ベストアンサー アシの稈から出てきたこの虫の名前を教えてください。 2012/12/11 16:34 よろしくお願いします。 写真は16倍です。若白髪状に茎の先端の葉ばかり枯れているアシの茎から出てきたなにかの脱皮殻です。ニカメイガの1齢幼虫の脱皮殻で良いでしょうか? よろしくお教えください。 画像を拡大する みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー liq ベストアンサー率38% (228/595) 2012/12/12 18:57 回答No.1 甲虫の幼虫(カツオブシムシ類?)のような気がします。 質問者 お礼 2012/12/13 18:39 ありがとうございます。 カツオブシムシで アシを食害するのがいるでしょうか? 現在 アシの保護に向け 多様に犯人捜しをしています。可能性あるなら とにかく調べまくっています。 犯人は葉を食べず 稈を食べる昆虫です。何かありましたら,よろしくお願いします。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学生物学 関連するQ&A セセリ蝶で,アシの茎に産卵,内部を食害するのは? よろしくお願いします。 温暖化で,チャバネセセリが北上しているとか? 近くの葦原が 8月上旬先端の葉1枚若白髪の様に枯れ ていたのが,10月上旬,アシの基部なども食害を受け, 水辺なのに,全体が枯れ上がっています。 蛾類幼虫専門外ではありますが,イネツトムシやニカメイガ または温暖化から,今まで東北南部にいなかったセセリの 仲間を疑っております。 アシの茎を内部から食害する昆虫についてお教えください。 虫の名前教えてください 分かりにくいですが、写真中央に写っている幼虫(?)の名前を教えてください。元は緑色でしたが、成長するにつれ茶色くなり、今は白っぽいです。体長も発見した時の倍近い10センチほどになりました。図鑑では良くわからなかったので、よろしくお願いします。 花の名前がわかりません 鉢植えの花の名前がわかりません。写真で示せないので、特徴を書くのが難しいのですが、茎は1mほどまっすぐに伸び、枝分かれはありません。その先端に一つだけ小さな黄色の花が咲きます。葉の形は特に特徴がある形ではなく、普通の葉っぱの形で、茎が伸びるのに応じて左右に対になって1枚ずつ増えていきます。茎が細長く伸びるので、自らの重みで垂れ下がるようにカーブしていきます。写真で示せればわかりやすいのですが、背はたいへん高くなるのに、先端に小さな黄色の花が一つだけ付くのが特徴です。多年草です。花は夏に咲きます。鉢は直径30センチほどのものです。あいまいなことしか書けなくて申し訳ありません。 この野草の名前を教えて下さい。(3) 札幌市に隣接する北広島市で、5月15日に撮影しました。場所は、サイクリングロード沿いで線路に挟まれたJRの鉄道用地内です。比較的、陽当たりの良いところです。 高さは、25cmありました。茎の付け根から、葉の先までの長さは、約10cmでした。(茎の中間部の葉、写真左下) 付近に数株ありました。また、茎が叢生している株もありました。(写真左上) 茎には、明瞭な5本の筋が縦に走っており、茎の断面はおおむね五角形に見えました。 先端部は、おそらく花穂だと思いますが、カリフラワーを小さくしたような感じでした。それでアブラナ科に当たりをつけて、調べてみた結果、オオバタネツケバナとオランダガラシにたどりついたのですが、……???。 この野草の名前を教えて下さい(8) この野草の名前を教えて下さい。6月21日に、北海道南部白老町のポロト湖畔の遊歩道で撮影しました。生育していた場所は、上部を樹木で覆われた陽当たりは悪い場所で、土壌もやや湿った感じです。 高さは22cmありました。 葉は、円形で径は普通の大きさのもので、30mm前後でした。 写真でお分かりかと思いますが、立ち上がった茎の先端部に、花なのか、花の終わった後なのか分かりませんが、ラッパ状の組織がついています。 茎の途中には、小さな葉が2枚、ちょうど茎を3等分する位置に、互生していました。 下部では、立ち上がる茎よりも、細い茎が、匍匐していました。(自信がありません。同じ植物だと思い込んでしまったので、別の植物だったかも。(T_T)) この植物はなんと言う名前でしょうか。 庭に自然に生えてきた植物です。いつのまにか2本生えていました。 丈は2mほど、茎は直径5センチほどでおおきな葉はビロードのような感じです。茎の先端と茎の途中に黄色い花が咲いている熱帯植物のような花です。なんという花か教えてください。 花の名前を教えてください。(1) 今日(7月8日)、札幌市近郊で撮影しました。 雑草は茂っていますが、日当たりの良い場所です。 高さは、30~40cmありました。茎の先端で、4本の花茎(花茎の長さは15mm程度)がのびて、写真のような花をつけていました。 ハート形の花弁は、おおざっぱですが縦、横ともに7mm程度でした。 葉は、ニンジンの葉のようなのをつけていましたが、変異は大きいです。 この花の名前を教えて下さい。(50) 札幌市に隣接する森林公園で、7月18日に撮影しました。高さは、写真で見た感じでは30cm程度ですが、茎が細く、弱々しい感じです。葉は対生で、茎の下部では、葉柄の付け根から、さらに茎が出て、その茎に対生して葉がついています。茎の下部の葉では6~8(片側3~4)個の目立たない鋸歯があります。写真ですので、はっきりしませんが、茎が角張っているようにも見えますが、確認はしていません。 花は、ピントが甘くて恐縮ですが、唇形花というのでしょうか?エゾタツナミソウやイヌゴマの花を連想させます。 花の名前を教えてください! 漠然とした内容で大変申し訳ないのですが・・・ 車に乗ってたまたま通りかかった花屋さんの中で 見た花! 『鉢花で茎が長く・太くて・葉が無かった様にみえて、茎の先端にやや大きめの花が咲いている』こんな感じの花! 誰か名前を教えてください!本当に珍しい花でとても花の色も綺麗で!茎が長く太いので印象的でした! よろしくお願い致します! 何の虫か教えてください 室内(マンション)の、天井付近の壁に付着(?)していました。 黒い、細長い、1cmほどの物体です。 最初は何かのフンかと思ってティッシュで優しく確保して ネットで特徴を入れて調べていた所、動きました。 それで、何かの幼虫なのでは?と考えた次第です。 添付写真がそれなのですが、写真向かって左の先端のみ動きます。 どうやら筒状の物体の中に入っており、その先端から顔をだして動く模様です。 気になります・・・。どうぞ、宜しくお願いします! 枯れた葉と茎をどうすればいいか 茎の先端が切れてて、ほっといても延びてくるかなと思ったんですが、 見たら先端が茶色くなってます。腐ってるのかなんなのかよくわからないけど いい状態じゃないと思い切りました。 切ったほうがよかったのかどっちでしょうか? ちょっとだけ切ったんですけど、切る場所(ここまで切る)というのはあるんでしょうか? 切る場所や切り方によっては伸びてこないということはありますか? 枯れた葉があったので取り除きました。 取り除いたほうが良かったのでしょうか?取り除くときどこらへんまで取り除けばいいでしょうか?葉のついてる茎のところまで?それとも茎ごと? どこを切ればまた葉が生えてくるでしょうか?逆にここまで切ると生えてこないという場所はありますか? ストレチアの名前 ガーデンショップや市場でよく見かけるストレチアよりも 茎が長く、その先端に細長い小さな葉を持つ、ストレチアの名前を教えてください。 多分そのストレチアは液晶テレビのバックかなんかに映ってました・・・ この花の名前を教えて下さい。(33) 札幌市内を流れる中河川、厚別川の堤防で7月6日に撮影しました。堤防の斜面ですので、陽当たりは良い場所です。 高さは30cmでしたが、刈り払われる場所ですので、自然の状態よりも低いかも知れません。 花序の径は6cmでした。わかりにくいと思いますが、花の拡大写真(写真左上)です。アリが沢山よっていました。 葉には光沢がなく、葉の裏はややざらつく感じでした。また、毛もありません茎には、トゲも毛もありません。右下の葉の写真は、上が地上から直接出ていた葉、下は茎の途中から出ていた葉です。 また、葉の茎への付け根は袋状になっていました。(写真左下) セリ科の植物だと思うのですが、調べてもさっぱり分かりません。 何という虫でしょうか? 家の庭の柚子の葉に現在、写真の虫(幼虫?)がたくさんついています。 何という虫かわかる方いらっしゃいますでしょうか?子供の肌等に害はないでしょうか? ちなみに柚子の葉と言っても、昔スーパーで買った柚子を食べ終えて、種を適当に植えておいたら芽が出てきて100cmくらいに大きくなったものです。 ポトスについて。教えてください 長年育てている方には簡単な質問だと思います。が、なんと書いてよいのか困ります・・・ ポトスの葉って、葉っぱができて、それが大きくなるとそこからまた 薄い白い膜のようなものから新しい葉がでてきて、脱皮(?)して って感じですよね? 脱皮した後の葉の根元の白い膜は茶色くなり、残りますが、そうなった葉(脱皮させた跡がある葉)1枚だけを茎からT字にカットしたものは、根が生えてきたとしてもそれ以上増えないのですか? 質問がわかりにくく申し訳ないです・・・ どういう状態か、わからなければすぐに補足しますので宜しくお願いします この花の名前を教えて下さい。(13) 札幌市に隣接する森林公園で、6月2日に撮影しました。陽当たりは、森林公園としては普通の場所と思われます。 高さは6.5cmありました。 花の直径は10mm、長さは20mmありました。(右上の写真) 葉の長さは10mm、幅は7mmでした。葉の付き方は十字対生、葉の形は卵形、先はやや尖っています。(右下の写真は茎の下部の様子を撮影しました。) 葉には翼はなく、葉は茎を半ば抱くような感じでした。托葉はありません。 茎はやや赤茶色を帯びており、茎には刺、毛はありません。節間は8mmでした。 リンドウの仲間だと思うのですが、何リンドウなのか、まったく見当が付きません。 植物の名前がわからない 6月ごろから庭に始めて見る変った植物がはえてるのに気がつきました。サトイモの様に地面の1箇所から数本の茎が伸び、大きく3つに切れ込んだような結構大きな葉(大人の手より大きいです)がついています。そしてその中心に生えてる茎の先端に、緑色の壺のような花(うつぼかずらに似ている)が付きその花の先端には穂と言うか,ひげのような細くて長いものがあるのです。生えている場所は日陰のちょっとじめじめしたところで,岩の陰になっているところです。あまりに花(?)が奇妙なので名前が知りたいのです。また,そう言う植物を探すサイトがあれば教えていただきたいのです。よろしくお願いいたします。 野草の名前を教えて下さい。 7月12日に、北海道様似町(日高管内)のアポイ岳9合目付近で撮影しました。茎が、葉の付け根ごとに折れ曲がっているように見えます。また、葉が茎を抱いており、その付け根からも花が出ているようにも見えます。 写真の写っているのが、花なのか、花の痕跡なのかも?よく分かりません。 虫さんの食料危機! ワシの庵に細い山椒の木があって、アゲハの幼虫がいるんさー。脱皮を繰り返して最終段階。もう少しで蛹。ここで葉っぱが無くなっちまって、虫さん飢餓状態。食糧援助したくても山椒の木がめっかんねー。 図鑑で調べたらアゲハは柑橘類に産卵すると言う。我が家の虫さんもみかん・きんかん・からたち等の葉を食べるんかさー。 もうひとつ、この虫さんの成虫は何というアゲハ蝶になるんだいおせーてクンナ。 不明な虫・・・・ 何ヶ月か前から、小さな虫が発生しだしました。 いままで住んできて一度も虫なんて発生したことありませんでしたが、突然です。 しかも発生場所が台所など水周りなどだったら発生した理由などわかるんですが、最初発生したところは窓際で、ウネウネと何匹かいました。 それ以来掃除をしてもしても何匹か出てきます。 環境上で、掃除してもすぐ埃が発生しやすく、埃のなかに混じっていたりします。 虫の特徴は、 ・体長5mmから大きくても1cmくらい ・色 茶色、こげ茶色が主です。 ・羽などは、はえておらず、ウネウネと動いています。 ・脱皮なのしているみたいです。たまに抜け殻(?)みたいなのを発見します。 ・抜け殻も蛇の脱皮みたいで、からっからのやつです。決して卵が孵化して、その殻みたいなのではないと思います。 ゴキブリの幼虫なども調べてみましたが、ゴキブリなど一回もでたことありません。 台所周辺でもこの虫を見たことありません。 虫が苦手で大変困っています。 泣きながら掃除もしたことあります。 詳しい方、教えてください。 年末も徐々に近づいてきたので、来年からはこの虫ともおさらばしたいです。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 緊急性のない救急車の利用は罪になるの? 助手席で寝ると怒る運転手 世界がEV車に全部切り替えてしまうなら ハズキルーペのCMって…。 全て黒の5色ペンが、欲しいです 長距離だったりしても 老人ホームが自分の住所になるのか? 彼氏と付き合って2日目で別れを告げられショックです 店長のチクチク言葉の対処法 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど
お礼
ありがとうございます。 カツオブシムシで アシを食害するのがいるでしょうか? 現在 アシの保護に向け 多様に犯人捜しをしています。可能性あるなら とにかく調べまくっています。 犯人は葉を食べず 稈を食べる昆虫です。何かありましたら,よろしくお願いします。