近所付き合い
新しい土地と家ばかりの新興住宅街に2ヶ月前に引っ越してきました。
私の家の回りは、子供が小さい30代後半位の夫婦が多い気がします。
私はもう少し年齢的に下です。
私の実家は田舎で近所中が親戚のような頻繁な近所付き合いのある所に育ちました。
主人と結婚し、街中の今の土地に引っ越したのですが近所付き合いに戸惑っています。
住宅メーカーの方は街中の今の場所は、両隣の家と目の前の家位のお付き合いで充分と言われています。
外で会えば必ずこちらから挨拶するようにしています。
でも、「おはようございます。」と「おはようございます。」で終わっています。
隣の家の奥さんと斜め前の家の奥さんは仲が良さそうでうらやましいです。
この間も、こちらから挨拶をすると二人から挨拶を返していただいたのですが、それで終わりです。
お二人は子供さんの学校の話をしていらっしゃいました。
子供の居ない私は話には入れないし、疎外感を感じてしまいます。
子供でも居ればママ友で仲良くなれるのかもしれませんが、私は体があまり丈夫でなく、現在も通院して薬を服用している事もあり子供を産める自信がありません。
子供の居ない私は何を話しかけたらいいのかも分かりません。
回覧板を回ってくるのも、お隣の子供が来てくれます。
子供が回覧板を出して「はいこれ!」って渡してくれるので「ありがとう。お母さんのお手伝いできるんだね。えらいね。」って言うと「うん。」と言って帰っていきます。
私と顔を合わせたくないから子供をお使いに出すのかな?と不安な気持ちになっています。
掃除当番の回覧は違う家から回ってくるのですが、その家からも私が留守の時に家の前に置いていってあったりします。
私に会いたくないから留守を狙ってくるのだろうか?とかマイナス思考になってしまいます。
地域性もあり近所付き合いが密な所とそうでない所もあると思いますが、近所の方と仲良くなりたい場合はどうしたらいいでしょうか?
相手がわずらわしいと感じるほど近所付き合いがしたい訳ではありません。
最低限、嫌われないように、近所の人の輪の中から浮いてしまわないように近所の人と仲良くしていきたいと思うのですがどうしたらいいでしょうか?
補足
ごめんなさい。言葉が足りませんでした。 土地から来る影響と、シューティングゲーム場 との影響が関連があるのかなと思い投稿させていただきました。