• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:合理的な体質改善・ダイエットメニューを組むには?)

合理的な体質改善・ダイエットメニューを組むには?

このQ&Aのポイント
  • 14日でかつ効果的に体質改善・ダイエットに取り組む方法を探しています。
  • 引っ越しの準備などを除いた2週間を使い集中的に体作り(体質改善)に取り組みたい。
  • 具体的なメニュー案や食事案、トレーニングのプログラム、腰椎間板ヘルニアを持つため制限があることについて相談がしたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nicofoto
  • ベストアンサー率47% (464/968)
回答No.6

まず、一般的に言われるような体質改善というのはありません。 体質や体型はその時点での習慣がほとんどリアルタイムで現れます。 例えば運動不足や食生活が乱れている人がデブなのは、その生活を続けている間だけです。ジムワークを習慣にし栄養に気を付け始めた時点から日に日に体型は変わります。 逆に日々トレーニングと栄養管理を徹底し精悍な体型を維持しているスポーツマンも、その習慣をやめた時点から体型は崩れていきます。一般的には、1年かけて作った身体は1年サボると振出しに戻る、2週間なら2週間サボれば無効になりますね。 ですから、まとまった休みが取れるとかいう話は長期的には何の意味もありません。むしろいつも通り忙しい状況の中でのほうが、現実的で継続的なトレーニングプランを作ることができます。週に何日通えるのか、何時間確保できるのかは、新しい職場に勤めて初めてわかることですからね。 また、時間的制約だけでなく自分の体力面の制約も考慮する必要があります。そのサイクルで回せるか、休みが週に何日以上無いと疲労が蓄積して続けることが困難になるかなどがわかるのは、実際にジムに通い始めてからになり、1ヶ月以上はかかります。 始める前に組み立てるメニューはほとんど無意味となります。むしろ予定していたよりもできないことにストレスを感じ、モチベーションを低下させる要因になるでしょう。 僕は35歳。体調はすこぶる良好で、7年以上栄養にも気を付けトレーニングしているので会社の誰よりも体力があるほうですが、ジムで毎日4時間運動することはできません。2時間、週4回が限界です。週6回2時間サイクルにすると2週間ぐらいで疲労の蓄積がピークになり、1~2習慣離脱しなければならなくなります。 体力は伸びるため、トレーニング初日と2週間目、1ヶ月目、3ヵ月目ではできることが変わります。今まで運動不足だった32歳ができる内容はとても限られています。クロストレーナーの負荷もかけられないし、挙げられるダンベルの重さもあまりに軽い。効果的な強度で有酸素を長時間続ける金持久力も心肺機能も無い。体内年齢48歳のあなたが、1日の休みも無く1日4時間運動することはできません。逆に、もしそのぐらいの運動量を確保できた場合、それはあまりにも強度が低くて体に何の刺激もない、著しく中身の薄いメニューという事になります。 前置きがながくなりました。 2週間を最大限合理的に肉体改造・体型改善のトレーニングするとすれば、 ■最初の1週間 10分の準備運動・ウォーミングアップ。 30分のウェイトトレーニング。 10分のランニングまたは20分のクロストレーナー。 5分間のクールダウン。 10分間のストレッチ。 以上を週4日。 運動不足だった人には少し厳しめのボリュームです。 仮に運動後にまだ余力があったり、週5日以上できる体力が残っているとしたら、運動内容が適切でないのでウェイトの追い込みやランニングの速度を上げましょう。強度を下げて運動時間を増やすのは何の意味もありません。 ■2週間目~1ヶ月 10分の準備運動・ウォーミングアップ。 30分のウェイトトレーニング。 20分のランニングまたは30分のクロストレーナー。 5分間のクールダウン。 10分間のストレッチ。 以上を週4日。 ここまででも体型は劇的に変わります。 このボリュームでも続けられる人は少数ですから、キツいと思ったらウェイトと有酸素の日をわけるなどして調節。無理して決めたメニューをすべてこなそうとすると、全体の運動の質が落ち、むしろ遠回りすることになります。 しっかりした運動強度とフォームで集中して鍛えれば、1日1時間半・週3日でも3ヶ月で別人になりますが、タラタラと3時間もジムにいるような人は1年続けても変わりません。

444555
質問者

お礼

参考になりました。ご助言ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • nicofoto
  • ベストアンサー率47% (464/968)
回答No.7

追記。 ヘルニアの件について触れるのを忘れました。 僕もヘルニアもちです。ウェイトトレーニングはとにかくフォームを早めに身に付けるように勉強してください。人それぞれ症状は違うと思いますが、正しいフォームでトレーニングする限り腰に負担をかけることはありませんし、むしろ症状は出なくなっていきます。 人によって教え方が違うため、ジムにいる比較的体のデカいトレーナーにアドバイスを乞い、またトレーニング雑誌なども参考にして身に付けて行きましょう。ジムのスタッフや本だからと言って必ずしも正しい指導をしてくれるわけではないので1人の意見をすべて鵜呑みにはしないようにしましょう。 筋トレは最初はマシンでもいいけれど効果を上げたければフリーウェイトが良いですね。 ダンベルもいいんですが、軌道が安定しませんし、通常は左右の筋力にも差があるはずなので実は難易度が高いです。せっかくジムに行けるのだからバーベル中心のメニューが良いですね。 下肢・腹筋:バーベルスクワット、レッグプレス 胸・腕:バーベルベンチプレス、ダンベルフライ 背中・腕:ラットプルダウン、ローイング 下背部:45度バックエクステンション 腹筋:クランチ いずれも10回しかできない負荷で3セット程度。 最初はこれらを2日に分割して回す程度が丁度いいと思います。 2週間ぐらいで出来る回数が増えるので10回しかできない程度に負荷を足す。1ヶ月ぐらいでさらに筋力が上がるので、また負荷を足す・・・の繰り返し。同じ負荷で続ける限り、筋力も体型もずっと同じままです。

444555
質問者

お礼

参考になりました。ご助言ありがとうございました。

  • Mio9000
  • ベストアンサー率27% (193/710)
回答No.5

二週間過ぎたら元に戻すという前提なら何をアドバイスしても無駄です。 そういうのは生活改善とは言いません。ただのリバウンドへの助走を行うってことですよ。 二週間過ぎても頑張るってことなら、カロリー計算をしっかりやって見てください。

444555
質問者

お礼

参考になりました。ご助言ありがとうございました。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.4

たった14日での体質改善は難しいと思います。 二週間を「転職後、健康的な生活を送るためのメニューを模索する期間」とするならアリだと思います。 何よりも重要なのは、継続です。 どんなに素晴らしい健康的な生活メニューであっても、一生続けられなければ意味がありません。 食事は、野菜ジュースを外してきちんと野菜を摂りましょう。 ヨーグルトも無糖のものならいいですが、糖分が入るものを想定しているなら牛乳の方がいいと思います。 また、ご飯と卵以外の摂取量が書いていないことが不安材料です。ローカロリー食品でも、たくさん食べればハイカロリーです。

444555
質問者

お礼

参考になりました。ご助言ありがとうございました。

回答No.3

私はかつてダイエットをしましたが、その方法をお話します。この方法で月2kg強痩せました。長く続けられたし、リバウンドも全くありません。 サプリメーカーのD○Cのプロテインダイエッ○という商品を利用しました。1日3食のうち、1食を抜いて、この食品を1袋、350mlの水に溶いて飲むというものです。ダイエット中にやったのは、20分くらいの筋トレと、30~40分のウォーキングです。 他の2食は普通に食べました。(筋肉をつけたかったので、毎食に玉子1~2個程度のたんぱく質の豊富な物を追加で食べました)また私は仕事のある日(月21日程度)のみ実施し、休日は普通に3食食べていました。月30日やればもう少し痩せられたと思います。 これで7ヶ月で16kg痩せました。(84kg→68kg、身長178cm)これで20代前半の頃の体重になったので、ダイエットは停止しました。(筋トレ、ウォーキングは続けています) このダイエット法のメリットは、商品にビタミン・ミネラルが網羅されており、素人でも用法・用量どおりやれば、栄養の偏ることがないということです。ダイエット中、体調を壊すこともなかったし、風邪一つひきませんでした。目的であった肝機能数値と血圧の正常化にも成功しました。 質問者様は半月ほどで、気合を入れてダイエットする覚悟のようですが、余り気合を入れすぎると、その期間が終ったとき、気が緩んでリバウンドする恐れがあります。また急激なダイエットは体調を損ねかねないと思います。私の経験では減量は月2kg前後にしておくのが良いと思います。半月で目いっぱいダイエットするお気持ちでしょうが、健康のためのダイエットなら気長に習慣化するのが宜しいかと思います。 今も気の向いたとき(月5~6回)スポーツマン用のプロテインを、前述のダイエット食品に換えて、飲んでいます。 この種の食品は、他のサプリメーカーからも出ているので、ご自身に向いていそうなものを利用なさると良いと思います。 以上、参考にしてください。

444555
質問者

お礼

参考になりました。ご助言ありがとうございました。

回答No.2

激しい運動とかしなくても所詮カロリーを消費すればいいだけなので、ウォーキング1時間でも良いと思いますよ。後、水泳が得意とのことですが背泳ぎで1時間泳いでも良いのでは? 元スイマーであっても30分より1時間の方が消費カロリーは高いはずです。 周囲が遅すぎて長時間の有酸素運動が出来ないというならば、 インタバールおいて4泳法を満遍なく1時間かけてやったらどうでしょうか? まぁ気持ちはわかります。私もフィットネス通ってるのであまりに遅い人や、あまりに早い人様々ですからね。でも、痩せたいならやはり長時間泳がないと・・・。 結局、カロリーを消費するだけであれば、時間をどんだけ掛けるかであると思うので 30分ではあまりにも少ないでしょう(元スイマーならウォーミングアップにもならないはずです)。 本来なら2時間ぐらいも楽に泳げるはずです。 あと食事についてですが、仮に1日500Kcal食事で浮かせても14日では9000Kcal。 たった1kgしか痩せません。 流石に断食は危険なので後は運動で稼ぐしかありません。 === フィットネスジムのプールは冬場も混んでいますが、市営プールは空いてる場合が多いです。 場合によっては市営プールで2、3時間泳ぐのもありではないでしょうか?

444555
質問者

お礼

参考になりました。ご助言ありがとうございました。

  • hg3
  • ベストアンサー率42% (382/896)
回答No.1

14日間だけで劇的な改善を期待するのは無理が有ります。 また、これまで特に運動をしていなかったようですし、腰椎間板ヘルニアもあるとのことですから、いきなり筋トレ60分、有酸素40~90分もやれば、翌日は筋肉痛で歩くのもつらい状態になることが予想されます。それを毎日続けるのはかなり厳しいと思います。 仮に14日間計画通りにできて効果があったとしても、その後に、これまでと同じような生活に戻せば、あっという間に元に戻ってしまうと思います。 これをきっかけに生活習慣そのものを変えることを考えてみてはいかがでしょう。 つまり、14日間の間に、これくらいの運動なら毎日(毎週)続けることができそうだというものを見つけ、それをずっと継続するのです。 食事については、これさえ食べればOKというものは無いと考えてください。いろいろなものをバランスよく食べる方が絶対に良いです。ただし、1日の摂取カロリーを1500~1700kcalくらいにするように心がけると良いでしょう。たまにオーバーすることも仕方ないので、その時は、翌日を控えめにすれば良いでしょう。 何事も、少しづづ、ずっと継続することが重要と思います。

444555
質問者

お礼

参考になりました。ご助言ありがとうございました。

関連するQ&A