- ベストアンサー
公務員の退職金減額について
公務員の駆け込み退職が問題になってますが、 なぜ、年度末でなく年度途中での実施になったのでしょうか? マスコミは、駆け込み退職する人にばかり注目しているようで、 どういう経緯で決められたのかをあまり報道してないですよね。 詳しい事情が判る方、教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今年度中に削減を開始しようとしたためです。 本来なら12月末を目途にしていたようですが、 法案が通ったのが遅かったので、 周知期間をとって今年度中と言うことです。 単なる政治家の実績の為って言う事です。 こんな事はやる前から分かっていた事なので、 政治家が能無しって言う事です。 これを実施するなら、 同時に3月末まで強制的に臨時採用とする。って言う条件をつければ済む事でした。
その他の回答 (6)
公務員の人間性、あくどさを表沙汰にするためではないでしょうか。
詳しい事情も何も。。あたりまえの見方しかありません。 大量の駆け込み退職=リストラ です。 賃下げを拒んでいるからこうならざるを得ないですね。 賃下げを実施し人員を削減しないということであればこうはなりませんよね。 これでまた失業者が増えますね。
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1618/6634)
マスコミは公務員を叩けば視聴率が上がることを知っているのです。「公務員のモラルはどうなっているのか?」というコメントを流していますが、このコメントを流すキャスターやコメンテーターが、自分の退職金の5%を、慈善事業などに寄付するなら、大いに歓迎します。ところが、自分は何もせずに、公務員だけを叩くのは不公平です。地方公務員はマスコミよりも所得は低いのですよ。 だいたい国会議員は憲法違反の「一票の格差」を是正しないまま選挙(就職)を決めてしまいました。自分達は身を切らずに、国家公務員の給与を削減しました。これっが不公平でなくしてなんなのか?マスコミはここを追求しなければなりません。恐らくマスコミには減税などの甘い汁が用意されているのでしょう。
- 54b
- ベストアンサー率16% (60/357)
質問に対しての答えにはならないかと思いますが 早期退職する先生達も つらい思いをしていると思います。 それで考えてみたのですが 早期退職した上で 残りの 年度末までの期間を ボランティアとして今までと 同様に生徒と向き合う事は出来ないのでしょうか。 ボランティアなので 強要は出来ませんが こういう道が 開ければ 喜んで参加する先生は多いと思います。 学校側に それを受け入れられない事情があるとしたら それを問題として マスコミが大きく取り上げたら 良いと思うのですが・・・
- aran62
- ベストアンサー率16% (485/2911)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121126/lcl12112616530000-n1.htm これを見ると解るように、今年度中つまり二か月間で退職金を減らせと、教員が大量にやめた県は平均で150万の減、給与が平均で二か月間で80万、つまり三月までいると無条件で70万の収入減になる。 こんな馬鹿なと・・・大量に退職した訳です。 完全なやり方のミスです。
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
門外漢ですが、報道を聞いた時、いったん退職して退職金を受け取り学期末までは嘱託としてそのまま学級を受け持てば問題がないと思いました。どうしてそれをやらないのでしょうか。誰か事情通の人がいたら教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。