- ベストアンサー
(曹洞宗)お仏壇、お位牌について教えてください。
主人の父が亡くなり、お仏壇はすぐ購入したそうなのですが、開眼供養などは何もせず、お位牌もまだ白木のままだそうです。 今年こちらで三回忌の法要を行うので、それに合わせてお仏壇やお位牌をきちんとしたいと思っています。 田舎の本家のお寺さんは「曹洞宗」なのでその宗派にしたがって行うべきなのだと思うのですが、お墓はこちらの霊園なので相談できるところがなく困っています。 お仏壇は現在田舎にあり、母が元気なうちは田舎に置いて欲しいとのことです。 三回忌は納骨を兼ねて、こちらの霊園で行う予定なのですが、その時にご本尊様やお位牌の入魂もお願いするつもりです。 1.ご仏壇の開眼供養は田舎で別に行った方がいいのでしょうか? 2.亡くなった父は長男ではないのですが、お位牌は、「先祖代々」のお位牌も作った方がいいのでしょうか? ご教示お願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
曹洞宗の僧侶です。 すこし事情がわかりにくいのですが、 (1)ご主人のご実家は、MARUPINさんの現住所とは違う遠方にある。 (2)亡くなったお父さまのご遺骨、白木の位牌は現在、ご実家に 安置されている。 (3)購入された仏壇は現在、ご実家にあり、点眼されていない。 (4)お父さまのご遺骨は、ご実家ではなくMARUPINさんの現住所に 近い霊園の墓所に納骨される。 (5)お父さまは本家から独立して新たに一家を立てた方である。 …という事でしょうか。 1.について‥‥点眼法要は実際に点眼するご本尊や仏壇、位牌が無いとできませんから、現に仏壇が置かれているご実家で行うことになると思います。 2.について‥‥お父さまが本家から独立して新たに一家を立てたので あれば、お父さまが初代ということになりますが、一般に「六親眷属七世の父母」といって、お父さまの霊位と同時に、それ以前の祖先もお祀りするので、できれば「先祖代々」のご位牌もお作りになる事をお勧めします。 地域の習慣やお寺さんの考え方にもよりますので、具体的には、今後お付き合いをされていくお寺さんに相談される事をお勧めします。基本的に、お寺さんは遠方であっても、ご縁のある檀信徒さんの相談や依頼に快く応えて下さるものと思います。
その他の回答 (1)
- kumakoropi
- ベストアンサー率42% (56/133)
カナイの実家も曹洞宗です。 実家のお墓は地方ですが、面倒を見るのは僕たちということで市営霊園にて墓石を建て、地元の親切な曹洞宗のお坊さんに供養をしていただき、その後ずーっとお願いをしております。 実は、カナイの親も転勤族で葬儀の時に関係したお坊さんがいなくて困りました。そして、お墓についてもかなり大変でした。 その時に相談したのが、「仏教相談センター」でした。 試しに相談してみてはいかがでしょうか。 ※住職にもいろいろな方がおりますので、親切な方に当たるといいですね。
- 参考URL:
- http://www.otera.net/soudan/
お礼
今回は、ANo.2 の回答で解決できましたが、また分からない事がありましたら、「仏教相談センター」を利用させていただきたいと思っております。アドバイスありがとうございました。<(_ _)>
補足
殆ど sgm 様が書いてくださっている通りです。(4)の遺骨は今はまだ田舎にありますが、私の説明には書いてありませんでしたので・・・。 1.について 母が何もわからないというので、こちらでご本尊様や位牌を作るつもりでいたので、田舎から白木の位牌を持ってきて、三回忌の法要の時に入魂も一緒にお願いしたいと思っていました。 でも、仏壇のある田舎で点眼法要を行った方がいいのですね。 2.について 私も「先祖代々」の位牌も作るべきだと思ったのですが、主人は父の位牌だけでいいんじゃないかというもので、こちらで質問させていただきました。 今までどうすべきなのかがわからず悩んでいたのですが、お陰さまで先に進めそうです。どうもありがとうございました。