• ベストアンサー

英語の勉強方法について

英語を勉強しているのですが どうしても効率の良い勉強法がわかりません どうしたらよいでしょうか?特に単語や熟語の覚え方を知りたいです よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.2

単語や熟語は文脈で覚えるのが最適です。本を読んで覚える、面白い英語のテレビ番組を見て覚えるみたいなのが最適です。状況がわかるからです。 それができない場合は、コロケーションの単語集を使いましょう。 南雲堂の英単語ピーナッツシリーズや英単語レボリューションシリーズがおすすめです。 英語とその訳語を覚えるみたいな覚え方は覚えたうち入りません。そのレベルを突破すると、単語の覚え方も身に付いてくると思います。がんばって下さい。

jupfc
質問者

お礼

ありがとうございます!!! 参考にさせていただきます

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#205789
noname#205789
回答No.3

発音が出来ることは必須です。 そして、音声CDを繰り返し聞けば、書くこともなく覚えられます。 1個の単語あたり、最低5回(つまり単語本5周)はみないとだめですよ。 音声は、50回以上繰り返し聞いてください。理想は100回超え。 と言っても、単語単発音声じゃなく、例文つきの例文を聞きます。 それだけです。ほんと。 綴りを覚える必要があるならかかないといけません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inudog2
  • ベストアンサー率25% (22/85)
回答No.1

単語は耳と口と目と手で覚える。 手と目だけで覚えてない?声にだすと覚えやすく、忘れにくいらしいよ。スマホで英単語ターゲットのアプリもあるみたいよ。耳で聞きながら遊び感覚で覚えることができます。 大学受験かな?だったらターゲットのアプリおすすめ☆

参考URL:
https://itunes.apple.com/jp/app/ying-dan-yutagetto1900/id481033328?mt=8
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A