• 締切済み

また失礼します。回答お願いします!

先ほどさせてもらって質問 「<C=90°の直角三角形ABCにおいて、AB=4、A=45°のとき、AC、BCを求めよ。」 の事ですがC=90°、B=45°、A=45°で直角二等辺三角形になるという所までわ分かったのですがそれからが分かりません。数学赤点常連の私でもわかるような回答お願いします。 ふたつめの質問です。 「<C=90°の直角三角形ABCにおいて、AC=5、A=60°のとき、BCを求めよ。」回答お願いします。

みんなの回答

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.2

「<C=90°の直角三角形ABCにおいて、AB=4、A=45°のとき、AC、BCを求めよ。」 の事ですがC=90°、B=45°、A=45°で直角二等辺三角形になるという所までわ分かったのですがそれからが分かりません。数学赤点常連の私でもわかるような回答お願いします。 直角二等辺三角形の辺の比は1:1:√2(斜辺) 斜辺ABが4なので、AC,BCは4/√2。分子・分母に√2を掛けて、4√2/(√2*√2)=4√2/2=2√2(答えニャ) ふたつめの質問です。 「<C=90°の直角三角形ABCにおいて、AC=5、A=60°のとき、BCを求めよ。」回答お願いします。 60°、30°、90°の直角三角形の辺の比は1:2(斜辺):√3ニャ。 AC:BC=1:√3 だから、 BCは5*√3=5√3ニャ。

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.1

直角二等辺三角形なので、AC=BCですね。三平方の定理より AB^2=AC^2+BC^2    =2BC^2 となり、これを解くと BC=AB/√2   =AB*√2/2   =2√2 です。ACも同じ長さですね。 あるいは三角関数を使って AC=AB*cos45° BC=AB*sin45° でもいけます。 二つ目は三角関数を使って BC/AC=tan60°       =√3 よって BC=AC*√3   =5√3 必ず図を書いて、どの三角関数を使えばいいか考えて下さい。

関連するQ&A