• ベストアンサー

フォークリフト講習について

今週から講習を受けています。 学科1日+実技4日の計5日コースです。 それで今日から実技に入ったのですが、前進とバックでそれぞれコースを回ったのですが 前進でもバックでも全然うまく回れませんでした。 車の運転には自信があっただけに、これだけうまく運転できないとは思ってもみませんでした。 それでフォークリフト講習を合格されて皆様に運転のコツを教えてもらいたいです。 今週末には試験があるので合格できるか不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.4

>前進とバックでそれぞれコースを回ったのですが 前進でもバックでも全然うまく回れませんでした。 これは、ハンドルを回し始めるために基準となる線(または、障害物)があるのです。 指導者から指示があると思いますが。 私も、一度実技で落ちたことがありますが 試験までに出来ればいいのです。

その他の回答 (3)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.3

こんにちは。 私は、かなり昔にフォークリフトの技能講習修了証を取得したので、最近の技能講習は分かりませんが、カウンター型フォークリフトの前進&後退運転は車と大して変わらないと思います。 ただ、左手だけでハンドルのノブを握っての運転ですから、慣れないとハンドルの回し加減が車の感覚とは違って難しく感じるかも知れませんね? しかし、リーチ型フォークリフトのハンドル操作はカウンター型より更に難しく感じると思います。 しかも、フォークのリフトとチルト操作の他にリーチ操作も加わるのですから、リーチ型フォークリフトだとしたら数日間では上手くならないかもですが、カウンター型での講習なら少し練習させてもらえば直ぐに上手くなります。 上手くなるコツは「操舵輪の状態(角度)を把握」することに尽きると思います。 フォークリフトのハンドルは、車みたいにハンドルを滑らせては戻らないので、このような運転の癖が付いてると、回した分は戻さないといけないこと忘れてると思いますから「回した分は戻す」ことを意識すれば直ぐに上手くなります。

  • 40871
  • ベストアンサー率63% (472/746)
回答No.2

心配ないですよ。 皆さん始めは技能講習の実技でボロボロなんですから。 うまい人は、、、、なぜかフォークの運転経験がある人です。 わかりますよね。一応必要に迫られて、というか。 ただ、全く運転できない人のほうが、変な癖が付いていないので、 これからの講習をしっかり受ければ上手に運転できるようになる可能性があります。 講習では、#1さんの回答のように、 後輪の角度とハンドルについて頭に置いておけばよいでしょう。 2日目終了時点で、フォークの運転がうまくできていないとご自身で思われた時には、 時間と教習所が許す限り、運転させてもらえるように頼んでみるといいですね。 大抵の教習所では他の教習者さんはすぐに帰ってしまいますから、 教官のOKが出れば乗せてくれることも多いです。 教習所に通っている時間は同じなのですから、是非たくさん練習しましょう。 その他3日目以後、ツメの取扱いや荷役もありますが、それほど心配ないでしょう。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

片手運転ですね。 ハンドルは素早く回す。 でも回し過ぎない事。 常にタイヤの角度とハンドルを何回まわしたか頭に入れる。 クランクの曲がり角で自分の腰位に来たらハンドルを回す。 後3日有ります。 心配無いですよ。 でも経験が無いと仕事には採用されません。

関連するQ&A