• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親思い?親に依存?)

親思いの夫とは?親孝行の本当の意味とは?

このQ&Aのポイント
  • 夫の親思いとは、親に対して献身的に支えることを指します。
  • しかし、夫が姑との関係で私に多くの苦痛を与える中、本当の親思いとは何なのか疑問に感じます。
  • 将来的には介護問題が生じる可能性もあるため、夫の態度がどうなるのか心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sumin96
  • ベストアンサー率41% (185/447)
回答No.3

私には男児と女児の子がいますが、 息子や旦那を見ていて思いますが、男性って母親が大好きですよね。 そして目に見えて役に立ちたいと思っている。 ご主人はとにかく、ご両親に不自由な思いをさせたくないんでしょうね。 そこまでは皆一緒だと思います。 ただ、ご自分がやらないだけで。 ご主人は末っ子長男もしくは一人っ子ではないですか?(長子ではない、ということです) この無責任さはなんとなく、育ち方だと思いますよ。 たぶん、幼少期から手をたくさんかけられて育ち 「やってもらって当たり前」 「自分が出なくても誰かがやってくれる」 という環境で育ってきたのではないかと。 うちの旦那がそうですから(苦笑 嫁の立場としたら、行ってやれと言われたら行かざるを得ませんよね。 よくやっていらっしゃると思います。 ただそれも、ご自分が若くて元気なうちです。 40も50も過ぎれば、疲労度合いも変わってきます。 こういうことも最初が肝心というか、なんでも聞いているとペースができあがってしまい 変更できなくなります。 私は自分が家事育児で忙しい時にそんなことを言われたら 「じゃぁ帰ってくるまでにお茶碗洗って、子どもをお風呂に入れてパジャマ着せておいてくれる?」 と交換条件を出します。「どっちがいい?」と完全二択を迫ります(笑 どっちもやだ?じゃぁ行けないわ。と言い切ります。 あと、 「お義父さんやお義母さん、要介護になったら病院に入るよう 貯金はしているのかしら?」 などとご主人に話してみたことはありますか? ビックリするか怒るかも知れませんが、大事なことです。 最初から面倒を看る、いい嫁でいる必要は全くないと私は思います。 実の親子や夫婦だって、介護殺人が起きるくらいです、 大変さは想像を絶するでしょう。 でも、寄りかかられすぎればあなたが息苦しくなるでしょう。 私の実両親は、嫁にシモの世話をされるくらいならと(弟夫婦がいます)、 せっせと病院に入る準備をしています。 病院も順番待ちかも知れませんし、中途半端にボケたり車イスになり 自宅で面倒を看ることになるかも今はわかりません。 でも「病院という選択肢」を最優先くらいに夫婦で話しておかないと、 そしてさりげなく義両親さんとも老後の話をしておかないと いざという時大変ですよね。 遺書だって、元気なうちに書いておいてもらうべきなんですよね。 私の義父は書いてくれてると思います。 お互い夫のコントロール、嫁業頑張りましょうね。

tirna
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 正しく夫は二人の姉がいる末っ子長男です。待望の男の子だったと言います。 夫から「やって」と頼まれたときは「あなたがして」と突き返そうと思いますが、問題は夫が家にいないときは姑から頼まれれば拒否することはできません。夫の仕事は夜遅くまでかかることはほとんどありません。でも口実をつけて帰宅が遅れます。その間私は逐一細かい指示を受けながら姑の家事をしなければなりません。 今回はいずれ来る本格的な介護について問題点を見たような気がします。 夫は介護が必要になった親を想像するのも嫌らしいです。その話になるといつも怒り出します。

その他の回答 (3)

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1990)
回答No.4

>それから夫はなかなか帰宅しなくなりました。 >毎日姑の部屋に行っていたのに行かなくなりました。 何でなんでしょうかね? 不思議な感じがします。 そんなに、母親大好きな彼だったのにね。 母親がそんな状態になったら、心配するのが 普通だと思いませんか? 母親と何かあったんでしょうか? それとも、自分の気持ちの中に、変化があったんでしょうか? 本当に、ただ、面倒なだけなのかなー?? もしそうなら、人間のクズですけどね。(笑) 一応、彼に聞いてみたらどうですか? なんかあったの?って。 もしかして、なにかあったのなら、彼とあなたの 関係改善につながるかもしれませんよ。 念のため聞いてみてもいいんじゃないですか?

tirna
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 私も大切な親なら心配で、それこそ「何か力になれることはないか」と夫の方から言葉があってもいいように思いますが… 特に親子間で何かあったわけではなさそうです。夫は仕事が忙しいから、と言いますが、以前はその仕事よりも親が優先でした。夫がいないとき、姑は「どこに行ってるのか」「いつ帰るのか」と頻繁に聞いてきます。姑は夫を気にかけています。 夫が面倒だから逃げてるようにしか私には思えません。

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.2

親孝行って言うより、親に頭が上がらないだけでしょうね。 よく我慢してやってますね。 「親孝行したいって言ってたのはあなたでしょ。あなたが行ってきてよ」と言い返してやれば良いと思います。

tirna
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 今度ははっきり「あなたが行って。親孝行したいんでしょ」と言い返したいと思います。

  • 9271022
  • ベストアンサー率31% (52/167)
回答No.1

親思いでも、依存でも、孝行でもなく ただのマザコンでワガママな人だと感じました。 介護の話になった時、 働きながら質問者様1人で介護しろ と言いそうで、、恐ろしいです。

tirna
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 私も正しくそこが心配です。 人にはできないことがあることがわからない様子の夫です。 今後の対策を前もって考えておかなければと思いました。

関連するQ&A