• ベストアンサー

何を基準に今の仕事に就きましたか?

何を基準に今の仕事に就きましたか? 就活中の大学生です。 家庭や趣味を大事にするためのお金さえ貰えれば(例外は少しありますが) どんな仕事でもしようと考えています。 家族や趣味が生きがいで仕事は金を稼ぐだけの作業だ!と割り切った人は、 何を基準に今の仕事に就いたんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>家族や趣味が生きがいで仕事は金を稼ぐだけの作業だ おっしゃっていること、なんとなくわかりますよ。 ところで、家族が生きがいなら、お金で家族に苦労をかけるべきではなく、よりいい物を提供すべきだと思います。よりいい家を買うとか、車を買うとか、いいレストランで食事とか、子供がいればいい教育とか。旅行も行きたくなるしね。 趣味が生きがいなら、やっぱりお金で妥協したくない。私の場合は車と海外旅行。 そうなると、「家族や趣味が生きがいで仕事は金を稼ぐだけの作業だ」っていうのは、私にはちょっと違和感を感じます。 私にとっても家族や趣味は生きがいだけど、転職を数回通じて今の仕事をしているのは、将来のキャリアアップと年収アップのため。キャリアと年収が上がれば、家族はもっと楽しく生活できるし、趣味にももっとお金が使える。 しかし、お金うんよりもやっぱり「自分が楽しいと思う仕事をする」っていうのが、私にとっては譲れない絶対条件かな。

その他の回答 (2)

  • dinarad
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

質問者様の意図とは少し違ってしまうかもしれないですが、私の場合は趣味を仕事にしようと学生の頃より考えており、その為には貯金と技術を磨く間の生活費が必要でした。 なので就職先は、安定したお金がもらえればどこでも良かったのです。 ただ雇用保険などのことを考えると、派遣社員やフリーターではなく正社員がいいと思い、バイトから正社員に昇格できる某運送会社でバイトとして働いていました。 映画館などもバイト→正社員が多いようです。 家庭を大事にしたいということであれば、物によりますが"人員の少ない会社"や"決められた時間帯に決められた業務をする"仕事は向かないのでは…と思います。どちらも人が欠けると困る仕事で、なかなか休みが取れないので。 ただ仕事にも"やりがい"を持てないと正直続きません。ただ与えられた仕事をこなして―…ではやっていけないことを私も最近痛感しました。 結局のところ、自分の直感で「ここならやっていけそう!」と思ったり、趣味に近い仕事がベストなのかな、と私は思います。 なんだか長くなってしまい申し訳ございません。 少しでも参考になれば幸いです。

回答No.1

  その会社の製品の将来性に感銘を受けた。 だかた、その製品を作るためならどんな仕事でも良いから関わりたいと思って応募した。 実際は1企業の製品ではなく業界です、建設機械、工作機械、リース事業などの様に業界に魅力を感じその業界の大手全てに応募しました  

関連するQ&A