※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルバイトの辞める理由・辞めるまで)
アルバイト辞める理由・辞めるまで
このQ&Aのポイント
アパレルのアルバイトを始めて2か月と少しになります。体力的にきつくて体を壊してしまいました。店長や先輩からの扱いもきつく、ミスで怒られることも多くなりました。1か月前から辞めようと考えています。
アパレルのアルバイトを始めて2か月と少しになります。体力的にきつくて体を壊してしまいました。聞きたいことも聞けない状態で萎縮しています。久しぶりのお休みにゆっくり考えた結果、辞めることに決意しました。
アパレルのアルバイトを始めて2か月と少しになります。忙しい時期でもあり、体調も崩してしまいました。契約内容についての無責任な回答や人間関係の悪化もあり、早めに辞めることを決めました。
アパレルのアルバイトを始めて2か月と少しになります。
フリーターですのでフルに入れると言っていたのですが、
自分が考えていたよりも体力的にきつく、始めて1か月もたたないうちに体を壊してしまいました。
加えて店長に教えられてない仕事を後から怒られるという形で教えられる、自分ではないミスで怒られることに精神的にも体力的にも限界を感じ、休憩中倒れた私を心配した先輩に1か月前辞めようと考えていると伝えました。
そのときは先輩がすごく共感してくれ、こんなにわかってくれる先輩がいるならまだ頑張れるかもしれないと思い考え直しました。
しかし、注意の度に店長から人格を否定されるようなことを言われ、萎縮するなか頼りにしていた先輩からも心無いことをいわれ、その上また体調を崩してしまいました。
仕事自体は楽しいのですが、アパレル未経験ですし、服のかわいいイメコンも勉強中なので
たくさん店長や先輩には聞きたいことがあるのですが、おそろしく聞けない状態です。
こんな調子では…と思い一度は考え直しましたが久しぶりのお休みにゆっくり考えてみて
やっぱり辞めようと決意しました。
ですが今は忙しい時期ですし、1月は更に忙しいのでもう少し落ち着いてから辞めようと考えていましたが、ベテランの先輩が人手不足で3か月も引き止められていますし早めに言ったほうがいいのではないかと思いました。
またどうやら12月31日に私の契約は切れ1月1日からまた契約されるらしく、先日通知の書類を店長から渡されました。その際自分の契約内容について確認しましたが無責任な答えが返ってきました。
もううんざりしてしまいました。
1か月後に辞めたいと伝えようと考えていましたが、契約が切れると同時に辞めたいです…。
また理由が理由なので、正直に伝えるとこの先体がもたないのではないかと考えるとすぐにでも辞めてしまいたいです…。
こういったケースの場合、正直に辞める理由を話し、そのあと人間関係は更に悪化してしまうんでしょうか…。
乱文&長文で失礼いたしました。アドバイス頂けたら幸いです。
お礼
早速の回答、ありがとうございます(^^) 細かい事をグジュグジュ…仰る通りです笑 アドバイス頂いた通り、今日店長に言ってみようと思います。 それからどうなるかわからなくておそろしいですが…