• 締切済み

仕事?どうしたら良いかわかりません。

どうしたら良いかわかりません。 先日、会社を辞めました。   まだ23歳です。  大学を卒業し、就活して就職して一年も経たずに辞めてしまいました。 辞めた理由は色々ありますが、転職しようと思って辞めました。  そして今、様々なエージェントに登録したり、求人をみたりしています。  ですが、やりたい仕事が見つかりません。 こんな経験は就活の時からそうでした。 やりたい仕事ない。 今すぐ仕事をしないと、いけないのか。 選択肢は他に何があるのか? やりたい事があれば、それにむけて仕事するもよし、学校などに入り直すのもありだと思う。 留学とか…… でも、はっきりとした目標目的がないと無駄。 プライベートを充実させたい。そんな思いが最近でてきています。 中学を卒業すれば高校に行き、高校を卒業すれば大学に行き、大学を卒業すれば就職しました。 高校、大学と選んだ道は後悔はしていません。良い仲間にも出会え楽しく過ごせました。 ですが、社会に出た時に何をしたいか、何が出来るかを考え無さ過ぎました。 そもそも社会にでたくないのかもしれません。 ですが、これから生きていく上では働かなければなりません。家族ができればなおさら。 でも、いますぐ働かなければならないのでしょうか。  ただの甘えかもしれません。 逃げかもしれません。 もし、仕事ではない道に進み、本当にやりたい事、やりたい仕事が見つかればそれはそれで正しい道になるかもしれません。 (それがどのくらいの時間掛かるかはわかりませんが。見つかってもそれが叶うかもわかりませんが。) なんか書いていて良く分からなくなってきてしまいましたが、 就活や就職に当たって色々悩んでいます。 考え方次第で解決するこもあるかもしれません。 みなさんの実体験や、アドバイス、なんでも構いません。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • jan1975
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.11

こんばんは。社会に出てから10数年のおっさんです。 あなたぐらいの年の頃、どうですかね~色々考えてたような考えてなかったような。ただ、特別な志があるわけでもなく、あなたと同じように会社に入ったと思います。 私は今考えれば恥ずかしくなるくらい自信家だったので、仕事が上手くいかないのは周りが悪い、先輩や上司の考え方が古いからだ!仕事オンリーの人間にはならない。プライベートあっての仕事でしょ?なんて偉そうな考えのもと上司の言うことはきかないわ何かしらの努力もしないわで、ただ根拠もなく、自分が悪いと思ってないわけです。もうメチャクチャです。今思えば同年代の人たちも含めて誰もまともに相手してくれていなかったと思います。 で、結局自分の場合、辞めなかったんですけどね。なんで辞めなかったか?なぜでしょう・・・今考えれば、世の中ナメてたんでしょうね・・・「いずれ自分の時代がやってくる」みたいに勝手に思ってました。バカですね(笑)。まあ、何も考えてなかったんです。今この年になって当時の自分と同じ年くらいの部下も当然います。で、彼らに「そんなことじゃダメだ!」なんて平気な顔して言うんですが実際、当時の自分よりずっと真面目だし一生懸命だし・・・自分で偉そう言うようになったなあと思います。 そんな自分ですが現在、仕事では人並み以上の成績は残していると思いますし、まあ、少なくとも人に馬鹿にされない程度の出世はしてます。なんで、そうなれたんでしょうか?自分でもわかりませんが、多分バカだったが故にあまり真剣に考えずに、本気で辞めようとか、会社に馴染めていないとかそういうことを考えなかったんでしょうね。もちろん振り返れば色々ターニングポイントはあるんですがだんだん仕事が楽しくなってだんだん仕事に対して本気で考えるようになってきて、すると色々な経験を積んでみたいな感じで、今はそう導いてくれた上司、先輩、ついてきてくれた後輩や部下に感謝するばかりです。端的に言えば「継続は力なり」みたいな話なんでしょうね。 さて、質問者様は色々あって会社を辞めてから次どうしましょうって考えている最中のようですが、正解はある意味、結果次第のような気がします。 今ってそこそこ景気いいですからね、求人も一時よりは増えてます。例えばこの景気が近いうちに急ブレーキ。景気が悪くなって日本経済が今まで以上に冷え切ったとします。そんなことが将来に起きたとします。 (1)質問者様が特別好きではないけれど安定した仕事があって早めに職に就いていた場合  景気が悪くなる前に職についておいて良かったと思うかもしれません。でも、あの時もっと  よく考えて別の仕事についておけば良かったと思う可能性もあります。でもでも、安定した  仕事だから趣味やプライベートにすごく情熱を傾けられるかもしれません。 (2)質問者様がよくよく時間をかけて考えて本当に好きな仕事を探していた場合  景気が悪くなって求人が少なくなって、あの時妥協して就職しとけば良かったと思うかもしれません  が、本当に好きな仕事がようやく見つかって、情熱を傾けてすごく努力した結果、評価を受け、狭き  門をクリアし、本当に好きな仕事が出来る会社に入れるかもしれません。仕事が楽しすぎてプライ  ベートなんてあるのかないのかわかんなくなるかもしれません。 ね?そう言われても景気なんてどうなるかわからないし、時間かけても好きな仕事見つかるかわからないし、仮に見つかってもそんな上手くいくかわからないし・・・って思いません?そう、わからないのですよ。だから結果はやってみないとわからないし、二つの人生を歩むことなんて出来ませんからどっちを選んだ方が良かったなんていうのは比べられないんです。だから、今、そんな風に色々悩んでいる状態でいいんじゃないでしょうか?私はたまたまバカだったので悩みもせず今に至っていますが、バカで良かったかも…と思いますよ。バカだったおかげで今の仕事を続けてこられて色々な人に出会うことが出来たし、仕事の楽しさも知ることができましたしね。高校や大学時代を振り返るあなたと同じです。でも若い頃もっとよく考えてたらもっと出世してたたかも・・・とかも時々思ったりすることもありますw 私も何人かの質問者様くらいの部下や後輩と一緒に仕事をしたり接したりしています。辞めてしまった人もいます。質問者さまの人柄とかそういうことはわかりませんが、少なくとも文面から拝見する限りでは決して「いい加減」とか「逃げてる」「甘えてる」とか感じません。いまのままじっくり考えて後悔しない選択を選ばれたらいかがかなと思います。 いあや、長くなりました。ごめんなさい。

回答No.10

私もこの年頃は、悩んでました。他人は、幸せに見えますからね。一人で、寂しく思い考えてましたね。 でも、将来は、何か待ってる人も居るし、今の時ばかり考えても答えは出て来ないし。就職して、私も辞めました。 私には、その職業が合ってなかったからです。何となく過ごした高校時代。目標持ち努力されている人を見ると、羨ましく写りました。希望、夢を持って取り組んでる人って、心は折れず、強いですね。目の輝きが違います。 人には何かしら、一つ取り柄(トリエー得て)がありますね。如何に、どんな身体の不自由な、学習能力のない人にも天は、一つ与えてありますよ。それを活かしきったら、すばらしい人になれるはず。 ある時期を過ぎると、私も夢を持つようになりました。心の隅には、高校等の教師になれたらと願ってましたから。 要するに自分から求める心を作ることですね。何となくは・・どうでもよいという心の世界に入って行きますから。求めよ、さらば開かれん。また、打てば、響く太鼓の音。先人さんたちは、色々と残していますよ。山形県米沢市、藩主となられた殿様「為せば成る。」と言ってます。 幼い三つ子の時から、親は子供を良く観察し、将来を見越して、その子を養育・教育させて行かれるのですが、時間のなさに、つい怠りがち。本人同様、親も後で色々と悩むより、その時の瞬間、瞬間を判断して行く心がけが大切ですね。 3年1000日の行ギョウ。ひとつの区切りですね。事の成就まで、これぐらい時間はかかるのですよと歴史は問いかけてます。卑屈になるのは、まだ早いですよ。広く道は開かれてます。幸運を祈ります。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.9

20代半ばまではニートでもヒモでも何でもOKですが、それ以降は道を1つに絞らないと大変なことになります。 働くことを自己表現などと勘違いしている人も多いですが、大抵の人にとって、仕事は仕事でしかなく、やりたいことかどうかなどという意識は持っていないです。 やりたいことがなくても、稼ぐために働くのが人間だと思いますが。

noname#191351
noname#191351
回答No.8

難しいですね…。 自分は中卒なのでよくわからないのですがそもそも大学に出てる人というのは将来的にやりたい仕事とか何かしらの目標があったから行ったんじゃないんですかね? その為に資格取得に向けて勉強をしに行ったという人も多いのではないでしょうか。 もう少しよく考えてみてはどうですか?。 でもやりたい仕事がないから困ってるなんていうのも正直贅沢な話です。世の中好きで仕事をしてる人なんて滅多にいませんしたとえあったとしてもそんなに簡単にその職業に就けるものでもありません。 ある程度の妥協は必要です。 どうしても自分がやりたい仕事がいいと言うのであればそれが見つかるまで探せばいいですし今すぐお金を稼いでいかないといけないと言うのであればやりたい仕事なんて言ってないでとにかく適当に働くしかないですね。

noname#202739
noname#202739
回答No.7

別にあなた自身が困らないなら、働かなくてもいいんじゃないですか。 昔は貴族は働いてはいけなかった。 労働は身分の低い人がやる卑しい行為と思われていたんです。 今卑しいかはさておき、そんなことを悩めるぐらいゆとりがあるなら、 働く必要はないでしょう。

noname#246720
noname#246720
回答No.6

うーん… まず前提として >そもそも社会にでたくないのかもしれません これだけは絶対に無理です。 「社会に出ない」っていうのは、人間として生きるなら「死ぬ」と同じです。 ただ、社会に出るということが必ずしも「働いてお金を得る」ことか?と言えば、そうじゃないかもしれないです。 しかしひとまずそれは置いておいて… 働くということについて、質問者さんのような考え方になるのも仕方ないと思います。 もちろん「つべこべ言わずに働け!!!」という人もいると思うし、その理屈は正しいので、受け入れられるならそれに越したことはないんですけれど。 理由は、昨今の教育で「働く」「自立する」ということを全然教えていないからではないかと。 また、家庭環境もそれを教える状態ではないところが増えたというか。 要は有り体に言えば「甘やかされてる」わけです。 学校教育は親の顔色を伺うものになって、その上家庭も裕福で過保護に育ったりすると、もう何のために働くのかわからない、ペットと同じで一生養ってもらう前提ができちゃうんですよね。 それとは逆に、「働かざる者食うべからず」を叩き込まれた人は違いますよね。 わかりやすいのは、貧乏に生まれた人。 まあ説明しなくても多分わかると思いますが、そういう差ってどうしてもあります。 でも現代においては大抵が過保護に育っているだろうし、今までに「自活しなきゃ!」って思えるような出来事でもなければなかなか…ね。 言葉やなんかでいくら言われても体験が伴わないと効かないでしょう。 というわけで、とりあえず衣食住に困っていないのであれば、それほど急ぐ必要は無いと思います。 ただし。 社会と関わらないという選択だけはダメです。 働かなくてもいいから、とにかく何らかの形で社会参加はして下さい。要は、引き籠りはダメってことです。 人間として生まれたならもう社会参加しなきゃいけないことだけは諦めて下さい。 そうこうしているうちに、どうしてもお金がないとか生活ができなくなった…とかになれば、必然的にどうにかなってくると思いますよ。 って、ここまで読んでいて「あ~そうだよな~仕方ないよな~」と思うか、「うーん、やっぱり何でもいいから働かなきゃ」って思うかによって、またこれからも変わってくると思います。 別にどっちでも、正解はないんですけどね。

回答No.5

生きる、生き抜く、ということに真剣みが無いんじゃないの? 泥水をすすってムカデを食ってでも生きろ、とまでは言わないけれど、生きがいだのやりたい仕事だの言う前に、まず自力で生きるにはどうしなきゃいけないのか自省してみたらどうですか? 「いますぐ働かなければならないのでしょうか。 」 ??? では今すぐ食べる必要もありませんか? それともあなたがやりがいのある仕事を見つけるまでは周りがあなたに食べさせなきゃいけないのでしょうか?

回答No.4

やりたい仕事がわからなくても、やりたくない仕事は、わかるよね?

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.3

つまり貴方は仕事は一人前に出来ないから、自分が社会に貢献して存在感 を示したいということでしょうかね、それでしたら自分で事業始めたらいかが ですか。 <いますぐ働かなければならないのでしょうか。 貴方税金支払いしていないのですか、収入なくても税金きますよ。 ひょとして親族に払わせていませんか、成人すれば誰でも自立 しなければいけないのですよ、親の扶養になっていれば一生楽して 遊んでいけるなんてありませんよ。 <やりたい仕事が見つかりません。 仕事は楽しく過ごさないといけないなんて聞いたことありませんよ ほとんどの人は自分の求める仕事につけないと思いますよ なぜなら就職できたとしても、人事異動などで全く異なる経験の 無い職種でも業務命令は普通にありますよ。

  • ryo-bu
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.2

働きながら探してる人は山ほどいますよ。 人間お金がなければ出来ることが少ないですからね。 探すためのお金を稼ぐために働くって感じでしょうか。 それに、いざやりたいことが見つかった時にそこからお金を貯めるのはとても時間のロスですよね。 予め貯めておいて、これというものが見つかったら一気に投資するのが良いと思います。 取り敢えず、お金を稼ぐために働くというのは悪くないでしょう。 先が見えないならなおさら。

関連するQ&A