んでいる学園都市以外のところ、 過去の私を知っている人がいないところ、 せめて同級生と会う確率が高くないところに住みたくて仕方ない、といつも思っているのですが、 これは我儘でしょうか。 こんな理由で引越したいと思うのは、やはり考えが甘いのでしょうか。 現在母親と同居しており、母は現役で働いています。 おかげで、この年齢になっても対人恐怖症である私がなんとか生きてこられたのですが、 母にこの話をするのはやはり甘えているでしょうか。 同級生や若い学生さんは苦手ですが、一歩外に出ると一応常識ある言動で目を見て笑顔で人と接することはできるようになりました。 色々と根本的に解決しなければいけないことがあるのは自分でもわかっているのですが、 今この現状(同級生が住む地域、学生だらけの街)からとにかく早く抜け出したい(引越したい)と思うのは やはり甘えているのでしょうか。 ここまで生かしてくれた家族には本当に感謝しています。 ですが、私はこれ以上この街にいることは限界です。 同級生、過去の自分を知っている人から遠ざかる、それだけでも色々なことに対して前進する力が大きくなると、あくまでも私はですが、思っているのですが、 それでもこれがただの我儘や甘えとなると、引越以外で自分がうまく生きていく方法を なんとか探さなければいけないのですが、 なんとかしよう、過去を克服しようと、自分なりにカウンセリングにかかったり、 アダルトチルドレンの本を読んだり、大学に入り心理専攻で心理も学んでいますが、 これだけは解決も克服もできず、自分でもお手上げで、 なんだかもう発狂しそうなんです。 やはり、甘え、ただの我儘…でしょうか。 屋根がある家に住めるだけ幸せと思え…と言われるのが妥当でしょうか。 大変長くなりましたが、色々な方からのご意見をいただけると幸いです。 …が、できましたら、きつい言葉や表現は控えていただけると幸いです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ttkrmsnyon
- ベストアンサー率0% (0/0)
29歳の女です。 幼稚園の頃からいじめに遭ってきました。何度も不登校経験しました。 高校はいじめですぐに不登校。家族が厳しくて引きこもりになりました。 そのため、チャラチャラした高校生などを見聞きするのがすごく不快になります。同じような気持ちの人はめったにいません。むなしいです。 引っ越ししたい気持ちわかります。 自分も地元にいてもろくなことがないので(身内と不仲など)、地元から離れた地で暮らしたいと思っています。 パーソナルサポートセンターにも相談されたらいかがでしょうか?
- minsyaro
- ベストアンサー率0% (0/0)
あなたより少々年上の者です。 痛々しい文章、涙ぐんでしまいます。 私はあなたほどひどいいじめは受けていませんが、いじめられっ子でした。 大人になって、いじめっ子が成功者になっているのは、よくあることのようですね。 あなたと同様、恨めしく思ったこともあります。 しかし、最近はこう考えるようになりました。 「だれでも、心に傷を背負って生きている」 傷の大きさは違いますし、心の強さも違います。 人間、誰でも影があります。 成功者だっていじめっ子だって、人知れず迷っていることもあります。 一方、いじめを受けた劣等コンプレックスをバネにして、活躍されている方もたくさんいるのも事実です。 あなたは決して特別じゃない。 わがままでもないし、甘えでもない。そう思います。 心情が不安定な時は、環境を変えない方がいいというのが定説だと聞いたことがあります。 しかしあなたの場合、その逆でもいいと思います。育った街を離れてもいいかもしれません。 今は気がつかないかもしれませんが、離れて初めてわかる良さがあるかもしれません。 無理をせず、生きていただきたいと願っております。
- ooo23
- ベストアンサー率52% (10/19)
家があっておいしい食事が用意され、お金があったとしても 死にたい人は死に対し 苦しい人は苦しい いじめられた事も含めてコンプレックスが大きくなりすぎてるのでは。 貴方がそこにいるのは限界なら 一人自立し出て行くことも選択。 親にお世話になり甘えるという方法も選択。 怖い怖いというその気持ち 自分自身で認めてあげたことはありますか? 全部、吐き出した事は? 対人恐怖になる事の原因は 自分自身のエゴ、虚栄心 本当の自分はこんなはずではなかったという 悔しさや他者に対する憎しみがあります。 本気で自分が苦しいなら 自分が変わるしかないのです。 私は過去に経験した自身の事ですが 少し神経症的な所があり 気になって捕らわれてしまうようなことが度々ありました。 生きる上で人と違うのは当然ですが 生きる事が苦しくなるようなら そこから脱する為には自分が変わる、認識を変える事もできます。 大まかというか鷹揚に物事を見るようになれます。 大分時間はかかりましたが、人に言わせると一生涯抱える人もいるようですので 何ともいえません。 貴方がいじめられた事に対して貴方が思う感じる事が 自己の認識を作ります。 あまりに意固地になると(本人は気が付かない)救いようがありません。 自己認識が歪めば(思考が相手を恨み憎しみというような) 素直な気持ち、成熟した大人になる可能性も遠ざかります。 良い家族がいなければ良い友達 友達がいないなら、自分自身で良いものを取り入れ自分を磨くしかありません。 色々な本を読みましたが 加藤諦三さんの本はとてもよいと思います。 先生自身がご自身でも経験された人間の弱い部分を非常に理解しておられます。 YT,本など加藤先生を参考にされてはいかがでしょう。 気をつけなくてはいけない事。 既に大分、自身の人格にゆがみが出てしまっていると本人は気が付きません。 そうした人の特徴は自分ではなく相手が悪くなります。 愚痴文句の話が好き。 それを指摘されると我慢できる場合もありますが顔に出ます。 思考を論理的に考えられない、感情的になる人格になっています。 怒り憎しみが根底にあるため、感情的に怒る等話が出来ない人になります。 家族や親しい人に甘えが出ます。 所謂聞いてもらいたい甘えん坊なのです。 その指摘を受け入れられる素直さがまだ残っていれば救いようがあります。 4,50代でも人付き合いはよいが付き合うとこうした人格が現れる人は 少なくありません。 また遠めに見れば気が付かないかもしれませんが 色々な依存傾向を持っています。 人にどう見られるかよりも 自身の気持ちに視点を向けてください。
- NicksBar
- ベストアンサー率26% (176/673)
時計の針は逆戻りしません。 あったことをなかったことにしよう、と言うのも不可能です。 だから、新天地を目指しましょう。そこはあなたの街ではないのです。 切り開くことは甘えでも我侭でもありません。 新たなる挑戦です。 発狂しそうなら、発狂する前に引っ越しましょう。 その方が人生楽しいと思います。 ご参考まで。
おはようごうございます。 私もあなたと似たような状況です。親や教師に相談しましたが、 「あなたが悪いからいじめられる」と言われました。 小学校、中学校といじめられ、 高校生の頃は、休み時間はクラスメイトとほとんど会話せず、 図書室にずっといました。 どうしてうまくいかないのか? 死ぬほど悩みました。 おととしの夏、理由がわかりました。 私のコミュニケーションの仕方に問題がありました。 どこに問題があったかは、長文になるので省略します。 私は、家からだいぶ離れた大学に進学、一人暮らしをしていました。 働いていた時期もありましたが、きつかったです。 しかし、病気が悪化したのをきっかけに実家に戻りました。 最初は、あなたと同じように母校の生徒と道ですれ違うのが嫌でした。 最近は、ふっきれました。 いじめられた方は死ぬほど悩んでも、いじめた方は気にしてない。忘れている。 心理学の本を読んだり、カウセリングを受けたこともあります。 私は病気になた原因を追求するのをやめました。 「気分が悪いのは、病気のせいだ!」と開き直ったらすっきりしました。 「なぜだろう?」と考えすぎるのもよくありません。 堂々巡りです。 前の回答者の方もおっしゃるとおり、無理やり克服しようとする必要はないと思います。 最近、「そのスーパーには私の知り合いがいるから、あなたが働いたら困る」 と、家族に反対されました。 自分や家族の知り合いのいない職場を探すのは難しいですが、 地道に面接を受けて行きます。 まだ、社会復帰してない人間がこたえるのもどうかとおもいましたが、 自分と似た境遇だったので、回答しました。
ぼくもいじめらてたから、 気持ちはよくわかります。 それで、あなたはどうしたいのですか? 復讐したいのですか? それとも、許して忘れたいのですか? 復讐したいなら、その憎しみを行動力に転化すればいい。 たとえば、スキルを身につけて、いじめたやつの株主になる。 そして、報復人事を行う。 あるいは、そいつの子どもに「キミのパパに昔こんなことやられたんだ」 って言って、子どもに嫌われるようにする。 まぁ、合法なのはこれぐらいでしょうか。 違法なことについては、ぼくは責任は取りません。 でも、人情として、止める気にもなりません。 忘れたいなら、好きなことに熱中する。 仕事をがんばる。 恋活やる。 本を読んで元気をもらう。 要はあなたがどうしたいか、考え、動きましょう、と。 それを言いたいわけです。
- cibone
- ベストアンサー率25% (89/350)
なんで我ままとか、甘えじゃないかとか言うんですか? そういうこと言うのやめて! 自分に苛められる原因(人格的な欠点等)があったのなら、それを反省するのは よろしいことかと思いますが、 苛められて、それがトラウマになって、 その記憶に苦しめられて、その場所から逃げたい・・当たり前の心理でしょう? 年齢とか常識的態度ができるようになる、とかわかるけど、、、年齢なんて関係ないよ! 私なら、苛めた子に、「あのとき苛めたこと謝ってよ!」って言いたい。 それでいじめっこが謝ってくれて、あなたがそれを許すことが出来た・・という場合なら、それは本当の意味での克服、許し、解放だと思うよ?
甘えでも我儘でもないと思います。根本的に解決しなければならないのも当然ですが、環境を整えるのも必要だと思いますよ。私は場面緘黙症で学校では喋れませんでした。この場面緘黙症児が話せるようになるケースで、それまでの事を知ってる人のいない学校へ入学したりする環境の変化がきっかけになる事が多いです。あなたが引越しするのもいいきっかけになる可能性は高いと思います。 あと、頭だけで考えていても、堂々巡りになったり、内に籠ったり、いい事はありません。身体を動かしませんか?お勧めは筋トレです。何もジムやフィットネスクラブに行く必要はありません。腕立て伏せ、腹筋、ヒンズースクワットなどで充分です。今のまま、漫然と35歳になるのと、筋トレを5年間続けた35歳では雲泥の差です。自信もなりますし、見た目も違ってきます。 見た目が変ると周りの人の見方が変ります。それがまた、自信になります。注意するのは途中で焦らない事、完璧を求めない事です。継続すれば必ず力になります。
こんばんは。 僕も、過去のトラウマを、心理学や精神分析の本にすがって、自己解決しようとしたことがあります。 トラウマは、脳の反射運動で、理性を司る大脳新皮質を通らないので、理性的な解決手段では、なかなか治りづらいという事だけを勉強した覚えがあります。 (ダニエルゴールマン『EQ-心の知能指数』) 過去を克服することは、義務ではありませんから、別に克服しなくてもよいと僕は思います。 克服しなくてはいけないという姿勢自体が、当時の彼らの亡霊に、からめ捕られている気がするのです。 わがままでもいいと思います。甘えというのが、社会に対する罪だとすれば、質問者様がトラウマに囲まれて、当時のしがらみを抱えたまま生きることが、社会に対する贖罪ということになります。 そういう地獄のような社会だったら、そんな社会は糞を喰らって寝た方がましです。 プーラン デヴィ『女盗賊プーラン(上・下)』が面白かったので、お勧めします。 明日はまたいい天気になるといいですね。
補足
>過去を克服することは、義務ではありませんから、別に克服しなくてもよいと僕は思います。 ということですが、本当にそうなのでしょうか…。 確かに義務ではないのかもしれません。 ですが、克服しなければ、本当の意味での「ありのままで生きる、生きづらさを取り払う」ということができないのではないだろうか、と考えてしまいます。 克服が義務ではないということはわかるのですが、今まで克服しなくてもいいとおっしゃった方は周りにいなかったので、 少し考えてみようと思います。
補足
おっしゃる通りで、頭で考えていても何も始まらないし何も変わらない…と、最近は認知行動療法を取り入れ、考え悩みこんでしまう前にまずは動こうと思考回路を切り替えてみてます^^ 運動ですが、摂食障害で100キロ近く太り、現在は食事と運動管理で標準体型になり、 腹筋と背筋だけは3年目になりますが、どんな状態でも毎日200回するようにしています。 おかげでお腹周りもブヨブヨになることもなく、知り合いからは 本当に痩せたね綺麗になったねと言ってくれるのですが、 自信ってやはり大切なんですね。 子供の頃から自信のない子で今でもそれは感じています。 運動は続けているので、自信をつけるということを少し考えて何かはじめてみようと思います。