- ベストアンサー
近所でゴミを燃やす・・・
私は今、俗に言う住宅街に住んでいます。よって、周りは一戸建ての家ばかりです。 その住宅街に隣接する形で池があるのですが、その池の所でゴミを燃やしている人がいるのです。池に焼却炉があるわけでなく、当たり前のように草の上で燃やしています。 しかも、1人どころでなく、その住宅街に住む人たちも燃やしているようなのです。 結構昔からある住宅地なのでお年を召した方が多く、その方たちが剪定後の木の枝やダンボールなどの紙ゴミを燃やしているところをよく見ます。もしかしたら家庭ゴミも燃やしているかもしれません。 池の周りには道路に面していることもありガードレールがあるのですが、それを乗り越えて池の敷地に入っているようです。 燃やしているときの煙や灰などが飛び散って、住宅まで達して、洗濯物に煙の臭いや灰が付いたりして困っています。 いつ火事が起こってもおかしくないし、近隣住民にとってはとても迷惑なことです。 注意したいのは山々なのですが、やはり近所付き合いという問題があり、注意したら関係が悪くなってしまうのではないかと考えると泣き寝入りしてしまう状況です。 こういう場合は行政などに相談するべきでしょうか? 長々と書いてしまってすいません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在は野焼きは消防などの許可が必要です。 ただゴミなどを勝手に燃やすのは犯罪です。(1千万円以下の罰金) 燃やしている人達は昔からの慣習というか全く罪悪感無しに行っている行為だと思いますが昔と今では燃やす物の材質が違いすぎます。 少量でも燃やせばダイオキシンが発生しますし、まして住宅街の近くで洗濯物に匂いが付く灰が飛んで来る事があるのに黙っていられるのはちょっと理解出来ません。 匿名で警察等に相談された方が良いと思います。 まず、自分達がやっている事は悪いことであるという事を行政などから注意警告してもらいその後も続けるようであれば段階を上げた対応を取る事だと思います。 仮に風の強い日に野焼きをして延焼近くの構造物にまで被害が及んだ時に 皆さんは自分の家でなければ良いとかその程度の認識なのでしょうか?
その他の回答 (5)
- 63ma
- ベストアンサー率20% (265/1321)
当事者になって考えれば、困った事ですよね。おそらく昔からのクセで、当たり前の事として燃やしてるんだと思います。 第一、その池のある空き地は、誰の管理地なのでしょうか。不在地主の土地なのか、公共の土地なのか。 仮に公共の土地なら、管理上の問題として、焚き火の一件も含めて、役所に相談されては如何でしょうか。 或いは、不在地主の土地なら、焚き火による火災防止の面で、消防へ相談されては如何でしょうか。 役所にしろ、消防にしろ、今と昔では地域状況が違う事を、高齢者等に解りやすく説明するのではないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 回答者様のご回答を参考にして然るべき機関に相談しようと思います。
- fe-shokugyou
- ベストアンサー率6% (16/240)
現場の状況を撮影した写真などを持って、行政に「相談」されては?あくまでも「通報」ではなく「相談」です。露骨に通報などしては、かえって貴方の方が不利になりかねません。 確かに、農地ならいざ知らず住宅街で野焼きは問題でしょう。法的な話を持ち出せるかはわかりませんが、行政側とよくご相談の上事態収拾がはかられることをお祈り致します。
お礼
ご回答ありがとうございます。 然るべき機関に相談しようと思います。
- vanilla_S
- ベストアンサー率25% (49/189)
はじめに、個人的な意見で申し訳ありません。 私の近所でもよくそういった光景を目撃します。 煙や灰、火災への不安、とても迷惑ですよね。 ですが、ゴミを燃やしている方たちは、あなたよりずっと昔からそこで生活し、何十年もそうやってゴミを処理してきたのでしょう。 確かに、他人に迷惑をかける行為は許しがたい事だとは思います。 しかし、誰でも今まで当然のようにしてきた事をいきなり注意されるのは気持ちのいいものではありません。 ましてや、高齢者であればなおさらです。私の住んでる所は田舎で農作業をしている住民が多いですが、 おのおのハウスに使用しているビニールを道の路肩で燃やし、その煙で地区全体が覆われる日も少なくありません。 ですが、それを消防に報告したり、文句をいう住民はいませんよ。 地域住民との付き合いと、洗濯物及び一時的な空気の汚れを天秤にかけどちらが大事かわかっているからです。 質問者様のご苦労は察しますが我慢できそうな方法を見つける事も大事なのではないかな…と思いました。 農村に住んでるが故、勝手な事を長々申し上げてしまい申し訳ありません。 ただ、近所及び地域全体で歪み合う事なく生活していけるって事はとても幸せですよ。 いい解決方法が見つかるといいですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 回答者様のご意見もごもっともだと思います。 私自身も穏便に解決できるようにしたいと思っております。
- aries_a_double
- ベストアンサー率20% (235/1159)
自治体によっては禁止している条例があるところもあります。 条例違反は刑罰対象ですから、早く止めてあげた方がいいですよ!No.1さんの言うとおり、消防署か、もしくは池を管理している市役所の課などに相談するのが適当でしょうね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 然るべき機関に相談しようと思います
- nikobu
- ベストアンサー率17% (183/1039)
消防署に通報しましょう! 対応してくれると思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 然るべき機関に相談しようと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 回答者様のご回答を参考にして然るべき機関に相談しようと思います。