- 締切済み
わたしは甘えているんでしょうか?
26歳の男です 15歳のときに母が精神疾患で倒れ入院しました。そのため学業と家の手伝いを毎日必死になってすごしてきました。高校受験は何とか受かり父親にわがままを聞いてもらい部活動もさせてもらいました。18歳になって母親が退院して家に戻ってきたのですが、母親は家事も以前のようにはいかず、私は大学受験の勉強の最中でしたが正直家の手伝いで満足に勉強もできず何度も悩みました。大学受験本番では力が出せず失敗しました。 今振り返るとたぶんそのとき心の何かが壊れたのだと思います。親にわがままを言って浪人させてもらったのですが、心では勉強しなきゃとは思っていたのですが、体がついてきませんでした。母親のこともあったので父にも言えずずっと溜め込んでできる限りの勉強をして何とか大学に合格しました。 入学してからも体の調子は治らず段々とマイナス方向に心が落ち込んでいき、衝動的になることもいくつもありました。そして大学2年の時に両親にすべて打ち明けました。そのころには母親もいくらか良くなっていて父も母のこともあってか理解してくれ、通院が始まりました。 そこで言われたのが自律神経失調症という病気にかかっているということでした。それから薬を飲みながら学校に通い大学院を出てこの春就職しました。 しかし就職してからというもの人付き合いに思った以上のエネルギーが必要で以前のように衝動的にはならないのですが、帰ってくると何もできず気分が落ち込んでしまいます。休みたいと思ったり、仕事を辞めたいと思ってしまいます。ですが病院の先生に相談したところ仕事は辞めないほうがいいと言われ、今まで両親にわがままを言ってきた手前簡単に辞めるということもできないということが自分の中で大きな部分を占めています。 ただ最近あまりにも以前のように落ち込むことが増えてきた気がして、治りそうなところで再び心が壊れる気がして毎日が怖いです。 社会人一年目は不慣れなことが多く辞めたくなるともよく聞きます。それを考えると私は病気の自分に甘えているのではないかと考えてしまいます。 心の病は気の持ちようといいますが皆さんはこんな自分をどう思いますか (最後まで読んでいただきありがとうございます。長文ですいません)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ikuchan250
- ベストアンサー率24% (1063/4275)
No2です。 回答にならないけれど。 >回答者さんはうつ病経験者ということですがどんな方法で発散していたのですか 発散は出来居ませんでした。強いて言えば、診療所を変えて、薬が変わった事で 6ヶ月位で寛解に至りました。 一番酷い時は、3週間位の便秘は平気でしたね。食べても出ない。 ウンチは出たとしてもウサギの糞みたいなのがポロ。 睡眠剤は最初はハルシオンだったのですが、暫くしたら聞かなくなり、 最終的には精神科病院に勤める妻にベゲタミンA/B(これ以上ない、という位 最強の睡眠剤らしい。入院中の患者でもこれをのんだらイチコロとか)を 飲みましたが、目はランラン。最悪でした。 薬が変わって、ゆっくり普通の生活が出来る様になり、職も何とか不調ながら いける様になって、リズムが出来てきたんでしょうか。 6年目くらいに、手に職が無かったのでポリテクセンターに入って、手に職=資格を えるべく勉強しだし、実際に資格を6つ取り出して入った会社で活用できる、 という意義付けが出来たからと思います。 付け加えるとしたら、家族=妻、の存在は大きいかもしれません。 ハルシオンやベゲA/Bを飲んで居る頃は、皆さんが陥りやすい「存在意義」を 考えたりしましたよ、やはり。ポリテクに行く頃には改善していた事も有り、 「存在意義」が見いだせたりしましたね。 鬱に陥りやすい人は、つい「存在意義」を問うてしまうのですが、 あなたがそこに居るだけで十分存在意義はある、というのが私の答えです。 人は無駄には生まれては来ていません。幸せな人生ばかりの人ではありませんし、 見比べたら差があるのは歴然なのですが、「幸せそうに見える人が全て幸せ」 とは限りません。仮面をかぶっている場合も多いですかね。 (関係ないですが、今、13:30にフジテレビ系列で放送されている「幸せの時間」 というW不倫を交えた仮面家族の番組を見ると、ドラマとはいえ、現実に 近い部分もあるのか、と思うとがっかりしますね。真実は小説よりも奇なり)
- ikuchan250
- ベストアンサー率24% (1063/4275)
No2です。勝手に補足 >以前は徹夜で本を読んでいたのですが最近してないですね これは体調管理上、止めて下さい。 するとしたら、正月休みなど、徹夜明けで疲れた体をリカバリー できる時にして下さい。 睡眠不足は精神的に不安定な時は決定的に悪い方に作用しますから
お礼
わざわざありがとうございます 確かにそのとおりですね。回答者さんはうつ病経験者ということですがどんな方法で発散していたのですか 参考までに教えていただけるとうれしいです
- sorairosk
- ベストアンサー率25% (15/58)
人間誰しも気分に波があります。 心の病の人は、その波の振り幅が大きいんです。 だから落ち込む時は人より少し大きく落ち込んでしまいます。 それを甘えだとは思いません。 病院では、その振り幅を小さくする治療をしますが、なかなか時間がかかります。 でも根気良く治療すれば、必ず少しずつでも振り幅は小さくなります。 ただ、治療にはお金がかかります。 肉体的な病気の人も、入院が必要な状態でなければ働きながら治療していますよね? 辛い時もありますが、騙し騙し多少無理をしながら少しずつ治していく人が大半です。(本当は無理はダメです) それに仕事を辞めてしまうと、社会から孤立してしまい、すごく辛くなって悪化する人もいますよ。 自分は要らない存在なのでは?って考えてしまうみたいです。 だからどんなかたちであれ、社会に繋がっていた方が良いと思います。 気分の波がなくなることはありませんが、波はいつか穏やかになります。 上手く手を抜く方法を見つけれると良いですね。
お礼
現実問題治療にはお金がかかりますよね・・・ だましだましということが私は得意じゃないのかもしれないです それに気づけただけでも一歩前進かなと思います 回答ありがとうございました
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
まず「病気に甘える」という考え方、これは止めるべきです。 病気はなりたくてなるものじゃない…いわば「アクシデント」です。 偶発的なものに甘えるも何もないはず。 病気は偶発的なもの。 努力や知識で回避など出来ぬものです。 いわば「自然現象」と言っても良いでしょうか?。 「できないものはできない」 …これが、あなたには欠けているのではないでしょうか?。 出来るように努力する気持ちは大事ですが「出来なかった」ことを、素直に認めていく「勇気」は、努力などよりも遥かに大事なことです。 現状で「できない」ということを認められれば、次には「出来るようになろう」と思えます。 しかし認められなければ「何故出来ないのだろう」と現状の中で悩むしかなくなります。 一度リセットして、状況を好転させてから仕切りなおせば、かえって時間節約になりますし、色々な手段を使えますから、理解が早まるわけです。 今は雑用もあまりないのでしょうから、時間はあるはずです。 その場その場で対応しなくて良いことは一旦切って、後回しで対応しましょう。 仕事には「やり方」というものがあります。 それを先輩方に教えてもらいながら、だんだんと上手になっていってください。
お礼
病気は自然現象という考え方は新鮮でした 現在の自分を認めてたつもりでも同じように悩むということはどこかで認められていないのかな 難しいですね・・・ 回答ありがとうございました
- ikuchan250
- ベストアンサー率24% (1063/4275)
私も先生と同じように仕事は止めない方が良いと思います。 ・就職自体が大変なのに、再就職はもっと大変 ただ、手に職=資格を取得されていたら、ちょっと事情は違うかも。 私も鬱で相当長い(6年位かな..)落ち込んでましたので、あなたの 言わんとする事は理解ではそうな気がします。 ただ、私の場合は最初の3年が同じ診療所でしたが、薬が効かないと 思いますので変更して下さいと言っても、効果無く、最後は、「また、お前か」 みたいな顔をされたので、思い切って診療所を変えたら、6ヶ月位で 寛解の状態になりました。その後、山あり谷ありで、2ヶ月ほど入院しました けど。 あなたの場合は、「気の持ちよう」のレベルを超えていると思います。 強いて言うとしたら、発散の仕方に慣れていないとか。 なにか、憂さ晴らし出来る物が見つかると良いのですけど。 また、泣きたいけれど泣いたら駄目だ、とか思うのも良くないと思います。 私の鬱の酷い時は、母親が亡くなったにもかかわらず、涙すらでなかった、 そのことの方がショックでした。 かなりしてから、何か忘れましたが、悲しくて泣いている自分を発見して 嬉しかったです(常に側面から自分を見ている・観察しているような気がします。 これは、冷めているのかもしれませんが、所謂、常識的な行動を とっているか、第三者的にみようとしているようです) まとまりが無い文章で申し訳ない。
お礼
私自身溜め込んでしまう性格というのは自覚しています。 発散方法ですか。以前は徹夜で本を読んでいたのですが最近してないですね・・・ 何か運動でもしてみようかなと思います。できる範囲でですが 回答ありがとうございました
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
自分で、自分を追い込んでいる、その意味がわからないかぎり、なおらないでしょう。意味わかるかな?。
お礼
丁寧に答えて下さりありがとうございました 苦しいときも楽しい時もあるからこそ人生だということをよく耳にしますが、自分が今どの位置にいるのかというのは見失いがちなんだなと思いました 何か乗り越えた強さみたいなものを感じました とりあえず発散法見つけようと思います 回答ならびに補足していただきありがとうございました