• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事に対する彼との考え方の違い)

仕事に対する彼との考え方の違い

このQ&Aのポイント
  • 仕事に対する彼と私の考え方の違い
  • 会社への取り組み方の違いについて
  • 自己中とされる私の考え方について

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.4

40過ぎの会社員です。 私も、質問者さまと同じような考え方ですが、別にそれは自己中とも自覚が足りないとも思われていないようです。 ネットでの自己申告など、なんの証拠にもなりませんが、我社はいわゆる「大企業」で、私は高卒一般職の女ですが、ここ10年ほど人事評価で「上位20%」の評価をいただいていますから。もちろん、総合職とは評価基準が違うためもありますけれどね。 「会社が良くなる」のは、会社のために働く人が多いか、自分のために働く人が多いかではなく、きちんと自分の仕事を果たす人の多寡や、実際に何をすればプラスになるのか何が必要かを分かっている人の多寡です。 「会社のために」「顧客のために」と言っているけれど成績の悪い営業さんと「自分のためだよ」と言っているけれど成績の良い営業さん、「会社のため」と言うけれどミスが多い事務職さんと「自分のため」と言うけれど完璧な書類を早く仕上げる事務職さん、どちらが高評価をされるか、どちらが多い方が会社が発展するか、どちらが社内で信頼されるかは明らかでしょう? 「会社のため」か「自分のため」かなんてのは、モチベーションに過ぎません。大事なのは成果と周囲に対する影響だけです。 「自分のため」に働くタイプの人間が忘れてはならないのは、自分ひとりで生きているわけではない、会社や同僚は自分のためにあるわけではない、ということですね。 会社は、自分が役に立たなければクビにする権利も、ある程度は持っています。 上司や同僚は、自分に迷惑をかけられる筋合いはないし、自分の都合に合わせる義理もありません。 「仕事」をする時には、「この仕事が会社の中でどんな位地を占めていて、何のためにやっているのか」を意識していないと、結局は無駄な仕事をしてしまったり、必要な仕事をさぼってしまったりします。 上司や同僚のことを考えなければ、忙しい時に休みをとったり、仕事中に無駄話が多くてひんしゅくを買ったりもするでしょう。 そういう意味では、根本的には「自分優先」であっても、仕事においては「仕事優先」にしないと、結果として、自分にとってもマイナスのことが多くなってしまいますからね。 彼氏さんの主張が、「考え方」ではなく、質問者さまの「行動」にあって、その原因として「考え」をあげておられるなら、彼氏さんの主張にも一理あります。 そうではなく、「行動」は無関係に「考え方」ばかりを重視しておられるなら、少々「頭でっかち」ですね。言葉は悪いですけれど。 熱血を喜ぶ人もいるけれど喜ばない人もいる、喜ばない優秀な人にとっては彼氏さんこそが「社内の空気を悪くする」人になっている可能性があることを、お考えになるべきかな、と思います。 アサーショントレーニングでもなさらないと、「良かれと思って」害をなすタイプになりかねない方かな、と残念に感じますね。

LIGTOOVD2
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • afdmar
  • ベストアンサー率50% (211/419)
回答No.5

別に駄目な考え方ではねぇし、怒られて当たり前でもねぇよ。 仕事に対する考え方は人それぞれで、あなたの考え方も彼氏の考え方も、どちらも悪くはないぜ。何に重きを置くのかの違いだからな。自分のためとはいっても会社のためになる仕事をしてるのだし、会社のためとはいっても仕事の過程や成果で自分も嬉しくなるからな。 社畜なんて表現もあるが、会社のためという言葉の裏に周りの人のためという意味が含まれてるのなら、心配することもねぇ。自分の行動で他人が喜ぶのを見ると自分も嬉しくなるもので、人のために動くってのは視野の狭い社畜とは異なる優しさを生み出すからよ。 心配なのは、彼氏が価値観を押し付ける傾向にある人間かもしれねぇところだ。会社で自分の思いをぶつけられる人がなかなかいないため、あなたにぶつけてるのかもしれねぇ。そうだとしたら、自分よりも下と思ってる人間に価値観を押し付けるタイプに育ってしまうおそれがある。それは駄目上司の典型例であるとともに、同居生活においてパートナーを何かにつけて否定したがる精神的DVの典型例でもある。 そうならないために、今のうちからあなたが彼氏を上手に操縦するといいぜ。よほど頭の切れるタイプでもない限り、男は馬鹿で単純だから、操縦されてることに気付かねぇもんだ。そうね、あなたは仕事が出来るものね、ただ私とは仕事に対するアプローチが違うのだから、私に価値観を押し付けるのはやめてね、話はちゃんと聞くしあなたと話すのは楽しいけれど、価値観の押し付けは嫌いだから。そんな風に笑顔で、しかも絶対的に言ってしまうのがいいと思うぜ。

LIGTOOVD2
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

最近、多いのですよ。 「給料のために会社で働く」という方が。 でも、ちょっと考えてください。 会社で働くのは、もちろん、お金のためですが、 それだけ、ですか? そこが問題なのですよ。 好きでもない仕事を8時間働いて、給料をもらうのと、 好きな仕事をしながら8時間働いて、給料をもらうのと、 どちらが良いですか? もちろん、後者ですよね。 好きなことをして、お金がもらえれば、こんなに良いことはない。 でも、世の中、そんなに甘くない。 嫌いな仕事でも、食っていくためには、金をもらわなければいけない だから、我慢をして働いている…… という方が多くいます。 確かに、個人の力ではどうすることもできない、 社会的な問題が大きいです。 派遣などの非正規雇用という社会の歯車にされてしまって、 個人の力ではどうしようもなく、もがき苦しんでいる人もいますが、 OLとおっしゃっている質問者様は、そうではないようだ。 ならば、私に言わせれば、もったいないですね。 しかも、質問者様は、 お給料が貰えて福利厚生があって有休がとれれば今の会社じゃなくても良い と、おっしゃっている。 より良い会社があれば、そちらに移っても良いということでしょう。 ならば、どうして、それを目指さないのでしょうか? 今の会社をより良くする……というスキル より良くしたという実績が、次の会社に移る時の武器になります。 こちらの方が、働いていて、目標があるし、 楽しいと思うのですがね…… 「そういう考え方の奴がいるから会社がよくならない」 という彼にも問題がありますね。 人には色々な価値観があります。 そういう考え方の奴……と、批判しても、どうしようもありませんよ。 自分の価値観を相手に押し付けても、何も生まれません。 価値観を変えるのは、他人ではなく、自分です。 ダメだなんて言っては、それこそダメですよ。 「どうせ8時間過ごすならば、楽しまなくっちゃ損……」 ぐらいの思いになっていただくために、「自分に何ができるか」 ということを考えなくては。 だから、「ダメだ」というのではなく、 そんな人のために自分には、何ができるか、 ということですよ。 それこそ、会社を良くする方法ですよ。 「ダメだ」と言っても、人は動きませんよ。 楽しいから、人は動くのですよ。 もう一言。 質問者様は、今の人生があまり、楽しくないのでは? もちろん、彼と一緒にいる時は楽しいでしょうが、 主婦となって、彼と一緒に人生を楽しむんだ…… という思いもないようです。 もったいなくありませんか? 会社も楽しくない…… 彼との未来も描けない…… 今は、そこそかもしれないけれど、 5年後どころか、半年後も見えてこない。 実は、今の、若い方には、こういう方が多いのです。 今の日本にいたのでは、未来が見えないのですよ。 なので、できれば、一度、海外へ出ることをお勧めします。 観光旅行で良いのですが、東南アジアやニューヨークなどを 一人のガイドに案内してもらうという「現地滞在型」が お勧めです。 観光地ではなく、現地の人と触れ合うことで、 考え方が変わることがあります。 前も言ったように、他人から強制されて、価値観は変わりません。 体験しないと、変わらないのですよ。 外国の映画もお勧めです。 それもアクションやコメディではなく、 社会派や恋愛ものがお勧め。 これも、主人公といっしょに疑似体験をすることで、 価値観を変えるきっかけになります。 とにかく、いつもと違うことをしてみましょうよ。 いつもと同じことをしていたのでは、変わりませんよ。

LIGTOOVD2
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

回答No.2

こんにちは。私はあなたの考えの方がまともだと思います。 >私は「なぜ働くか?」と言うと >生活・お金の為です。 私はあなたの考えに賛成です。私の場合は、お金とキャリアです。 >でも彼は違うようで >会社が少しでも良い企業になるように考えているらしいです。 >私に対して「そういう考え方の奴がいるから会社がよくならない」 >と言ってきます。 それはそれは結構な事です。彼氏さんは社畜まっしぐらな気がします。 みなさん「会社のため」とせっせと会社に忠誠つくして奉公して、あげくのはてにリストラされる時代ですよ。あほらしいと思いますけどね。 私が日本の企業で働いていた時は、「会社のため」って言っている人が多かったです。 外資に転職してからは、「会社のため」なんて言う人はいませんでしたね。自分の能力や経験を会社に提供して、お金をもらうのが当然だとみんな思っていますから。別に会社への忠誠心もないですし。でも、キャリアを積んで出世すれば、自分が正しいと信じる方向に会社を動かす事ができる(結果としてそれは会社のためになるわけですが)という発想でしたね。

LIGTOOVD2
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (292/2662)
回答No.1

考えはだめじゃありません それによって会社に損害を与えていないなら だめなのは否定している人に いちいち話す行動です

LIGTOOVD2
質問者

お礼

どうもありがとうございました。