• 締切済み

HClO₃は塩素酸水素?

KClO₃が塩素酸カリウムならば、HClO₃は塩素酸水素とはならないのですか? ご教示ください。高校生向けの説明をお願いします。

みんなの回答

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.4

SO4^2-は硫酸イオンで、H2SO4 は硫酸です。 NO3^-は硝酸イオンで、HNO3は硝酸です。 ClO3^-は塩素酸イオンですから、HClO3は塩素酸です。 ちなみに、Oが1個多いと「過」を付け、1個少ないと「亜」、2個少ないと「次亜」を付けます。 HClO4:過塩素酸 HClO2:亜塩素酸 HClO:次亜塩素酸

pros
質問者

お礼

再度のご教示ありがとうございます。 理解出来ました。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

細かいですが, 「~化」と「~酸」の違いは「単原子・多原子」ではなく「1種類の元素か複数種類の元素か」です>#2. 本題に関しては, 「~酸」といったときに ・水素が付いて電気的に中性になっている ・全ての水素が外れている の両方があります. 後者は塩を作っている場合と単独のイオンの場合とがあるわけですが, イオンになっている場合は「~酸イオン」と呼ぶことになっているので混乱はないでしょう. ちなみに酸性塩では「水素」を付ける必要があります. NaHCO3 とか.

pros
質問者

お礼

酸性塩では水素をつけるのですね。 ありがとうございました。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

 先ほどの逆です。  多原子イオンの酸ですから。そのまま酸として働く物質として塩素酸です。   硫酸、炭酸・・・。多原子イオンの場合は「化をつけないお約束」でしたね    ↑こちらが基本で   単原子のイオンによる場合は、塩酸(塩化水素)、フッ酸(フッ化水素)     化をつけるのは、陽イオンでないことを示すため!!    ↑こちらが特殊  KClO₃が塩素酸カリウムならば、[塩素酸(イオン)]と[カリウム(イオン)]で出来ていると考えると、塩素酸という酸と水酸化カリウムの塩ともいえます。

pros
質問者

お礼

ご教示ありがとうございます。 塩素酸という酸というところを誤解していましたが、理解出来ました。ありがとうございました。

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.1

塩素酸カリウムというのは、塩素酸の水素がカリウムに置き換わったものです。 従って「塩素酸水素」とはなりません。

pros
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 理解出来ました。