- ベストアンサー
扶養控除申告書と子供手当
なんにも管理してないと怒られそうな質問で恐縮なんですが・・・。 現在、早生まれの高校一年になる子供がおります。 厚生労働省のHPによれば、子供手当は中学修了までとあります。 ところが、扶養控除申告書は、生まれた年で区切ってあります。 つまり、早生まれの子供を持つ親は、3カ月間、子供手当を受けから 12カ月間扶養控除が受けられないと読めるのですが、それで 正しいのでしょうか?? どうか教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
なんにも管理してないと怒られそうな質問で恐縮なんですが・・・。 現在、早生まれの高校一年になる子供がおります。 厚生労働省のHPによれば、子供手当は中学修了までとあります。 ところが、扶養控除申告書は、生まれた年で区切ってあります。 つまり、早生まれの子供を持つ親は、3カ月間、子供手当を受けから 12カ月間扶養控除が受けられないと読めるのですが、それで 正しいのでしょうか?? どうか教えて下さい。
お礼
ありがとうございます。 別モノは納得できないっていうか・・・手当を受けて扶養控除はおかしい っていう話から、この税制変更ができたはずなんで・・・せめて早生まれ は3/4が控除対象になっても良いなんて勝手に思うのですが・・・。 まあ、一人一人の金額が小さくてモノを言わないから、こういう税制が 生まれるでしょうねえ。私みたいな馬鹿が多いと、税制変更はより多く とられる方向へ行くんですねえ。 とても理解できました。