• ベストアンサー

溶融塩電解とイオンエネルギーの関係性

典型元素金属はイオン化エネルギーが大きいため、単体はすべて溶融塩の電解で製造されるとありますが、どう関係しているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

>典型元素金属はイオン化エネルギーが大きいため、  それはないでしょう。  Pb,Sn,Sb,Zn,Cdは????  酸化された金属を還元するためには、より酸化され易い物質と反応させなければなりません。鉄より炭素が酸化されやすいため炭素と共に加熱すれば鉄は還元される。  金属の酸化されやすさ=電子を失って陽イオンになりやすさ=の目安はイオン化傾向でしたね。  周期表の左下の元素の電子は内殻電子の遮蔽効果や電子の個数から電子を失いやすい=イオン化傾向が大きいため酸化され易く、水でさえ還元されて水素を発生する。金属マグネシウムを点火してドライアイスに閉じ込めると炭素ができる。  それほどイオン化傾向が大きい、還元しにくいから電気の力が必要ということです。典型元素/遷移元素で区別するのは誤りです。  

asitakahikoya
質問者

補足

Ga,In,Tl,Sn,Pbは除くと書いていました!

関連するQ&A