- ベストアンサー
7歳のダイエット
子供が7歳ですが、体重が40kgを超えて肥満気味です。学校からもお便りでこれからどうされますか?というような、お話があっています。運動すればいいんでしょうけど・・・
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の子供は小学2年生、身長143cm・体重55キロです。 入学時は身長131cm・体重45キロでした。おなか・太ももはブヨブヨではなく硬いです。学校では定期的に測定があり、高度肥満なので食生活を見直し適度な運動をと毎回手紙を持って帰ります。病院には2ヶ月に1回通院していますが、身長・体重を測定し食事カロリーは?運動は?の質問で終わり。血液検査・尿検査は半年に1回位です。特に以上はありません。今現在は病院には行っていません。子供自身が授業を抜けて、診察・会計をして1時間以上も時間がかかるからイヤだと言いました。病院でも食事指導も受けました。1日の摂取カロリーは1400kcal。運動はほとんどしていませんが、縄跳びをするようには言っています。 夏休み前に学校から肥満の子供と親を集めての食事指導・運動指導の参加申込書をもらってきますが、通っている学校ではなく自宅から1時間以上もかかる場所での指導で参加費用6000円(2日間)。今のところ参加していません。 大人でも体重を落とすのは難しいですよね?ストレスも溜まるし。あまり太ると心臓に負担が罹るとか糖尿病になるとかうまく説明しても理解しがたいようです。うちの子供に言っていることは「かわいいスカートがはきたいなら今より太らない事」と言っています。私よりウエストが太いので子供服が見つかりません。運動といってもいろいろあるので子供が興味を持たないと続きません。スイミングはどうですか?体重を落とすのも短期間ではなく1年位の期間でと病院の先生から言われました。目標は10キロ減ですが・・・アドバイスにならなくてごめんなさい。
その他の回答 (5)
- jork
- ベストアンサー率24% (40/166)
おはようございます。 えっと、経験者と言っても、子供の時に太っていたって事なんですが(汗) 確か小3か小4くらいで40キロ代に突入した気がします(大汗) その頃の私は、十分大人と同等の量を食べ、(特にお肉の時は)ご飯もお代わりし、運動も苦手というかめんどくさくて、体重測定の朝だけ縄跳びするなんてツワモノでした(笑) 実際悩んだり、一人涙した事もあり、親に相談した事もありました。 親は、 『太ってたほうが痩せているよりいいじゃん。好きなだけ食べればいいよ。』 とか、 『イッパイ食べても中学生になれば自然と痩せるのよ。』 とか言うだけで、実際の協力は無く、ダイエット・食事制限という事すら知らなかった私は、そうなんだ。と何も変えようとしてませんでした。 たまたま小5・6の担任が熱血体育教師でして、我がクラスだけ朝の授業前にみんなで校庭を1キロ走り、そのまま体育。もしくは、無理やり社会や道徳の時間を体育に変更?(オイオイ!)して、一日数キロ走ってました。 後、帰るまでに一日10回(斜めじゃない)懸垂をしなければならなく、連続6回出来るようになりました。(今は出来ないけど・・・) 月に一度はマラソン大会が開催され、5キロ、7キロ、10キロコースを自分で選択し、タイムを計ったりしました。 我がクラスだけだったので、あの先生のクラスにならなくて良かった~とか、変な目で見られたりもしました(汗) でも、そのお陰で、私の肥満も止まって、身長も伸び、160cmで50kgのほぼ標準体型になれました。 しかし、幼少時代の太っていた自分に戻らないべく、中学では色気も出始め、一人黙々と間違ったダイエットをして貧血で倒れるようになりました。 医者に行くと、濃度が普通の子達より半分しかなく、もし事故に合っても助かりませんよと冗談交じりに言われました。 それから母もやっと?私のダイエットに対する依存に気づき、貧血予防のレバーやプルーンを多く食卓に並べるなど、食事に気を使うようになってくれました。 高校に入った頃、春休みを経て10kg近く増してしまい、再度ダイエットを始めました。 その後、初めてマトモな彼氏が出来、彼氏がとても細かったので自分も痩せなくてヮ!!!と、再度ダイエットに火が付き、毎日あまり食べず、腹筋100回等運動もしつつ、163cmで47kgまで落としました。(カナリ締まってて細かったです) が、製菓の専門学校に進んだ事もあり、ダイエットしつつも増えてしまい、悩みました。 卒業後は普通の生活でしたが、53~54kgで保っていたものの、21歳で妊娠中20kg増、出産後もなかなか落ちず、1年かけてやっと~56kgまで戻したものの、23歳で二人目を妊娠、また20kg増、産後7ヶ月経った今も、まだ産前体重には戻っていません。 私の経験から、母の味付けの濃さ、(母は痩せの大食い)食事の量の多さ、別に少しくらい(少しじゃないのに)太っていても我が子はカワイイ♪という楽天さが幼少時代の肥満の原因だったと思います。 お陰で、私の場合は、肥満体質になり、太り易く、痩せにくい体になった上、ダイエットに執着してしまう性格になったと思います。 もちろん全てが親のせいだとは思いませんが、親にも責任があったなぁと親になった今、感じます。 ですから、私としては、同じ思いだけは娘・息子にはしてもらいたくないと思っています。 >運動すればいいんでしょうけど・・・ 一筋縄にはいかないと思います。 運動をしてないで、不得意という前提で書きますが、7歳の子供に一人で・・・や、習い事をいくつも・・・は無理ですよね。 7歳でしたら、親が同伴でも全然遊んでくれると思うので、KENTOHMAさんが時間に余裕があるのでしたら、遊び感覚でお散歩やトレーニング?を日課としてやってあげたら良いと思います。 私も高校時代にできた一日100回の腹筋がやる気さえ起きないので(汗)、大きな口は叩けませんが、お子さんの為にも、食事の改善、おやつやジュースの制限、運動を日課とすればある程度は解消されると思います。 もちろん、他の方が言われるように、お医者さまに見てもらって指導してもらうのが先だと思います。 無理させる事や痩せないイライラは我慢して下さいね。 まだ成長期ですし、長い目でじっくりと努力して下さいね。 きっと小学校を卒業する頃には、普通の体型になりますよ☆頑張って下さい!
お礼
すいません。体験談を話していただきありがとうございました。無理せず、子供と相談しながら今食事制限をしてがんばっています。
- marimarimariru
- ベストアンサー率22% (404/1814)
早急に病院に行ってください。小児科内分泌関係専門の医師がいる病院が良いです。町医者ではダメですよ。「もうすぐ春休みだし」なんてことは言わず、学校休んででも行って下さい。 そこで身長と体重のバランスを診て、診断されると思います。それと今後の食生活など、生活全般、親の生活姿勢なども指導があると思います。 素人が運動などムリにダイエットさせると危険です。心臓に負担がかかる恐れもあります。必ず医師の指導に従ってください。
- kuniuni
- ベストアンサー率38% (116/305)
身長は、何cmですか? 現在の食事に問題は、ありますか?(偏食であったり、スナックなどに偏っていたり、大食漢など) 成長期なので、むやみに食事制限をしない方いいです。身長もまだまだ伸びますし、体重増加のスピードを押さえながら、身長が伸びてくれれば、問題なしです。 食事に問題があるようなら、それぞれの年齢に必要なエネルギーおよび栄養素を一度調べましょう。慌てず、ゆっくり、小学校卒業までに、体重と身長のバランスがとれるよう目標を立てたらいかがですか。 運動は、もちろんしたほうがほいですが、ダイエット教室みたいなものより、サッカー教室や野球教室など、子供が興味を持ち楽しく出来るものの方がよいと思いますよ。 小学生の頃、肥満の子供を集めて夏休みダイエット教室のようなものを学校が強制的に行かせてました。友人で行った子もいたのですが、合宿から帰った後のリバウンドが見ていても分かるくらいで、子供ながら無理なダイエットはだめねと思った記憶があります。
- natuko_
- ベストアンサー率15% (176/1167)
わたしも#1さんに同感です。 子供の肥満は社会問題になっています、医師の指導の元対応したほうがいいです。
- hirona
- ベストアンサー率39% (2148/5381)
これはもう、素人の自己流ではなく、小児科や学校の養護教諭などと連携して、より正しくその子にあった方法を取った方が、安全ではありませんか? そうなってしまった理由の解明も、必要と思います。 食生活に問題があるのに、「運動すればいいんでしょうけど」と思って、発達途上の子供が体を壊してしまうほど激しい運動をしてしまったら、意味ないですしね。 また、子供に限らず、我慢が必要になるのは苦しいですが、同じ基準でも「ここまでしかダメ」と我慢するのではなく「ここまでは、やっていいよ」と言われると、気分的に違うので、お子さんの性格に合わせてうまく気分をのせてあげてくださいね。 急激に運動量を増やしたり、食事を減らすのは、良くないみたいです。 運動量を増やすのは、体がそれに対応してないので、骨格や筋肉がかえって壊れることもあること。 食事を急に減らすのは、その体重の生命維持に必要な「最低限の栄養」より少なくなってしまう事があり、生命維持に危険が生じることがあるみたいです。
お礼
ありがとうございました。うちの子供もまったくそのとおりです。体を触ると硬い感じなんです。身長120センチ体重40キロです。今は、週1回のスイミングと日頃の縄跳びぐらいです。学校からどうしなさいとはいわれてないみたいですけど。