- 締切済み
土日に仕事に行っています。家族に負担でしょうか?
小6と小3の子供がいます。私は今、二つのパートをしています。 一つ目の会社(A)は土日のどちらかの勤務。(正確には年40日/月3日程) 二つ目の会社(B)は平日の仕事。 今回はAの仕事を続けるべきか悩んでいます。 仕事の日は主人が子供の面倒をみてくれていますが、正直なところ私も土日は家にいて一緒にくつろいで欲しいと言っています。子供も小3の子は同じ事を言っています。小6はどうでも良いらしいです。 ですが、私はBの仕事よりもAの仕事が好きなんです。でも家族の負担を考えると、辞めたほうが良いのかと・・・。 Aの仕事はやっと見つけた仕事で、今後、こういった仕事は巡り会えないと思います。 石にかじりついてでも辞めたくないという訳ではないのですが、できれば辞めたくない。やはり子供が小さいうちは今しかないという事もいいう事もありますし。 皆さんならどうしますか?私の我がままでしょうか? 持家ですがローンはなく、私がどうしても働かなくてはならない訳ではないです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
子供が【ただいま】と帰ってきても家にお母さんがいないのはさびしいですね。 大きくなると、段々家に帰るのが遅くなると思いますよ。
- mimi--ko
- ベストアンサー率29% (386/1308)
続けても良いと思いますよ。 ただ、土日に仕事に出たときは、家に帰った時に疲れた顔を見せないことが必要でしょうね。 「今日も楽しかったよ!」 くらいのご機嫌で帰ってくれば、小3のお子さんも楽しい気持ちであなたの帰宅を待っていると思います。 家計のために仕事をしているのでなかったら、その日はおいしいケーキとかをお土産に買って帰ったり、外食するのも良いかもしれません。 ご家族にとって幸せな一日になりますように。
- hitai
- ベストアンサー率0% (0/0)
tatacchiさんこんにちは。 自分の状況を書きますね。 30代後半で小2と年長の子供がおりフルタイムで働いています。 会社は水曜休みの為、土日はほぼ仕事に出ています。 私もどうしてもやりたい仕事があり、5年前に今の仕事に方向転換しました。 それまでは、土日休みで子育てする事を考えれば良い環境の会社にいました。 ただ自分でやりたいと思う仕事をはじめるのにも、未経験な専門職の為、年齢的なタイムリミットを感じていて 「今始めなかったら、きっともう方向転換はできないなぁ、きっと歳をとってあの時あぁしてれば良かったなぁと思うんだろうな」と悶々といつも頭の片隅にあり、ある時、思い切って転職しました。 子供が小学校に上がるまで・・・・などと自分で決めてもそれは子供を言い訳にして、出来なかった時の自分を納得させる材料であり、それはそれで他人のせいにしてしまいます。 勿論、子供と家庭を中心において考え、自分なりに考えて出した答えは誰のせいにもしなくて済みます。 そして、やらなくてダメなら、やってダメな方が自分が納得できます。 そんなにしてまでやりたい仕事を主人がわかってくれ、自分は土日一人で子供の面倒をみるようになる大変さを承知してくれて、今に至ります。 お母さんが、大好きな仕事を一所懸命やり、行ってきまーすと楽しそうに仕事に向かう姿は、子育てにも良いと思います。 土日はパパと過ごすことで、うちではパパの存在感もとても大きく、子供達も協力する姿勢が有ります。 子供を思う気持ちは勿論の上、きっと自分を大切にしている親の姿は自立心を育むと思います。 そのような感じで5年間やってきましたが、うまく回っています。 仕事にも慣れてきて、土日休みが取れるとき休み皆で出かけたり、4人でしかできないことをしたりと工夫して楽しんでいます。 今後、学年が上がるにつれ子供達の問題が出てきたりした時、例えばいじめであったり、登校拒否で有ったり・・・あるか無いかはわかりませんが、その時自分が必要ならば、仕事を辞めなければならなかったら、その時は辞める覚悟です。 子供がなにより大事です。 今、できる事を一所懸命やっておけば、後悔もしないだろうし、あの時ああしておいて良かったと、悔いなく自分の人生を振り返る事ができ、その時々の大切な事や大切な人に対して正面から尽くす事ができると思います。
- bfox
- ベストアンサー率30% (327/1067)
子供にとってもお母さんと一緒にいて、甘えられる時間は今しかないです。 もっと大きくなったら、男の子なんて特に母親から離れていきます。 私の考える親の役目って、凄く高い教育をしてあげる事じゃなく、裕福な生活をさせてあげる事でもなく、ただ子供が大人になって、子供時代を振り返った時、両親との楽しい思いでがあって、「とても幸せな子供時代でした」って言える様にしてあげる事だと考えています。 従って私は妻には多少お金が無くても働かないで欲しいなと願っています。 また、それが可能なように私も頑張って働いております。 運良く妻も同じく考えてくれているので、専業主婦として頑張ってやってくれています。 子供が学校から帰って玄関を開けて「ただいま~」って行った時に、お母さんが「おかえり~」って言ってくれる家が理想だと思っています。 土日は家族みんなで散歩行ったり、団欒を満喫したり。 だって子供がそれを楽しめるのって小さいうちだけですから。 大きくなるにつれて、友達との付き合いなんかも増えて、なかなか家にいつかなくなってくるでしょ? 必ず親は徐々に子離れしなきゃいけないし、子供も親離れしなきゃいけません。 後から子供とのコミュニケーションが足りなかったと気づいても、もう戻りませんからね。 質問者様の我儘だとは思いません。 自分の人生なんですから、自分の好きな様にしたら良いと思います。 でも、子供を産んで育てるという決心をしたんですよね? だったらもうちょっと子供の事も考えてみてはどうでしょう?
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21381)
別にAでも問題ないですよ。だって逆に「平日、帰ってくると 家に居る事がある」んでしょ? だったら、子供から見たら 「甘えることができる日がある」んです。 子供は親の事情をちゃんと理解してますし、それ以上に10歳 を過ぎると「親なんぞいなくてもちゃんと育つ」「親をウザイと思う 場合が増えてくる」んですから、自分のやりたいことをやって 「背中を見せる」方が良いです。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
Aの仕事は 辞めたら今後はチャンスが無い様ですが 子供と一緒に過ごす事もチャンスは限られていると思います。 上のお子さん(六年生)だから どうでもいい って言うんですよ。 後3年後 下のお子さんも六年生になり、どうでも良い って言いますよ。 子供の面倒を見る と言う事ですが 小6、小3でしょ? べつに オムツしているわけじゃなし、、貴方が仕事に行く前に 朝食と昼食さえ用意していたら 困らないんじゃない? しかも 月に3回程度。 毎週土日 なら 辞めた方が良いって迷わず書きますが たった月3回。 労働時間帯は 分からないけども さほど長くないでしょう? でも 私だったら 迷わずA会社は辞めているし、行かないな。 自分がやりたい仕事 だとしても 私は行かないし、辞める。 何年前から その仕事を始めたのかは 分からないけども 小6のお子さんが 小3になる前迄は A仕事はしていましたかね? それにもよるし。。 全て一致、同じ には 子育ては出来ないです、 どうしても 年齢差がありますからね。 でも 限りなく近い様には した方が良いと思います。 小3のお子さんが 小6になって、その時に 定員オーバーで雇用が無い なら それで諦めます。 その分 自分は子供の希望通りに 休日一緒に居られた訳ですから、それに勝る物は無いから。
- fukuden
- ベストアンサー率10% (15/143)
専業主婦に。 子供のためにも。
両親が共働きだったものです 医療関係だったので夜勤があり休日は不定期でした その経験から… お子さんが小3、小6なら無理に家に居なくてもいいと思いますよ 夜は居るんでしょ どうせあと2、3年でご飯さえあればいない方がいいって言い出しますし
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
平日+土日フルってわけじゃなくて、土日の仕事は必ずどっちかは休みで、 月3日程度の勤務なら月一で土日は休みになるんでしょう? だったら別にいいんじゃないと思います。
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
>私の我がままでしょうか? わがままとまでは思いません。 >一つ目の会社(A)は土日のどちらかの勤務 どちらかの勤務であれば、それほど問題視しなくても 良いような気がしますけど。 家族を満足させることも大切ですが、 あなた自身が満たされることも同様に大切です。 そうでないと、なんで私ばかりが我慢しなくちゃいけないの? ってなります。 あとは、旦那さんとの折り合いでしょう。 旦那さんが、理解を示してくれれば、OKでしょう。 下の子も、すぐに上の子のようになります。 普段から、愛情をもって接していれば、問題ではないと思います。