• 締切済み

住宅購入に関する質問です。

現在家族4人(子供:3歳、1歳の二人) 世帯主の私は42歳、年収約600万円です。 今まで、中古マンション、戸建と幅広く見てきて、最近は新築戸建もいくつか見てます。 購入価格について、いろんなサイトでは一般的に年収の5倍程度が上限とありますので 3,000万円以内の物件が妥当かな、と考えてます。 仮に3,000万円を35年ローン、優遇付変動金利0.875%で試算すれば月々に約8.3万円の返済なので 妥当かと考えます。 (現在賃貸マンションで共益費、駐車場込で10万円の家賃です) ただ、欲しいなと思う新築戸建物件はほとんどが4,000万円程度の物件が多く色々思案してます。 これから子供の教育費等を考えると今の家賃を超える返済は厳しいと思いながらも 立地条件のいい新築戸建に夢と希望を抱いてます。 同じような悩みを持った方、もしくは家計とローン試算のバランスに知識のある方 適正なご意見頂ければ助かります。

みんなの回答

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.4

年収の5倍とかいうのは全く意味がないですよ。若ければ35年ローンでも問題ないですが、闇雲に年齢も考えずに35年ローンでは無理があります。あなたの場合は完済時77才ですから、どう考えても非現実的です。例えば、定年後の返済はどうするつもりなのでしょうか?繰上返済しないとすると、定年時に1500万円以上の残高が残る計算です。ローンというのは将来の収入を今使ってしまうことであり、これが過分だと後々困ったことになります。これからの生涯収入はある程度決まっており、この一部しか返済に充てられないのです。 なので、定年までのローンにしておき、それで借りられる金額にしておくべきだと思います。金利が同じで返済額が8万円(固定資産税や修繕費用等が増えるので家賃からするとこれが限度、現在浪費気味でこれを改善するなら年収からは12.5万円程度でも○)とし、18年ローンを組むと1600万円となります。この程度がまだ無理のないローンだと思いますし、外食や旅行にも行って子供との思い出作りも十分出来るかと思いますよ。まぁ、私なら全期間固定金利(2%程度)で20年ローンとして試算しますがね(2000万円未満の借入金)。 なお、この試算でも繰上返済は必須で、10年程度は短縮して完済後は老後資金の貯蓄に充てたいところです(年金だけでは生活出来ない可能性高し)。頭金も物件価格の20~30%以上は欲しく、ローン残高>家の価値にならないようにしておきます。これでいつでも売却して清算出来ますし、何かあった時に売れないということもありません(ローン残高の方が多いと、差額を現金で用意しないと売ることすら出来ない)。変動金利でしか払えない試算も無理があり、少なくとも試算では全期間固定金利でも、無理のないローンにしておき、その上で変動金利を選択するなら差額は貯蓄して将来の金利上昇に備えないと安心出来ないでしょう。金利がこのままなんてあり得ないでしょうから、その辺りにも対応出来るようにしておきましょう。質問では金利は35年間変わらないように思われているように感じますし、当面の返済しか考えていないのではないかと思います(定年後の返済も含め)。10年先20年先、老後のことまで考えてローンを組まないと、将来後悔することになりますよ。これで買えないなら頭金不足ですし、物件価格を下げるしかないでしょう。 なお、予算から中古住宅の選択肢もありですが、築年数を考慮しないといけません。一生に一度しか買えない状況なら終の棲家にする必要がありますし、少なくとも平均寿命程度まで持つ必要があります。買ってしまえば古くなる一方であり、永久に住めるわけではありません。あくまで消耗品だと考えてください。逆に、これが賃貸なら比較的簡単に新築や築浅に引っ越せる利点があります。

noname#177887
noname#177887
回答No.3

正直、年齢と年収、家族構成を考えると、2000万程度にしたほうが無難です。 うちは、30代で年収700万、子供1人(3歳)でしたが、2000万程度の家を建てました。 ローンは少なくしないと、教育費とか大きいですよ。 田舎で、多少不便はありますが、60坪程度の土地に30坪の家で、不満はないです。 その分、暮らしに余裕があるし。 頑張って家を建てても生活が苦しかったら意味ないし。

  • ymzimss
  • ベストアンサー率69% (327/469)
回答No.2

住宅に何を求めるかではないでしょうか。 郊外の広い庭付きの一軒家に、安住の地として趣味や癒しを求めるのか、出来るだけ都心に近く、利便性の良いマンションで賢く生活していくのか。 ご年齢が42歳ということで、住宅ローンを購入するには、ギリギリのところですね。ローン完済時年齢は77歳になってしまいます。年金生活をしていてローンの返済は切ないものがあります。退職金で相殺できればいいですが。 お子様達が中学生に進学するあと10年後、貴方は52歳。どんな職位に就き、年収はどの位になっているでしょうか。ある程度想像がつきますか。お勤めになられている会社の成長性はどうでしょうか。政権交代による新たな政策が実行され、今後インフレが期待されますが、賃金上昇に波及するのかは読めません。保守的に考えて今の年収を維持するという仮定で、購入後の家計収支を考えるべきかと思いますが、違いますか。 そうなると、住宅にそれ程資金を充てられないと気付くと思います。勤務先から、離れれば貴方の通勤に支障がでます。これから年齢を重ねていくのにしんどいですし、貴方に対して求める責任も増す年齢になってくるでしょうし。何より会社通勤に2時間もかかるところに、住宅を求めるような人は、会社への貢献度は低いと思われます。会社に余計な交通費負担を強いて、残業時間も限られる。会社からは、使いづらいなと思われてしまいます。住宅購入一つで、その人の常識も判断されてしまうのです。 お勧めは、やはりマンションです。会社の通勤に支障がない(1時間位まで)、駅からも歩いて行ける位(徒歩20分位まで)の立地のファミリータイプのマンションがよろしいのではないでしょうか。アクセスの利便性もあり、車でなければ移動できない郊外よりはお金がかかりません。郊外で伸び伸びお子様を育てたいというお気持ちも分かりますが、子供の頃から都内の電車に慣れさせた方が社会性もついていいのかと思います。私も15年前に3LDKのマンションを購入しましたが、正解だっとと思っています。

noname#173584
noname#173584
回答No.1

数字でのお金のことは他の方にお任せします。 お子さんが小さい内は、新築は控えた方がいいと思います。(私だったら買いません。) どのような気持ちで新築を購入されるかにもよりますが、消耗品として購入なさるのであればいいですが、私みたいに子供のごろからの、なんというか夢というあまっちょろいものではなくて、境界線のことで土地の奪い合いをみてきたので、新築の家を大切にしたいと強く思う場合は、控えた方がいいです。私は釘1本打つことも、よくよく考えてからしてできませんので。 お子さんが小さいうちは、気兼ねなく釘をうつことができる家か、中古がいい。もっと言えば賃貸のほうが・・・ 建売。家と土地以外に結構かかりますよ。 水道引き込み代、TVアンテナ代、電話やっガスの引き込み、・・・・・・・・・ 中古だと、しはらわなくてよいものもあります。 あと、中古でも新築でも、持ち家となると、土壁の家は長い年、不要ですが、今の建売だと、外壁塗り替えを10から15年くらいで勧められます。屋根の塗装もあわせて、30坪程度に立つ2階建てで、おおよそですが100万以上かかります。 友人は、賃貸で暮らす間は、家賃を「捨て金」と言ってました。 しかし、自分で家を買ってからは、メンテナンス費用を考えると、さて、どうだろうか?と思うようになりました。 そして、引っ越したくても動けなくて・・・・・(売る時は、超安くしか査定されなかった) そのおうち、買ったら一生そこで暮らすのでしたらいいですが、もし、10年15年で引っ越すので売る場合は、都会以外では、ちょっと・・・・・・・・ 頭金をたくさん入れれば、3千万の物件も買いやすくなります。 頭金なしで、乳幼児連れで購入は、これから学費やなんだかんだとものいりですのに、控えたほうがいい。 実際に、良さそうな物件があったら、一度試算してもらったらいいです。 諸経費もどれくらいかかりそうなのか。(ローン組む為の費用とか、司法書士費用とか、諸々。) そのほうが、ぐっと実感わくと思いますよ。

関連するQ&A