- ベストアンサー
ワガママの基準とは?家族との価値観の違いに困惑しています
- 現在23の大学4年の私。家族から「ワガママ」と言われてきたが、ワガママとは一体どういうことなのか知りたい。家族との価値観の不一致に悩んでいます。
- 私の家族はお金に余裕がなく、父の過去の借金で破産してしまった。私はお金の使い方に賢さを求めているが、家族は私の考えに理解を示さない。
- 私は自分自身に厳しく、他人との協調性に欠けることがある。家族や寮生活でも問題が起きており、自分の考え方が一般的であるのか不安になっている。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
文章を読む限りではあなたが正しいと思います。 >シャンプーの種類は1つで十分でしょ 1つで十分です。私の実家も昔は1つでした。今は結婚してますが、基本的に1つです。 >貧乏は貧乏なりに賢くお金を節約する まっとうな意見だと思います。あるお金でやりくりするのが常識です。ないお金は使えませんから。 >私の考え方自体は、人から見るとなるべく一般的に言えばどう見えるんでしょうか? 一般的ですよ。むしろとても倹約家でいいと思います。 ただ、気になったのが、 >受験や、金銭面にはとことん自分に厳しくなれる私は人には多少厳しい意見を言ってしまうのだと思います。 言い方の問題もあると思います。正しくてもただ主張だけしていては相手もいい気はしません。相手の考えも理解してから意見を言うようにすると相手も言うことを聞いてくれると思います。
その他の回答 (4)
- Tori_30
- ベストアンサー率27% (653/2415)
単純にね、貴方の周りに貴方のような人が少ないだけ、って事なのでしょう。 逆に僕は貴方が寮で共同生活を送ってきた「配慮の足りない人」になります。 でも、僕の周りにはどっちかというと貴方のような人の数の方が多かったりします。 だからか、僕も「自分勝手」とよく言われますよ。 貴方が今いる場所では貴方は少数派であり、僕が今いる場所では僕が少数派。 貴方と僕をそれぞれの場所に入れ替えたなら、僕は周りから「自分勝手」とは言われないだろうし、貴方は「配慮のある人」という評価になるのかもしれません。 一応、僕にもそれなりの配慮はあります。ただ、気を配るところが(僕の)周りの多数派とは違うだけなのです。 それは、干渉しない事、などです。だから、別に他人がどういう風に自堕落な生活を送ろうが辛い生活を送ろうが本人がそれで良いと感じてるなら気にしないし、僕にも口出しして欲しくない。特に僕に実害がないのであれば、干渉しないように気をつけています。そして、自分の事は自分でやります。別に親にお金貯めろだとかも言いません。その代わり、親からそれを言われるのも嫌です。そういう配慮はあるんです。(干渉される事には嫌悪感を示すけど。それは「やめろ」という) 僕にとっては周りの多数派の配慮など、どうでもいいクダラナイ事に思えるのですよ。 貴方だってそうではないですか? 周りの人に対し「配慮の足りない人達だ」と感じるという事は、貴方は貴方なりに配慮してる事があるという事です。その配慮してるだろう事は文面にも表れてるので、貴方がいつも他人に対して気遣いしてるという事は分かります。 ただ、貴方の周りの多数派にとってはそれは配慮ではないという事。多数派にとっての配慮を貴方がしていないという事。(僕の周りの多数派にとっては、貴方の配慮は賞賛されるべきものでしょう) だから、少数派である貴方は周りの賛同を得られない。ただ、それだけの事なんだと思います。 多数派だから正しい。少数派は間違ってるなどと言うつもりはありません。 僕は僕のいる場所では少数派。どこかにいけば多数派の側なのかもしれない。多数派少数派なんてただそれだけの事なんです。 ただそれだけの事に左右される”ワガママ”という評価は、僕にはさほど重要とも思えないんですよね。ただ単に”気に入らないだけ”なんだろう?と思うんです。
自分はよく人から、「変人」とか「自由人」と言われます。ちょっと一般的な考えとずれてる部分があると思ってます。 こんな私が考えていることは、 ・他人に迷惑をかけていないか。 ・人には人の価値観がある。 です。 自分の言動が他人に迷惑をかけていない、かつ、他人に自分の価値観を押し付けない限り、自分の意思を通していいと思います。 家族の人達への意見には同意できる部分が多いですが、共同寮生活では、他人の価値観を否定したりしませんでしたか?あなたには当然の事でも、他人にはそうじゃない事はたくさんあります。
一生懸命堅実に、まじめにやられているな・・・と、思う反面 憶測ですが 周りの人達に自分の価値観を押し付けているのかな?! とも、受けてとれます。 ご自分でおっしゃっているように、価値観は十人十色 それぞれ違います。 だからあってもいないし、間違ってもいない。 >私の考え方自体は、人から見るとなるべく一般的に言えばどう見えるんでしょうか? もし自分の職場に、貴方のようなタイプの方がいたら・・・ 『融通の利かない人』 こう感じると思います。 自分のもっている信念を、自分自身の気持ちや行動でとどめ 人に強要しなくなると 周りの反応も違うのでは?!と、思いますよ。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
「なるべく一般的に」ですね。まあ、そこそこ普通だと思います。 ただ、同居人、とりわけ家族というものは、そういう言動を、うっとうしいと感じるものなんですよ。また、家族といえども、違う個人なんだから、価値観は違って当たり前なんです。むしろ、価値観で結びついた友人や同僚とは違って、家族とりわけ親子や兄弟姉妹のほうが価値観が違うものです。たまたま同じ家庭に生まれてきちゃっただけで、価値観が同じである必然性が全然ないのですから。それこそ、価値観が親子でそっくりだったら何の進歩もないでしょう。 で、おっしゃるように価値観が違うと摩擦が生じます。それによって「こいつ、うっとうしいなあ」と感じると、とかく人は、「おまえは、わがままだ」とか「やかましい」という言葉で、その感情を表現するのです。 例えば、シャンプーは一種類。正論ですよね。しかし、家ではくつろぎたいし、くつろぐには、気に入った質感や香りのシャンプーを使いたいのが人情というものだと思うのです。それこそ、使いたいシャンプーを使うというのが、「一般的」な生活でしょう。でも、そこで「一種類にしよう」と言われると、それが正論であるだけに、痛いところをつかれて「やかましい(そのくらい好きにさせてくれ。ストレスがたまる)」と言うわけです。家族間では遠慮がないので。 ところで、家族間だと遠慮がないので、あなたもついつい「ったく、一種類にしなよ!」な~んて言ってませんか? そういうことは、相手の機嫌がいい時をねらって、「いろんなシャンプー使いたいよねえ。でもさ、こういうご時世だし、ちょっとずつ我慢して一種類に統一しようか。ね?ね?」などと言えば、口論にまではならずに済んだかもしれません。とはいえ、シャンプーを一種類に統一することで、どれだけのメリットがあるのか、私には疑問ではありますが。 さて、「お金が無いなら、無いなりに賢く生活したい」とのことですが、そもそもそれができるご両親なら、そういう経済状態には陥っていなかったかもしれないと思うのですよ。でも、なんだかだと、あなたと妹さんを健康に育て、あなたに至っては大学に行けるほどの脳みその持ち主にしたわけですよね。確かにもしかしたら、あなたは義務教育終了後に働きながら通学していたのかもしれません。でも、15歳まで、いえ、5歳まで衣食住を提供するだけでも、親にとっては結構、重労働なんですよねえ。 大学生のお子さんがいる女性で、「パートに週3~4、一日5h程度で帰ってきてすぐに眠る」というのは、働いているほうだと思います。家事をあまりおやりになっていないとのことですが、その年齢で家事もパートもというのは、結構、こたえますよ。 まとめます。あなたは、ごく普通の大学4年生だと私は思います。ただ、普通の大学4年生というものは、それなりにわがままでやかましいものです。ましてや、親にとって子供は永遠に、わがままでやかましい存在であり続けるでしょうし、子供にとっても親は、永遠にわがままを言える相手であり、喧嘩をする対象です。でも、それなりに養われてきたのなら、あなたはやはり、親に愛され、つくされてきたのですよ。 ちなみに、今まで家族に言われてきたことに疑問を持って自信喪失に陥りそうになるのも、いかにも大学4年生らしいなと思いました。ただ、これからあなたはますます、職場の後輩や、やがて生まれるかもしれない我が子に対して、ご自分の能力や価値観とは違うものを見せつけられることになると思いますので、人それぞれの得手不得手、向き不向きがあるのを踏まえ、相手の魅力をつかんで、それに合った教育を施す必要が出てくるとは思います。