• ベストアンサー

ICカードのしくみ

非接触ICカードは接触していないのに、どうして情報のやり取りが出来るの? また、電源は無いのですよね。 どうして電気を供給するの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

カードの枠に細い電線(ワイヤ)で数周分のコイルが入っています。 読取装置(リーダー)に近づけると、リーダーの持っている電磁石により磁界が変化してカードのコイルに電流が流れます。(電磁誘導) この微弱な電流を利用して、データのやり取りを行います。 RFIDテクノロジ : 実験データに学ぶRFID導入の9つのポイント(第1回-2) http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NBY/RFID/20040129/2/ 従って、距離が遠いと使えませんし、カードを曲げたりしてワイヤが切れると使えなくなります。

参考URL:
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NBY/RFID/20040129/2/
mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 良く分かりました。

その他の回答 (4)

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.5

鉱石ラジオとかゲルマニウムラジオって知ってますか。昔、作ったことがありますが電源はないんですよ。早い話、空中の電波の電力だけで音がでるのです。 実は、ラジオなどの電源というのは、音を大きくするためにあるのであって、イヤホンで聞くには必要ないわけです。 非接触というのは見た目の話で、電気的には接触しているのです。たとえばコンデンサという部品がありますが、あれは絶縁体が間に挟まっていて、あるいはバリコンなどは間には空気しかないのですが、二枚の電極の間で静電誘導が生じて交流電流が流れるのです。それからトランスという部品がありますが、あれもコイル同士は接点がなくて、両方で発生する磁力で、電気を起こしあっているため、電気が流れるのです。それの延長と考えればよいでしょう。 外部の装置と、ICカードの間の空間も電気回路の一部だと思えばいいわけです。

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 分かりやすい説明ありがとう御座います。

回答No.4

すいません、この方面は弱いので下記サイトをご参照ください。

参考URL:
http://www.sony.co.jp/Products/felica/contents02_02.html
mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

電波をカードに当てて、カードから送られてくる弱い電波を読み取ります。 カードは電源を持っていませんが、カードに当てられた電波のエネルギーを電源として動作します。 すごい技術ですね。

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当にすごいですね。

回答No.1

なんかカードから微弱な電波が出ているようです。  詳しいことがわかったらまた書き込みます。

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A