• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お葬式後について)

お葬式後について

このQ&Aのポイント
  • お葬式後にお墓や位牌を持たない形にする方法とは?
  • 主人の意向でお墓に入らないことになりましたが、お葬式後どうなるのか悩んでいます。
  • お墓や仏壇を持たずにお葬式を行うことは可能なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s117y
  • ベストアンサー率28% (43/149)
回答No.2

こんにちは お墓の事やお寺さんの事はご主人が元気な内に はっきりとしておいた方がいいのではないでしょうか。 ご夫婦で姑さんや親族にお墓もいらない、墓守も しないっと言ってご主人に遺産の相続放棄(もちろん その場合には他の遺産もですが)をしてもらうしか ないと思うのですが。 もちろん、現在お住まいの住居が持ち家でご主人の 名義なら今のうちに貴女の名義に変更しておきましょう。 もしご主人が亡くなってからだと貴女一人で姑さんや 親族一同に抗うのは無理な様に思います。 仏壇や先祖のお位牌も処分するにはお寺さんに お魂抜きや供養してもらうしかないでしょうね。 ご夫婦でよく話し合って決めた事ならご主人が元気な 今の内ですよ。 ご主人が逝去された後は貴女は役所に復氏届と 姻族関係終了届を出せば法律上も縁が切れます。 もちろん姑さんの扶養義務も無くなります。

noname#171473
質問者

お礼

詳しく回答して下って有難うございます。 持ち家の方は高額なローンがあるので私名義にはできない状況です。主人もそれが分かっているので、負担にならないようにしてくれてます。 一応、主人が亡くなったら姑の扶養義務がないため逃げれるのですが(別居の場合は扶養義務なしと市役所で聞きました)お墓と仏壇だけが邪魔でしょうがないんです。 主人が生きている間に、もう一度話せばいいのですが、短気な主人なので2回目の話し合いできるまでが大変です。まだ決めるには早いとか・・・ 色々と調べてみたいと思います。有難うございました!

その他の回答 (1)

回答No.1

墓など無くても生きていける! 坊主に金払わなくても生きていける!! 極楽浄土なんてない!!! 現在の宗教は集金システムだよ~ん^^ 葬儀は残された遺族の方々、知人、友人の気持ちを慰めるための行事です。 私は、「私が死んでも坊主に金を流すようなことはしないで欲しい。」「葬式で金を使うなら、高い料理を食って、高い酒を飲んで、楽しく賑やかに送って欲しい。」と妻に伝えてあります。 お金は残された遺族で「有効」に使ってほしいもの。 坊主には一銭も渡したくありませんね!!

noname#171473
質問者

お礼

回答ありがとうございますw ほんと、そうですよね! 参考になるご意見をありがとうございます!

関連するQ&A